![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/05fdee0dce9c5fb0dfc4eaf707452c22.jpg)
今年は何もかもが早く感じるのと昨日ウスバアゲハを見たと
聞いたので見に行って来た
ウスバアゲハはまだ見られなかったけれど
ホソオチョウが複数飛んで居た
最初は止まってくれなかったので
飛んで居るのを狙ってみた
ちょっと遠くて小さくしか写せなかった!1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/4c676e1c28859ce589370d98bbb88fa6.jpg)
雌も複数飛んで居たけれど窪みに下りたり
混んだ草の中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/f455f2b116dcc8e0ee508965e18576f2.jpg)
じっと我慢して待つことしばし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/af429994e14982e72c221859a0e0ff9b.jpg)
オオイヌノフグリに止まって居たのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/b35d27a62207e327b00aa6dab43fd745.jpg)
飛んだので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/19853c008c5321dd8ef2f9e0c4317356.jpg)
高速連写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/87/77a4ad7fcf30e9401b7cad55d071a8ba.jpg)
この後フレームアウト!!
細く長い尾が随分と傷んでいる所を見ると
発生してから少し時間が経っているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cc/1f50168a2c815a635dc95219fd05f92f.jpg)
忘れていけないのが今日一頭だけいた
ヒメウラナミジャノメ
何時もはギンイチモンジセセリを撮影する時に
撮影するのが最初になって居ました
やっぱりすべてが早い!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます