あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

モズのハヤニエはザリガニ?

2018-03-03 16:39:07 | 日記


暖かくなって梅の蕾が急に大きく膨らんできた
梅の木を見るとついハヤニエを探してしまう



随分乾燥してパリパリになって居るように見える



食べ残したものか分からないけれど



どう見てもザリガニに見える
今の季節に泥の中から出て来るザリガニが居るのかな?



二個体見つけたのですけれど
色々角度を変えて撮りたかったが
混んだ梅の枝で思うようには行かなかった



柵の上にアカスジキンカメムシ幼虫が日向ぼっこ!!



今年はジョウビタキさえもあまり見る機会が無く
暖かいのでほっそりして居た
ジョギングの人が近くなって来たので
大急ぎでシャッターを・・・!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿