大祓 2015-06-30 | 鎌倉散策 鶴岡八幡宮では七夕の飾りつけがしてありました。 舞殿では結婚式が行われていて、本殿ではお宮参りの方がご祈祷を受けていました。 舞殿近くには茅の輪くぐりが設けられていて大賑わいでした。 ★鶴岡八幡宮では大祓(おおはらえ)の行事が6月30日(火)に開催されます。★ 八幡宮の白い鳩です。蓮の花もボツボツ咲き始めていました。 2015-06-28
紫陽花のころ 2015-06-29 | 撮影会 紫陽花の季節に撮影会で長谷寺に行きました。 梅雨とは名ばかりの太陽燦々の日となりました。 長谷寺では涼感ミストのおもてなしがあり、これがとても涼しく気持ちよかったです。
ホオジロ 2015-06-28 | 草原の鳥 アリスイの公園に寄ってみました。 ぽつぽつと咲き始めた蓮の回りにCMさん二人、お目当ての鳥は朝から来ないそうです。 それでも2・3度通過するも、止まって行くことはありませんでした。 虫を咥えたキセキレイがいました。 近くで子育てをしているようです。 カワラヒワが飛んで来ました。 スズメです。 行きと帰りに同じ枝でホオジロが囀っていました。 近くに巣があるのでしょうか・・・ 蓮の花が咲いていましたが、お目当てさんは通り過ぎて行きました。
アオバズクに会いに 2015-06-27 | フクロウ科 アオバズクに会いに行って来ました。 通りがかりのご近所の方に何処に止まっているか教えていただいたので 止まり木はすぐに見つけることが出来ました。 最初は顔に葉が被って見難かったのですが、いろんな物音がした所為か 顔の角度が少し変わり、目も時々開けてくれました。 動く事はないので、同じような写真を何枚か撮り、撮影は終了しました。 葉陰のアオバズクはSSが上がらず、PCで確認するとぶれ写真が多かったです。 iso感度を上げるか、ぶれ写真を撮るか・・・いつも悩ましい選択です。 全長:約30cm
梅雨の晴れ間にアオバトを見に 2015-06-26 | 山の鳥 梅雨の晴れ間にアオバトの塩飲みを見に行きました。 早朝は鬱陶しいお天気でしたが、時間が経つに連れて晴れ間が広がってきました。 アオバトは大群でやって来ますが、いつも岩礁に降りるわけではなく、 様子見だけで旋回して帰って行くこともあります。 昨日は干潮で波もなく穏やかな日でした。 次回はもう少し波のある時に行けたらいいですね。 2015-06-25
カワセミ 2015-06-25 | 「カワセミ」 久しぶりに立ち寄った小さな公園です。 カワセミの姿を見なくなって随分経ちました。 池は三つ、葦に覆われてほとんど水面の見えなくなった池、水面全てが赤くなり水中の見えない小さな池、 そして、今回カワセミが止まり木に止まり、小魚を獲った池です。 池の回りは草に覆われて止まり木も隙間から見るようでした。 擦れたような頭の毛、雄でした。 子供はどうなったのでしょう・・・ 連れて来て欲しいですよね。 桜の木陰で休憩して、何処かへ飛んで行きました。 公園を出ると頭上からカラスの鳴き声が聞こえてきました。 見ると親と変わらない大きさの子供が餌をねだっているのでした。
カイツブリのファミリー 2015-06-24 | 「カイツブリ」 少し大きくなったカイツブリの子供たちに会いました。 子供は6羽、元気に育っているようです。 ご馳走をもらう子供です。 お母さんは何処に行っちゃったの? 親の姿が見えなくなると子供たちは皆で固まっていました。 お母さんがまたご馳走をとって戻って来ました。 駆け寄る子供たちです。 この後はヒメガマの方に泳いで行き、見えなくってしまいました。 別の場所にはもっと大きくなったカイツブリがいました。 近くに同じ位の大きさのカイツブリが4羽いました。 少しだけ助走して飛んでいましたが、ピントが合っていませんでした。 2015-06-23
材木座海岸 2015-06-23 | 撮影会 光明寺の撮影後は地下トンネルをくぐって材木座海岸に行きました。 真夏にはまだ早い海岸でしたが、海にはサーファーさんがいたり、ウインドサーフィンが浮かんでいたり素材は沢山ありました。 セピアカラーでまとめてみました。
光明寺のサツキ 2015-06-23 | 撮影会 先月の撮影会では光明寺(鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院)に行きました。 サツキの見ごろの時期でした。 「三尊五祖の石庭とサツキ」 撮影日 2015-05-27 ★★★光明寺は庭園の池の古代ハスが有名です。★★★ 「観蓮会」 2015年7月25日(土)~2015年7月26日(日) 時間:9時~16時まで
梅雨の晴れ間 2015-06-22 | 鎌倉散策 梅雨の晴れ間に円覚寺に行きました。 北鎌倉の駅はラッシュアワー並みの混雑でしたが、円覚寺に入ると程よい人波になっていました。 円覚寺も思った以上に紫陽花の花があり、楽しめました。 そして、満開の山百合が思いもかけない所に咲いていました。 気になったのは、ツバメとスズメの営巣場所でした。 大丈夫でしょうか。どちらも巣立ち間近ですが・・・