前回は夕方の逆光側で見たタゲリ。
今回も会えないで帰ろうとした時、ドバトの群れに混じってタゲリが上空を飛んでいるのが見えました。
見失わないようにと、注意して見ていると近くの田圃に降りました。
6・7羽はいたようです。
しばらく餌取りをして、数羽が飛び立ち、3羽が残りました。
当日はお天気が良く、メタリックに輝く羽も見えました。



斜面には一面のホトケノザ
農作業の準備も少しずつ始まっています。
寒い日の多かった今年の冬ですが、草花が咲くと春近しと感じます。






富士山の綺麗に見える日でした。
2018-02-18
今回も会えないで帰ろうとした時、ドバトの群れに混じってタゲリが上空を飛んでいるのが見えました。
見失わないようにと、注意して見ていると近くの田圃に降りました。
6・7羽はいたようです。
しばらく餌取りをして、数羽が飛び立ち、3羽が残りました。
当日はお天気が良く、メタリックに輝く羽も見えました。



斜面には一面のホトケノザ
農作業の準備も少しずつ始まっています。
寒い日の多かった今年の冬ですが、草花が咲くと春近しと感じます。






富士山の綺麗に見える日でした。
2018-02-18