Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

花と野鳥

2015-08-27 | 里山の野鳥(草花)
今年の夏は暑かったですね。
鳥撮りを自粛している間に出不精になってしまいました。
毎日がWEB探鳥の日々、PC整理の日々でしたが、PC整理は遅々として進みません。

ここ数日は随分過ごしやすくなりました。
少しだけ動かないないといけませんね。

撮りためた写真の中から「花と鳥の写真」を探して、まとめました。


花と野鳥



拡大してご覧いただけます。

ピカチュウで暑い夏

2015-08-20 | 雑記
たまたま出かけたみなとみらいにはピカチュウがあふれていました。
ピカチュウのイベントの初日だったようです。
ピカチュウのノイベントは昨年に続き2回目とのことでした。

ピカチュウは可愛かったけど、中に入っている人はさぞかし暑くて大変でしょう~~~


ピカチュウで暑いみなとみらい

暑い日のアオサギ

2015-08-16 | 水辺の鳥
カワセミの公園に寄ってみました。
6月の下旬に咲いていた蓮の花が今回も見事に咲いていました。
そして、カワセミが止まり木に止まっているのが見え、
少し、待ってみることにしました。
暑い中少し待ってみましたが、しばらくして蓮の奥を飛んでいくカワセミ姿が見えました。
蓮に止まる事はありませんでした。














同じ公園に
木の上に止まっているアオサギがいました。
口を開けて、とても暑そうにみえました。



帰りには木の上に居たアオサギが下に降りて、変なポーズをしていました。
この暑い日に日光浴でもないでしょう~



アオサギの日光浴



チュウサギ

2015-08-15 | 水辺の鳥
ほぼ1ヶ月ぶりに望遠レンズを持ち、撮影に行きました。
早出したわりには成果なくうろうろしてしまいました。




田園風景です。 奥に小さく見えるのは富士山です。




休耕田にいたのはチュウサギでした。 水がたっぷり入り、これではシギは降りてくれませんね。











サギが飛び立つとカルガモも飛び立って行きました。

エリグロアジサシの空中給餌

2015-08-13 | 沖縄・宮古島の野鳥
宮古島の探鳥の最後は・・・エリグロアジサシをもう一度アップします。



真中にいるエリグロアジサシは小魚持っていますが、歩き回るだけで餌を渡そうとはしませんでした。



その後、空中で絡み合う2羽がいました。
餌渡しでしょうか?



番いでしょうか・・・












3泊4日の沖縄・宮古島の探鳥は今回で終了です。
長い間ご覧いただきまして有難うございました。

まだまだ暑い日が続きます。
皆様お身体お大切にご活躍ください。

幼鳥

2015-08-12 | 沖縄・宮古島の野鳥
宮古島の山林の水場で鳥待ちしていた時、やって来た幼鳥です。
親が一緒でないので、よく分かりませんが、思いつくのはリュウキュウキビタキの幼鳥です。
南西諸島で見られる亜種リュウキュウキビタキは留鳥です。












宮古島

ヘラサギとクロツラヘラサギが岩場へ

2015-08-11 | 沖縄・宮古島の野鳥
ヘラサギ2羽とクロツラヘラサギ1羽がいた池に翌日も行きました。
3羽は同じように餌取りしていました。
そして、ヘラを左右に動かして餌取りをした後、3羽は回りの岩場に登って行きました。
枝を咥えてみたり、振り回してみたり、上に登って行ったり、下に降りて来たりと動いたあと
3羽はしばしの休憩に入りました。



左から順にコサギ・ヘラサギ・クロツラヘラサギ・ヘラサギです。



目の回りが白いヘラサギです。












クロツラヘラサギが小枝を咥えています。


沖縄県

ツミ

2015-08-10 | 沖縄・宮古島の野鳥
公園を歩いているとツミの声が聞こえて来ました。
探すと電柱に止まっていました。 雌でした。









沖縄県

日本にはツミが2亜種います。  亜種ツミと亜種リュウキュウツミです。

★亜種ツミ:夏鳥または留鳥として、北海道から琉球諸島までの平地から山林の林や市街地の公園で繁殖。
      春や秋に各地で渡りが見られます。 雄の虹彩は暗赤色です。
★亜種リュウキュウツミ:八重山諸島に分布して、留鳥です。 雄の虹彩は橙色です。

奄美大島、沖縄諸島では留鳥として分布する個体群がいますが、沖縄にいるツミは本州と同じ亜種ツミのようです。