今日のサッカーW杯放送予定は
B組「イングランド×パラグアイ」 21:40~フジTV・NHK衛星第1 (6/10)
B組「トリニダード・トバゴ×スウェーデン」 0:45~NHK総合・NHK衛星第1
C組「アルゼンチン×コートジボワール」 3:45~NHK衛星第1
私のLIVE視聴はイングランド戦だけかな。
「イングランドVSパラグアイ」の試合
[前半] 2分40秒 ベッカムのフリーキックからイングランドが(相手のオウンゴールで)1点入れる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
パラグアイのキーパーのビジャル交代。
47分 パラグアイのネルソンパルデス惜しくもゴールならず。
前半終了 1ー0 イングランドがリードです。
[後半] 10分 オーウェンが交代。
クラウチ審判に文句を言って(異議)イエローカードになる。
22分 パラグアイはフォワードのクエバスを投入する。勝負に出る。
ランパードの強烈なミドルシュートをパラグアイのキーパーがはじく。
37分 パラグアイ三人目の選手交代。イングランドも交代。
イングランド守りを固める。
43分 ランパードのミドルシュート。
ロスタイム2分
パラグアイ最後は攻め立てましたが、ゴールできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/5127a7864b978aa61983154b5e536fba.jpg)
イングランドが1ー0で逃げ切りました。
やはりべッカムは上手い!騒がれるだけの事はあると思いました。
パラグアイのバルデスは初めて見ましたが、また見たいと思いました。
[結果]
「トリニダード・トバゴVSスウェーデン」は0-0でまさかの引き分け。
「アルゼンチンVSコートジボワール」は2-1でアルゼンチンが競り勝つ。
FIFA公式HP [写真は時事通信社より]
B組「イングランド×パラグアイ」 21:40~フジTV・NHK衛星第1 (6/10)
B組「トリニダード・トバゴ×スウェーデン」 0:45~NHK総合・NHK衛星第1
C組「アルゼンチン×コートジボワール」 3:45~NHK衛星第1
私のLIVE視聴はイングランド戦だけかな。
「イングランドVSパラグアイ」の試合
[前半] 2分40秒 ベッカムのフリーキックからイングランドが(相手のオウンゴールで)1点入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
パラグアイのキーパーのビジャル交代。
47分 パラグアイのネルソンパルデス惜しくもゴールならず。
前半終了 1ー0 イングランドがリードです。
[後半] 10分 オーウェンが交代。
クラウチ審判に文句を言って(異議)イエローカードになる。
22分 パラグアイはフォワードのクエバスを投入する。勝負に出る。
ランパードの強烈なミドルシュートをパラグアイのキーパーがはじく。
37分 パラグアイ三人目の選手交代。イングランドも交代。
イングランド守りを固める。
43分 ランパードのミドルシュート。
ロスタイム2分
パラグアイ最後は攻め立てましたが、ゴールできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/5127a7864b978aa61983154b5e536fba.jpg)
イングランドが1ー0で逃げ切りました。
やはりべッカムは上手い!騒がれるだけの事はあると思いました。
パラグアイのバルデスは初めて見ましたが、また見たいと思いました。
[結果]
「トリニダード・トバゴVSスウェーデン」は0-0でまさかの引き分け。
「アルゼンチンVSコートジボワール」は2-1でアルゼンチンが競り勝つ。
FIFA公式HP [写真は時事通信社より]
イングランドVSパラグアイ ライブでみましたヨン♪
パラグアイはやっぱりチラベルトがいないのが寂しいですぅ
あと、ササ・サルセード(2004年パラグアイ得点王&現FC東京)が出てなーい!って...(笑)
トリニダートトバコVSスウェーデン も見たんですけど、この試合も面白かったです。
サッカーは何が起こるかわからない!って感じで得点が入らないのに楽しいめずらしい試合だったです。
それにしても...連日の3時就寝で寝不足です
また、立ち寄ります
連日の3時就寝、お疲れ様です。
日本戦にも向けてスタミナつけておきましょう。
やっぱり、きのうはベッカムでした。サイドチェンジのパスは見事でした。勿論フリーキックもよかったですが。
4年前は騒がれすぎじゃないと思いましたが、昨日はよかったです。
スウェーデンはドローでかなりショックだったようですね。トリニダードトバコが、頑張ったんですね。