Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

センダイムシクイ

2011-04-30 | 山の鳥
「焼酎一杯ぐい~」「焼酎一杯ぐい~」と賑やかな声で鳴いていました。
センダイムシクイです。  初見です。
近くまで来るのですが、よく動き回るのでピントが合いません。
カメラを覗いた時には、既に他の場所に移っていました。















全長:約13cm  夏鳥です。

この時期、旅の途中でちょっとだけ立ち寄るといわれている
夏鳥のキビタキとオオルリを見たいと近くの公園に通っていますが、
なかなか会うことができません。

ルリタテハとアゲハチョウとキアゲハ

2011-04-29 | 昆虫


アゲハチョウが咲き残った桜の花の蜜を吸いにきました。



ルリタテハが馬酔木(あせび)の花に止ってくれました。



ルリタテハの羽裏は枯葉色で、すぐに見失ってしまいそうです。



翅を開くと表は綺麗な瑠璃色をしています。



キアゲハが飛んでいました。止った先は草の上です。



蜜を吸うのではなくて、もう産卵のようです。



林の中を歩いていて、見つけました。
金蘭(きんらん)です。季節の花です。

まだいました「ビンズイとイカル」

2011-04-28 | 山の鳥
ビンズイがまだいました。



ビンズイは松林の好きな鳥です。






青虫を見っけ!



2011-04-24

そして、高い木の上にいたのは「イカル」です。



黄色い嘴しか見えませんね。



少し飛び上がってくれましたので羽も見えました。



イカルが去ると
同じ木の上にマヒワもやってきました。が、高くて遠かったでした。
2011-04-27

カワセミのカップル

2011-04-27 | 「カワセミ」
少し前のことでした。



水鏡に映る、カワセミと菜の花



雄の止っている枝に雌がやってきました。









「ねえ~ねえ~、お魚が欲しいんだけど」と雌が催促しますが・・・




ねえってばと雌が・・・



お魚持っていないの、仕方ないわね~



「桜の木で待っているから、魚を獲ってきてちょうだい」と桜の木に飛んで行きました。

2011-04-10

チョウゲンボウ② 風に煽られて

2011-04-26 | ワシタカ類
数羽のチョウゲンボウが巣穴近くに戻ってきました。
風の強い日はのんびりとホバリングなんてしていられません。
スピードを出して旋回を繰り返していました。
上空のチョウゲンボウを撮ると
いつもは羽の裏しか見られませんが、この日は羽の表が見えました。



チョウゲンボウとカラスです。



雌と雌です。












雄です。



上が雄、下を飛んでいるのが雌です。





2011-04-19

南風は強かった

2011-04-25 | ワシタカ類
今年2回目のチョウゲンボウ撮影に行って来ました。
当日は殊のほか風が強く、チョウゲンボウは風に煽られてしまいます。



飛び出しても風が強くて羽を広げることが出来ません。
小翼羽(しょうよくう)を立てて、風に向かいます。



頭を下げて飛びます。



そして、究極は風に煽られて、鉄橋の角に激突しました。



たまには巣穴に避難します。飛び出して来ました。








その日の午後は最後まで風が強くて、なかなか羽を広げられませんでした。

ツミ 食べる

2011-04-23 | ワシタカ類
キジバトよりやや小さくてもツミは猛禽です。
小鳥類や昆虫類を捕食します。

先日はツミの食事を二回、目にしました。
この時期、雌は枝に止ってじっと待っていて、雄が狩りを行い食べ物を運んできます。
雄が二度目に運んできたのは、エナガのようです。
可愛そうなエナガさんに合掌して、ツミの食事風景を見せていただきました。























2011-04-20

ツミ(雀鷹)

2011-04-22 | ワシタカ類
ツミの雌が後ろ姿を見せながら、木の上でゆっくりと寛いでいました。
レンズを覗いていると、雌が落ち着かなくなりました。
それは一瞬の出来事でした。



雌が下の方を見ています。






下からツミの雄がやってきたのです。



そして、雌の上に乗りました。









そして、雄は離れていきました。



雄のルビー色の目が見えました。
(ツミの雄は胸から脇が淡赤褐色で目が赤いです。)
雄 約27cm
雌 約30cm


2011-04-20

ヒバリ

2011-04-22 | 人里・町中の鳥
この季節、田圃のBGMはピーチクパーチクと賑やかなヒバリの声です。

でもヒバリはなかなか見つけにくいのです。
そして、見つけても遠い所にいます。






遠くにいるヒバリを目を凝らしてみていると羽づくろいを始めました。



そして、羽伸ばしをしていました。



ピーチクパーチクと囀っています。