Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

トラフズク(2)

2018-02-27 | フクロウ科
今季2度目のトラフズク詣で、塒の場所が変わっていましたが、
1羽はよく見える場所に止まっていてくれました。
1羽は木の中の見難い場所に
そして3羽目は少し離れた木の中にいました。
そして、その3羽目のトラフズクは落ち着きなく場所変えして、園内を飛び回っていました。
でも、見ただけです。最後はどこに止まったのか見失いました。





















2018-02-18

タゲリに会えました

2018-02-27 | シギ・チドリ類
前回は夕方の逆光側で見たタゲリ。
今回も会えないで帰ろうとした時、ドバトの群れに混じってタゲリが上空を飛んでいるのが見えました。
見失わないようにと、注意して見ていると近くの田圃に降りました。
6・7羽はいたようです。
しばらく餌取りをして、数羽が飛び立ち、3羽が残りました。
当日はお天気が良く、メタリックに輝く羽も見えました。









斜面には一面のホトケノザ
農作業の準備も少しずつ始まっています。
寒い日の多かった今年の冬ですが、草花が咲くと春近しと感じます。


















富士山の綺麗に見える日でした。


2018-02-18

ルリビタキ(9)

2018-02-25 | 山の鳥
湿地のルリビタキに会えました。



ルリビタキ♀タイプ、今季初撮りです。







どんどん近くに来て、これでノートりです。
木道の上で、退がれませんでした。













帰り道の階段で待っていてくれた男の子、綺麗な色だったのに
慌ててうまく撮れなかったです。

ヒレンジャク(2)

2018-02-24 | 山の鳥
今季2回目のぼんぼり山、当日は早めの現地到着で意欲を見せましたが、
結果は前回より少しマシな証拠写真となりました。
ぼんぼりの近くにツグミが止まり、時間を埋めてくれました。
CMさんが増えてきたところでヒレンジャク3羽が飛んで来ました。
息をきらして階段を登りました。
山の上は真逆光です。露出をプラスにした所、最初の数枚は色飛びして失敗してしまいました。
逆光ではヒレンジャクを探すのも大変、露出も大変でした。
そして、ヒレンジャクはまだほとんど実を食べないうちにノスリを警戒して飛んで行ってしまいました。
今回も証拠写真となりました。







露出に失敗して、補正しました。












2018-02-12

クビワキンクロ雌

2018-02-24 | 水鳥
今季2回目のクビワキンクロです。
前回はとても近くで見られたのですが、今回は対岸近くを行ったり来たりしていました。
起きてはいるのですが、すぐに潜ってしまいます。
パタパタ画像を撮れました。
目的のメジロガモはいませんでした。CMさん、3~4人でした。


















左:カンムリカイツブリ 右:クビワキンクロ



2018-02-08






ミコアイサ雌

2018-02-23 | 水鳥
ミコアイサの雌に会えました。
最初にその姿を見た時は近くに見え、急ぎ過ぎたようです。池に着く前に横に飛ばれてしまいました。
その後はなかなか近くには来てくれませんでした。



ミコアイサ♀









パタパタも見せてくれました。












ミコアイサの後ろ姿



ヒレンジャク

2018-02-23 | 山の鳥
3年ぶりに横浜にやって来たヒレンジャクです。
早朝には10羽以上いたそうですが、私が到着した時は1羽だけでした。
それも高い木の上、小さな鳥を遠くから見上げて撮影しました。
やっと撮れた証拠写真です。


















2018-02-06