6年ぶりに高いお山の水場に行って来ました。
今回は幸運にも期待した鳥はほぼ全種類来てくれました。
1種目はホシガラスです。
ホシガラスが一番手ごわかったです。
水場の奥の林を通りすぎたり、高い木の上に止まって鳴き声は聞こえるのに
最後まで水場には来てくれませんでした。
フレンドリーさんから慎重派さんに変わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/7e165cecd948dc441a4222d5d5cfa4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/7707987baf27ccbecf1114e38ea00f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/0791495ea243262717e1f6718972c47b.jpg)
2019-07-29
今回は幸運にも期待した鳥はほぼ全種類来てくれました。
1種目はホシガラスです。
ホシガラスが一番手ごわかったです。
水場の奥の林を通りすぎたり、高い木の上に止まって鳴き声は聞こえるのに
最後まで水場には来てくれませんでした。
フレンドリーさんから慎重派さんに変わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/7e165cecd948dc441a4222d5d5cfa4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/7707987baf27ccbecf1114e38ea00f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/0791495ea243262717e1f6718972c47b.jpg)
2019-07-29