Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

チョウゲンボウの雛①

2018-06-19 | ワシタカ類
〇〇処理場のチョウゲンボウ、今年で営巣4年目だそうです。
優しい皆さんに見守られて無事に6羽が巣立っていきました。



♀が巣の前で♂の帰りを待っています。



♂が帰って来ました。



♀は巣の近くで子供たちを見守っています。



♂は次の餌取りに出て行きました。



この日はまだ雛の姿は見えませんでした。


2018-05-17

チョウゲンボウの春

2018-03-18 | ワシタカ類
チョウゲンボウの様子を見に行って来ました。
先着さんのお話ですと♂♀の番いともう1羽いるそうです。



雌はいつもの場所に止まって、雄を待っていました。






雄です。尾羽の欠損もなく綺麗ですね。



ホバして、獲物を探していました。



雄がなかなか帰って来ない時は、雌は自分で餌取りに降ります。
この時はバッタを持っていました。




雄が雌の上に乗り、春のお仕事と思いきや疑似交尾だそうです。
今回雄が獲って来たプレゼントはトカゲでした。



2018-03-13

ツミ② 幼鳥

2017-07-12 | ワシタカ類
ツミの営巣地にやっと行く事が出来ました。
様子見に行きたいと思いながらも2週間が経ち、
今日は巣立ち雛は1羽しかいませんでした。
前日には5羽居たそうです。残念一日遅かったです。



ツミ幼鳥 (喉から胸には茶色の縦斑、腹には横斑があります。)












雌親はこの日も高く離れた電線で残った1羽を見守っていました。

2017-07-06

ツミ

2017-07-10 | ワシタカ類
都市公園で営巣中のツミに会えました。
梅雨の時期の暑い日でした。
雛はだいぶ大きくなり、茶色い羽も生えてきて、羽ばたきもしているようでした。
雄を撮りたかったのですが暑さに負けて、早々に帰りました。

ツミの雌 全長:30cm


巣を離れて近くの木に止まりました。



羽を広げていましたがどんな意味があるのでしょう・・・






まわりこんで正面から撮りました。雌です。






高い電線止まりです。
始めは雄が止まっていたと思うのですが、途中で雌がやって来て
餌取りでも催促をされたのか見張りの場所を雌に交代です。
出来るだけ近くに寄って見上げた時、ちょうどストレッチを始めました。






巣の中の雛。
ほとんど見えなかったです。


2016-06-23

最後の1羽

2017-06-20 | ワシタカ類
チョウゲンボウの雛を見に行きました。
前回から時間が経ちすぎました。
他の雛は2日前に巣立ち、最後の1羽がまだ巣の近くにいました。
なかなか飛び立てないようです。
雌親が近くで見守っていましたが、その親も何処かへ去り、
雛は羽繕いや伸びをして、狭い場所を行ったり来たりしていました。
そして、その後はその場所で寝入ってしまいました。
元気に飛び立って行ったでしょうか・・・















2017-06-09

チョウゲンボウの雛

2017-06-14 | ワシタカ類
前回から5日が過ぎ、
チョウゲンボウの雛もすっかり大きくなっていました。
うぶ毛も少なくなくなり、姿もはっきりしてきました。







ストレッチや羽ばたきも見られるようになりました。







お父さんはまだかな?



お父さんが食べ物を持って来ました。



2017-06-02