Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

荒川静香さん金メダルおめでとう!

2006-02-24 | 雑記
やったね!荒川さん金メダルおめでとう!

金 荒川静香
銀 イリーナ・スルツカヤ(ロシア)
銅 サーシャ・コーエン (米)
4位 村主章枝


SP1位と2位の二人がジャンプで、失敗する中、荒川さんは落ち着いてミスなく滑れました。堂々とした金メダルでした。よかった、よかった
村主さんも持ち味を出して彼女らしい滑りで頑張りました。
安藤さんは失敗はしましたが4回転ジャンプにチャレンジしてがんばりました。
安藤美姫さんは18歳これからが楽しみです。

←受賞の3人

女子フィギアSPの結果は

2006-02-22 | 雑記
期待の女子フィギアが日本時間22日早朝に行われた。

結果は
1位 サーシャ・コーエン(米)    66・73点
2位 イリーナ・スルツカヤ(ロシア) 66・70点
3位 荒川静香 (日本)       66・02点
4位 村主章枝 (日本)

8位 安藤美姫 (日本)

最後のほうで、村主が滑り最後がサーシャ・コーエンでした。
村主もミスなく滑りましたが、やはりサーシャ・コーエンは見ていてスピード感があり力強さがあり華がありました。
1・2・3位は0,数点の差ですし、日本のメダルも今度こそ期待できそうです。

荒川静香さんと村主章枝さんに丁寧に滑ってもらって、
安藤美姫さんには4回転サルコウを入れて思いっきり滑ってもらいたいです。
頑張れ日本

(写真 時事通信社から)


マンサクの花

2006-02-21 | 
きょうはプールの帰りに寄り道をして”マンサク”を見に行きました。
友達に聞いていた場所はすぐ見つかりました。
枯れ枝の中で、マンサクはしっかり咲いていました。

満作(万作)のなまえの由来は

春に他の花に先駆けて咲くので「まず咲く花」ということでだんだんと「まんさく」になっていったらしいとか、
また、花がたくさんつくので
「豊年満作」から命名されたとか言われているそうです。

「季節の花300」より

私の写真は失敗しましたので、マンサクの写真はこちらからどうぞ



菜の花

2006-02-18 | 
先日の暖かさが嘘のように、きょうはとても寒いです。

きのうスーパーでスパゲティの彩りにと菜の花を買ってきました。
コップに挿していたら、今朝はもう花が咲き出しました。
花が咲いたら、お雛さまにあげましょうか。

”早く暖かくな~れ”と思うこの頃です。

←マウスオン

フィギュアスケート男子

2006-02-17 | 雑記
ショートプログラム(SP)で5位につけていた高橋大輔でしたが、きょうは緊張で硬さが見えてました。
演技も最初の4回転ジャンプで転倒。その後もミスが続き、結果は8位でした。
残念でした。お疲れ様でした。

それにつけても
1位のエフゲニー・プルシェンコは安定していましたね。
完璧な演技でした。
2位ステファン・ランビール(スイス)・・・世界選手権覇者
3位ジェフリー・バトル(カナダ)・・・SP6位

写真は”REUTERS”より

ビオラの花

2006-02-14 | 
秋になるといろんなパンジーやビオラが花屋さんに並びます。
ここ数年いろんな花色が並び嬉しい反面迷ってしまいます。
昨年は3株手にしていたところ花屋さんに「1株で鉢一杯になりますよ」と言われ、1株だけ買ってきました。
たまの水遣りだけなのに、ビオラは今を盛りと咲いてます。鉢が小さすぎました。
(これってバイオの技術なのでしょうか?)

←マウスオン

トリノ五輪開幕

2006-02-11 | 雑記
第20回オリンピック冬季競技大会(2006/トリノ)の開会式が日本時間11日午前4時から行われました。

聖火リレーの最終走者のベルモンドさんがステージ上で花火に点火すると、発生した火花が高さ57メートルの聖火台の上部へ駆け上がるようにして伝わりました。

炎のローラースケーターなど炎の演出が見事でした。

期間:2006年2月10日~26日 17日間


JOC 2006 TORINO

大会オフィシャルサイト

節分祭

2006-02-03 | 鎌倉散策
今日は晴天で暖かい日和でした。
福を頂こうと北鎌倉の節分祭に行ってきました。

駅に着くと朝から横須賀線の電車が止まっていました。
どうしようかと一瞬迷いましたがとりあえず東海道線で大船まで行くことにしました。
大船からバスに乗り建長寺に着いた時はちょうどAM11時でした。
建長寺の門の前では「櫻川ぴん助社中」の皆さんの「かっぽれの奉納」がちょうど始まるところでした。



数年前に建長寺の節分祭に行った時は「豆まき」は方丈からでしたが、
今回の「豆まき」は法堂で行われました。
年々参加者が増えているのでしょうか?
今日は小さいお子さん連れの若いお母さん方が大勢でした。
豆を拾うのはとても大変です。
諦めて帰ろうとしていたところへ、
豆が飛んできてやっと拾うことが出来ました。
景品の交換をしてもらって、建長寺を後にしました。



次に鶴岡八幡宮に行きました。
こちらは午後1時からとの事でしたが、
豆まきが始まったのは1時45分からでした。
舞殿で鳴弦(魔除け)の儀式が行われ、
その後に年男と年女による豆まきが行われました。
俳優の榎木孝明さんや宮崎緑さんも豆を撒かれました。
ここでもなかなか拾えませんでした。
それでもやっと幾つか拾う事が出来ました。

節分祭のハシゴも大変です。疲れました。