日本で初めて確認されたキヅタアメリカムシクイです。
いつもながら初めて見つけられた方には頭が下がります。謝!謝!
バンクーバーなどで見られる鳥だそうです。
どのようにして此の地やってきたのでしょう~
太平洋横断?
アリューシャン列島を通って?
籠脱け鳥?
皆さん想像をたくましくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/31a0320b1d9c63e551a2f3f5e75ea650.jpg)
頭部と胸元と腰(尾羽の付け根)の黄色い羽毛が特徴です。
スズメ位の大きさです。ハクセキレイと並ぶとだいぶ小さいです。
飛びながら虫を取っているようで、良く動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/039191394b2d7681d1ddafd3ae30a9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/079e2fef12c34bcedb29f3c7f4a44fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/894b1895a1b11a6964deb4ef50a64cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/108d778b0934f344b31116bb7513c690.jpg)
こんな所で餌取りをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/c0a2772e327fa8a13790c379d31254a0.jpg)
2010-03-30
いつもながら初めて見つけられた方には頭が下がります。謝!謝!
バンクーバーなどで見られる鳥だそうです。
どのようにして此の地やってきたのでしょう~
太平洋横断?
アリューシャン列島を通って?
籠脱け鳥?
皆さん想像をたくましくしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/31a0320b1d9c63e551a2f3f5e75ea650.jpg)
頭部と胸元と腰(尾羽の付け根)の黄色い羽毛が特徴です。
スズメ位の大きさです。ハクセキレイと並ぶとだいぶ小さいです。
飛びながら虫を取っているようで、良く動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/039191394b2d7681d1ddafd3ae30a9e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/079e2fef12c34bcedb29f3c7f4a44fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/894b1895a1b11a6964deb4ef50a64cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/70/108d778b0934f344b31116bb7513c690.jpg)
こんな所で餌取りをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ab/c0a2772e327fa8a13790c379d31254a0.jpg)
2010-03-30