エゾビタキの水飲み水浴び 2016-10-24 | 里山の野鳥(草花) エゾビタキです。 エゾビタキの水飲みです。 水鏡になり、目が2つに写りました。 水を跳ね上げています。水浴びには少しの水でいいのですね。
コサメビタキの水浴び 2016-10-23 | 里山の野鳥(草花) コサメビタキは水があるかないかわからないような場所で水浴びしていました。 コサメビタキです。 水に浸かったのでしょうか( ^ω^)・・・ 気持ち良く水浴びできました。
水場で飛び跳ねるエゾビタキ 2016-10-22 | 里山の野鳥(草花) エゾビタキがやってきました。 2羽です。 2羽一緒にやってきたので、大丈夫かなと見守りました。 2羽は飛び跳ねていましたが、諍いもなく、それぞれの場所に落ちつきました。 エゾビタキ2羽です。
水場のエゾビタキとコサメビタキ 2016-10-21 | 里山の野鳥(草花) 水場の鳥が撮れました。 エゾビタキとコサメビタキです。 右の岩陰から顔を覗かせているのがコサメビタキです。 左コサメビタキ、右エゾビタキです。 仲良く水浴です。 2016-10-14
場所争い 2016-10-20 | 里山の野鳥(草花) キビタキ雌の止まっていた枝にエゾビタキがやってきました。 キビタキはどこかに飛んで行き、その場所にはエゾビタキが止まっていました。 しかし~、キビタキはその場所を譲ったわけではなかったようです。 キビタキ雌はいつの間にか同じ枝の下の方に止まっていました。 そして、エゾビタキに争いをしかけましたが、エゾビタキはその場所を譲りませんでした。 エゾビタキ 全長:14.5-15cm キビタキ 全長:13.5cm (上がエゾビタキ 下がキビタキ雌) エゾビタキはこの場所を守りました。 一瞬の事でした。
カイツブリ 2016-10-19 | 「カイツブリ」 久しぶりに立ち寄った近くの遊水池です。 ヒメガマが繁茂しすぎて、水面が少ないです。(どこの公園も水面が少ないです。) カイツブリのストレッチ ISO感度が足りませんでした。 ISO感度を上げたところで、カイツブリの忍者走りが始まりました。 2枚目 そして、3枚目は画角から外れてしまいました。 ホシゴイのストレッチです。 ホシゴイは2羽いました。
ヤマガラ 2016-10-18 | 山の鳥 日時が前後しますが、 久しぶりに出かけた公園ではヤマガラがエゴノキの実を集めるのに忙しそうでした。 エゴノキは何本もあるようで、ヤマガラは何処からか実を取って戻ってきます。 そして、木の根元などに貯蔵しているようでした。 ヤマガラ コゲラ 忙しく行き来するヤマガラに混じり、シジュウカラ、エナガ、コゲラがやってくると その賑やかな事、 久しぶりの鳥撮りではあれよあれよと見ているだけで、うまく撮れませんでした。
田園の鳥 2016-10-17 | 草原の鳥 ノビタキを探しに田んぼに寄ってみました。 カメラマンが数人見えました。 前回の場所と違いましたが道を探して仲間に入れていただきました。 ノビタキは1羽だけでした。 藁ボッチに止まりますが、遠いです。 近くでは稲刈りも行われていて、チュウサギとアマサギがいました。 遠くの「ノビタキ」 チュウサギ
コスモスセッカ 2016-10-16 | 草原の鳥 コスノビを探しに出かけましたが、ノビタキは1羽もいませんでした。 それではと皆さんコスモスセッカに切り替えです。 セッカは数羽いたようですが、通過シーンが見られるばかりでなかなか花には止まってくれません。 それでも粘っていると遠くの花にセッカが止まり撮影できました。 遠くのコスモスセッカ 近くに来た時は地面でした。 鳥待ちの間に上空を飛んだ鳥 オオタカ幼鳥のようです。(翼指6枚、喉から腹にかけて黒っぽい縦斑) コシアカツバメ(ツバメより大きく胴が太く見えました。) 2016-10-10