新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

鉄道の日

2021-10-14 19:47:00 | 鉄道
本日は149回目の鉄道の誕生日です。
1872年の今日、本邦初の鉄道である、新橋横浜間鉄道が開業しました。新橋停車場は現在の汐留シオサイトに、横浜停車場は桜木町駅にありました。新橋停車場は発掘がされて、旧新橋停車場として資料館になっています。



昨年には高輪築堤も発掘され、史跡にも指定されました。そして同じく昨年には横浜停車場ゆかりの桜木町駅南口に110型蒸気機関車が展示される場所もでき、新橋から横浜まで開業時の鉄道を学ぶことができるようになりました。

そして、2022年には日本の鉄道は150年の節目の年を迎えます。

地震

2021-10-09 07:30:00 | 日記
10/7の2241頃、関東地方で最大震度5強の揺れを観測する地震がありました。
ちょうど寝入る頃でうとうとしかかった時に、部屋が軋む音と小さな揺れを感じました。
あ、地震…。
と、思いテレビのリモコンを手にして、NHKをつけようとした瞬間、緊急地震速報の音が鳴り、大きな揺れが襲いました.とりあえずテレビをつけて、揺れがおさまってから電気をつけて、異常がないか確認。特に物が落ちたりはしていませんでした。
浦安は震度4を観測。東日本大震災以来の揺れでした。

この地震により新交通システムの日暮里舎人ライナーで脱線事故が発生しています。たまたま分岐器の場所に停車し案内軌条が片側にしかない状況で揺さぶられて、軌道からずれてしまったようです。軌道設備にも損傷が出ているようですが、地震による不可抗力の事故だと思います。

2階建新幹線Maxの指定券

2021-10-02 09:39:00 | 鉄道
昨日10月1日をもって、2階建新幹線電車E4系Maxが引退しました。新幹線57年の歴史の中で最大収容人数(16両編成で1634名)を誇る新幹線電車ですが、高速化の前には引退を余儀なくされました。車両の写真などは他の方もアップされていると思うので、ここでは乗車した指定席券をご紹介いたします。
おそらく最初にMaxに乗った記録のあるのが、2002年の正月に乗ったMaxとき338号。この時は1/1.2限定で発売されたJR東日本全線乗り放題の正月パスを使い、東日本のフル規格新幹線全線に乗車しています。こちらはE4系ではなく先代のE1系でした。1階席に乗っているのは夜だし、トンネルばかりだし景色が見えないから1かでもいいかと思ったのだと。

東北新幹線で走っていた時にも乗っており、Maxやまびこの1階席に乗車しています。仙台行きのMaxやまびこにはつばさ号が連結されており、2階建新幹線と在来線規格の山形新幹線車両が連結されている姿はなんともギャップのあるものでした。
マルス券の列車名表示の制約からMやまびこと表記されています。

高崎あたりから新幹線で帰る時は、収容力の大きいMaxときかMaxたにがわ号の1階自由席に乗ることがほとんどですが、たまに指定席に乗ることもありました。どちらかと言うと2階席よりかは1階席の方が好みで、車窓は見られませんが、その分空いていてまったりできるのがあっていたのかもしれません。

こちらは佐渡島へ行った時に使った乗車票。JR東日本ダイナミックレールパックで新潟までの新幹線往復と新潟市の宿を組み合わせて申し込み、指定券券売機で発券したものです。ゆきはE2系のとき301号で、帰りは佐渡島からのフェリーの時間を鑑みて、この列車に決めたのだと思います。余裕がありすぎて新潟駅でかなり待った記憶があります。
唯一Maxのグリーン車に乗ったのは引退が表明された頃。単に新潟往復した帰りにMaxときのグリーン車に乗車しています。

この一年は乗る機会もなく、お盆休みに神田駅の山手線ホームから見たMaxが最後になってしまいました。
ちなみに2階建新幹線は100系新幹線の食堂車がリニア鉄道館とJR西日本博多新幹線車両所に、E1系Maxの先頭車が鉄道博物館、E4系Maxの先頭車が新潟市新津鉄道資料館に保存されています.