新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

グリーン車で…

2013-08-15 08:42:58 | 鉄道

今日はゆかりんとともに、上野駅から高崎線のグリーン車に乗って、日本一暑かった街、熊谷へ向かっています。
熊谷からは、秩父鉄道のSLパレオエクスプレス号に乗り、三峰口まで行く予定です。
上野駅から乗った高崎線籠原ゆきは、地上ホームからの発車でした。高架ホームからの発車と違いなんとなく旅心が出るのは、地上ホームの雰囲気からでしょうか。

KITTE

2013-08-14 20:37:53 | 日記
今日はゆかりんを迎えに東京駅まで行きました。そのついでに、東京中央郵便局の敷地にできたKITTEをぶらりとしてきました。開業当初よりは混雑も緩和されてきたようですが、まだまだ混んでいました。

KITTEの地下では藤子・F・不二雄先生のイベントを行っており、藤子F先生の言葉や、ドラえもんなどのキャラクターの名言が柱に展示されていました。
例えば…
『おまえの物はおれの物。おれの物もおれの物。…なっ⁈』by剛田武
『バケラッタ‼』by Oちゃん
など藤子・F・不二雄先生の漫画で育った世代にはたまらない言葉が並んでいました。
そしてその一環として、KITTEのアトリウムにはドラえもんの人形と郵便ポストが置いてあり、記念撮影スポットになっていました。

6階に上がると展望庭園があり、目の前の東京駅赤煉瓦駅舎が見られます。この角度で見る東京駅の姿もなかなかいいですね。

線路側にいくと、東京駅のホームが見られ、発着する列車が見られます。山手線、京浜東北線、東海道線、新幹線の電車が頻繁に行きかうので、鉄道好きにはたまらない新たなスポットです。

休日おでかけパスで乗り鉄3

2013-08-13 20:53:51 | 鉄道

寄居駅で列車を降りると、八王子と暑さの質が違います。ムワッとした空気にあっという間に身体から汗が吹き出ます。後から調べたらこの時間の寄居は36.6℃でした。とりあえず改札口を出て熊谷までの乗車券とSL整理券を購入します。

ホームに降りてほどなくSLパレオエクスプレス号が到着しました。到着する時には車内は混雑していましたが、寄居で団体客が大量に下車したので座席に余裕で座ることができました。後続の普通列車を先に発車させて15時41分に寄居を発車します。
SLパレオエクスプレスは埼玉県の熊谷と三峰口の間を土休日を中心に1往復しており、C58型蒸気機関車が4両の客車を牽引しています。1988年から運転しており、東京から一番近いSLとして人気があります。パレオエクスプレスとは秩父地方に生息していた海獣パレオパラドキシアにちなんでいます。また車内放送で沿線の紹介をしているのは秩父出身の落語家林家たい平師匠です。

秩父鉄道では民営鉄道には珍しく貨物列車が運転されており、秩父地方から生産されるセメントを輸送しています。その貨物列車も武川駅で待機していました。

熊谷まではおよそ40分のSL列車の旅でした。前後に揺れるSL列車独特の乗り心地を楽しみました。熊谷到着後乗客のほとんどがSLの前に集まり記念写真を撮っていました。この後列車は後ろに電気機関車を連結して回送されます。

熊谷駅の留置線には昔懐かしいオレンジ色の電車が停車していました。国鉄新性能電車の祖である101系電車を改造した1000系電車です。2007年の鉄道博物館開館に合わせて国鉄時代の塗装や、秩父鉄道の旧塗装をまとっていましたが、東急から譲渡されたステンレス電車に徐々に置換えられ、現在は3編成を残すのみとなっています。
日本一暑い街だった熊谷の暑さを体感し、高崎線普通列車のグリーン車に乗って上野へ向かいました。 

 


休日おでかけパスで乗り鉄2

2013-08-13 20:48:00 | 鉄道


八王子で1時間程のインターバルをとり、昼食を食べました。昼食後は八王子駅ビルの中の本屋に寄って、この後の暇つぶし用に本を買ったりしました。八王子からは八高線電車に乗ります。ホームに降りても電車がいなかったのでホームをぶらぶら。すると、中央線ホームに貨物列車が到着しました。

貨物列車は石油専用列車で耳をつんざくような甲高い音を立てて停車しました。ここで機関士交代らしく、線路脇には交代の運転士が列車の到着を待っていました。そうこうしているうちに折り返しの八高線電車も到着。こちらも電車に乗り込みます。久しぶりの八高線なので運転席後ろに立ちました。

13時38分に八王子を発車。近くで少年3人組がカメラや携帯で写真を撮っています。青春18きっぷ期間中なので鉄道の旅でしょうか。1人の少年が鉄道に詳しいらしく、いろいろとうんちくを語っていましたが、聞いていると微妙に間違ったことを…。思わず突っ込みを入れたくなりました。その少年たちは拝島で青梅線に乗り換えてゆきました。列車は東福生ー箱根ケ崎間で米軍横田基地の脇を通ったり田園風景の中を走り、高麗川に14時17分に到着。当初はこのまま川越方面へ乗っていこうかと考えていましたが、高崎ゆきに連絡しているということなので、きっぷの有効範囲の寄居まで乗って、寄居から熊谷まで秩父鉄道に乗ろうと思いつき、高崎ゆきに乗り換えます。

高麗川からの列車はディーゼルカー2両編成。乗り換え客も多くあっという間に車内の座席は埋まってしまいました。それでも越生で東武越生線に乗り換える客が降りた隙に空いた座席に座ります。寄居が近づいてきたところでiPhoneを使い秩父鉄道の時間を調べると、20分待ち位でSL列車があったのでそれに乗ることにします。 


休日おでかけパスで乗り鉄1

2013-08-13 20:21:19 | 鉄道

8月12日に休日おでかけパスを使って関東平野を走る単線鉄道に乗ってきました。
東京駅から東海道線の2階建てグリーン車に乗り、茅ヶ崎まで乗車。茅ヶ崎で相模線に乗り換えます。その前に茅ヶ崎ラスカに寄り道します。


11時7分発の相模線電車に乗ります。相模線の電車は205系通勤型電車ですが、助士席側の窓が大きくなっているタイプで、車内の仕切り窓も低くなっているちびっ子にも優しい電車になっています。そのため空いていれば座っていても前が見えます。単線のレールが先へ延びていく様子や、線路に覆い被さるように建設されている圏央道のインターを眺めながら橋本までのおよそ1時間を過ごしました。橋本には12時5分着。ここでお昼時だったので昼ご飯でも食べようかと思いますが、何となく食指が動かず、再び駅へ戻り12時22分発の横浜線八王子行きに乗ることにします。

ところが先行の橋本止まりの電車が踏切安全確認をしたとかで遅れて到着し、八王子行きも4分程遅れて到着しました。暑い中待たされるのもたまったものではありません。結局八王子にも4分遅れのまま到着したようですが、予定も決めていないので全く問題はありません。八王子で昼食休憩を入れることにします。