午前中は水場にやって来たのはキビタキ雌だけだったそうですが、
午後になると雄が一瞬だけ来てくれました。
水につかるかつからないかで帰って行きました。

キビタキの雄

そして、次々とやってくる鳥を撮っていると
枝止まりの鳥の中にコサメビタキらしい鳥が写っていました。

コサメビタキ


午後になると雄が一瞬だけ来てくれました。
水につかるかつからないかで帰って行きました。

キビタキの雄

そして、次々とやってくる鳥を撮っていると
枝止まりの鳥の中にコサメビタキらしい鳥が写っていました。

コサメビタキ


「近郊から遠出まで、野鳥撮影に大活躍ですね!」
「鷹の渡りも楽しく拝見しました!!」
「里山の水場も賑わっていますね~!」
「元気に一層のご活躍を!!」
鷹の渡りを見ていただき、有難うございます。
コメントありがとうございました。
渡りの時期って天候が定まらず、やきもきしながらの探鳥でした。
それでも、最終日は多くのハチクマを見られてよかったです。
水場の鳥は里山ではなくて、初めての権現山でした。
遊水地はどうでしょうね~