Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

オオヨシキリ

2019-05-31 | 草原の鳥
今年も葦原にはオオヨシキリが来て、ギョギョシ、ギョギョシと大きな声で鳴いていますが、
今年はなかなか近くに止まってくれません。
川と遊水地を隔てるコンクリートの上に止まります。
そして、葦原の中に一直線で入って行きます。












2019-05-16






やっと良い場所に止まってくれました。

2019-05-30

アオアシシギ

2019-05-30 | 葛西臨海公園・三番瀬
ぽつんと1羽のアオアシシギがいました。
そして、活発に動き回っていたのはコサギの夏羽でした。
後頭からは2本の長い冠羽、背には先がカールした飾り羽が出ていました。
長い冠羽を揺らしながら歩いていました。



離れた所に1羽だけいました。アオアシシギ。












コサギ夏羽(2本の冠羽が長い) 目先が赤みを帯びていました。



201-05-13

メリケンキアシシギ

2019-05-26 | シギ・チドリ類
海岸にメリケンキアシシギを見に行きました。
長い海岸線を敬遠していて、今年が初見初撮りでした。
キアシシギに比べると黒く太って見えました。 キアシシギ 全長:25cm  メリケンキアシシギ 全長:27cm



体下面の横斑は太く、腹の中央や下尾筒まであります。












鼻孔の先の溝は嘴の2/3程度になります。







現地到着がお昼近くになり、メリケンキアシシギも立ち上がったと思ったらすぐにお休み体勢になってしまいました。


2019-05-13

セッカ3

2019-05-25 | 草原の鳥
子育て中のセッカです。
当日はお天気が良く、風もありませんでした。
セッカはよく出てくれました。
風が強い日はほとんど出てきませんでした。



葛のつるに止まってまったりしていました。













2019-05-10

ハヤブサ

2019-05-24 | ワシタカ類
イソヒヨを探しながら進んでいるとハヤブサの営巣場所近くまで行きました。
そこから進むかどうか迷っていると知人さんが呼んでくださいました。
少し勇気が出て、ハヤブサの見える所までたどりつきました。
高い岩場にある営巣場所を見つけるのは大変!!でした。



ハヤブサの雛(3羽中の2羽)



親2羽が止まり木から同時に飛び出しました。 慌てて撮影。



1羽は元の枝へ、そして、もう一羽は別の方角へ。
隣りの方から「水飲みだ~」との声が・・・水は分かりましたが、ハヤブサがどこにいるか分かりません。
やっと見えた時には水飲み終了。ハヤブサは飛び出しました~



このハヤブサは左目を負傷しているようでした。









ハヤブサの親は枝に戻り、休みます。



Sさんお世話になりました。 2019-05-10