あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

カケスが飛ぶ!

2012-11-10 15:57:44 | 日記


暖かさに引かれて秩父に出かけた
桜の枝に止まっている鳥を見つけたが
ビンズイでもなくカシラダカでもなく???



雲ひとつ無く晴れ渡った青空に十月桜が
咲いていた
この桜は殆ど毎年といっていいほど
撮影している



一台の車が止めてあって
ハクセキレイがミラーに止まったり
飛び上がったり



窓に映った自分を攻撃しているのか



ミラーに写った自分を眺めているのか・・・?
この車の持ち主は迷惑な事だろう!!



杉林の中からカケスのだみ声が聞こえてくる
時々青空を飛ぶ姿が見えるが
杉と杉の間を飛ぶだけなので飛ぶ姿を
撮影しようと試みたが・・・!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カケス (あかね)
2012-11-13 17:09:32
埼玉の玉五郎様
カケスは北海道から九州まで生息していると
思いました
今年は特に多く見られますね
秩父は時々出かけます
返信する
カケス (埼玉の玉五郎)
2012-11-12 16:51:04
秩父にもカケスが居たんですね。
飛んでいる所は良く見かけますが 飛翔中の姿は
なかなかきれいに撮れません。
翼の付け根の碧い模様がはっきり見えますね。
秩父にはよくお出かけになるようですね。
返信する

コメントを投稿