Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

コゲラの舌

2013-12-31 | 人里・町中の鳥
コゲラが近くで虫探しをしていました。
赤い舌が出たり引っ込んだりしていました。



コゲラの雄です。 後頭部に赤い羽毛が見えます。



そんなに老木には見えない八重桜の木ですが、枝を突っつくとご馳走があるようですね。
盛んに枝を突っついていました。



赤い舌が出ています。











梅の蕾も少し膨らんできました。



**********************************

 今年もブログを見に来てくださって有難うございました。
  皆様よいお年をお迎えください。    

冬のウグイス

2013-12-29 | 里山の野鳥(草花)
草叢から聞こえてくるウグイスの声はよく聞きますが、ウグイスはなかなか姿を見せてはくれません。
アオジの水浴びを見てると、ウグイスもやってきて水浴びを始めました。












ウグイスの姿が水面にも少し写っていました。
草の隙間から撮るので草被りが気になりますね。











シジュウカラはご馳走を見つけました。



ロウバイの花が一輪咲いていました。 冬は始まったばかりなのにもう春の足音が・・・

2013-12-17

シメ・モズ・コジュケイ

2013-12-28 | 里山の野鳥(草花)
少し早出してMFに行きました。
お目当ての鳥にはこの日も会えませんでした。

この日は入口でエナガとシジュウカラとコゲラの群れに会いました。
が、うまく撮れませんでした。
しばらく歩いていると高い木に何か止まっていました。 見るとシメでした。
木の実を黙々と食べていました。



シメです。




湿地帯で鳥待ちしているとモズが来ました。



雄でした。



あまり鳥には会えませんが、少し歩いてみました。
ウリクボの奥の草叢で何か動いていました。



出てきたのはコジュケイでした。
こんな大きな鳥がよく隠れていましたね~






大きなマユミの木に実がびっしりと付いていました。
この木はまだ葉が多く、鳥は見難いです。 もう少し経ってからですね。


2013-12-17

田んぼのチョウゲンボウ

2013-12-27 | ワシタカ類
田んぼに行くと朝からハイタカが5回も出たという、嬉しい話(餌取りできたのは1回だけ)をお聞きして、
期待して待ちましたが、ハイタカはいっこうに姿を見せません。
それでも、遠くに一度だけ見えたようです。(私はみていません)
チョウゲンボウはいつものように電柱に止まって餌(虫が多い)取りしていました。
























2013-12-14

ヤマガラ

2013-12-26 | 里山の野鳥(草花)
久しぶりにMFに出かけました。
今年一番という寒さの朝、期待して出かけましたが、出発が遅く、お目当ての鳥は出た後でした。
マユミの実は赤く色づいていましたが、何もやって来ませんでした。
遊んでくれたのはヤマガラだけでした。
エゴノキの実はもう付いていませんが、木の下に落ちているようです。
エゴノキの枝は小骨だらけで枝被りになりますが、たまたま、近くの抜けた枝に止まりました。(近い!!)




















アオジも近くに来ました。



モズの雌です。


2013-12-14

ハジロカイツブリ

2013-12-25 | 葛西臨海公園・三番瀬
数パーセントにかけて葛西臨海公園にいきましたが、
やはり、お目当ての鳥に近くで会う事はかないませんでした。

代役は逆光気味の水面に浮かんでいたハジロカイツブリです。



赤い目だけはよく目立ちます。









羽を伸ばしてストレッチです。



御馳走は蟹でしょうか・・・



そして、はるか遠くの東渚(約300m先?)で餌取りに余念のないクロツラヘラサギでした。
望遠鏡で見てみるとよく見えましたが、短いレンズでの撮影はできませんね。






2013-12-08

冬のセッカ

2013-12-24 | 草原の鳥
白いチョウゲンボウのおまけのセッカです。




逆光のセッカです。 よく見ると2羽いるではありませんか!!



次のセッカ・・・農道に車を停めると、目の前にいたセッカです。
なるべく動かないように気を付けて撮影していたのですが・・・前に停めてあった車から突然人が降りてきて、
セッカは飛んで行ってしまいました。









2013-12-05

白いチョウゲンボウ

2013-12-23 | ワシタカ類
白いチョウゲンボウに会いに行きました。
現地到着が思ったより遅く11時頃になりました。
CMさんを見ると皆さんのんびりしています。 お目当てさんはいないようです。
聞くと少し前に一度来て、下に降りて歩いたそうです。
場所が分かり、駐車場所が確認できて、安心して、別の場所に回りました。

戻ってくると、さっき来たよと言われて、少しがっかり。
でも、まだ近くにいると伺い、期待して待っていると、すぐにやって来てくれました。
遠巻きに撮った前回と異なり、今回は目の前に来てくれました。
































画面の端に写っていた、飛び出しのシーン。



2013-12-05

追記:後で伺ったところでは前回の白いチョウゲンボウは朝鮮チョウゲンボウで
   今回の白いチョウゲンボウはチョウゲンボウのアルビノの雄だそうです。