Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

石垣島の外来種

2018-05-31 | 石垣島・西表島の野鳥
石垣島で会った外来種です。



白い首輪の「コウライキジ♂」 (移入された)



「コウライキジ♀」



「インドハッカ」 全長:23cm ムクドリくらい






草原では数羽の「インドクジャク」をみかけました。
森の中でも見かけましたが車で通ると一目散に逃げて行きました。



インドクジャク♂の白化個体が公園の通路際を歩いていました。
車でちかづくとさっと草叢に入って行きました。(窓越しです)
小型固有種を捕食するため要注意外来生物に指定されて、駆除が進められている所もあるようです。

リュウキュウアカショウビン③

2018-05-30 | 石垣島・西表島の野鳥
リュウキュウアカショウビンの続きです。



リュウキュウアカショウビンは餌取りをしていました。
咥えているのはセミの幼虫のようですが、地面ではミミズも獲っていました。



















亜種リュウキュウキビタキ 全長:L14cm
♂は黒色部が緑色みを帯び喉の橙色みが乏しい。
(撮影チャンスが少なく証拠写真です。)

ゴイサギとホシゴイ

2018-05-28 | 石垣島・西表島の野鳥
ホシゴイがアカガシラサギに見えてしまった石垣島の探鳥でした。
夏羽のアカガシラサギに会いたいとの思いが強くて、ホシゴイがアカガシラサギに見えてしまいました。
今回の旅ではアカガシラサギには会えませんでした。



雨の日のホシゴイ



雨あがりのホシゴイの飛翔






別の場所の草地にいたゴイサギです。


2018-05-08

ハジロクロハラアジサシ

2018-05-27 | 石垣島・西表島の野鳥
ハジロクロハラアジサシ 全長:L23cm W62cm
夏羽は頭部から胸・腹にかけて黒い。
嘴は黒く、脚は赤い。翼下面は白と黒の2色に分かれます。


















真っ黒いお腹を見た時は興奮しましたが、ハジロクロハラアジサシとクロハラアジサシが混じっていて、
ハジロクロハラアジサシがいなくなり、いつの間にかクロハラアジサシを撮っていました。

クロハラアジサシ

2018-05-26 | 石垣島・西表島の野鳥
宿に帰る途中で立ち寄った田んぼでクロハラアジサシとハジロクロハラアジサシが舞っていました。
しばらく撮影していると遠くの田圃に飛んで行ってしまい、その日は終了。
翌日、同じ田んぼに行くとクロハラアジサシがとび回っていました。
ピンボケ写真を大量に撮影しました。

ハジロクロハラアジサシ 全長:L34cm W80cm
夏羽の腹は黒く、嘴と脚は赤いです。












狙い定めて、急降下してトンボなどを捕らえます。






ずっと飛び回っていて、止まることはありません。

 

トンボを咥えていました。

2018-05-10

リュウキュウアカショウビン②

2018-05-25 | 石垣島・西表島の野鳥
アカショウビンを撮影していた時にキンバトが奥の方に飛んできました。
車を移動させていただいたのですが、♂を見つける事が出来ず飛ばれてしまいました。
上にいた♀に目が行き、♂を探せなくて、いつまでも残念な思いが残っています。



リュキュウアカショウビン 



♂♀のペアです。















キンバトの♀