新・空と鷹と鉄の間に

ヒコーキ、ホークス、鉄道好きのブログです。

飛鳥山のあじさい2

2012-06-25 20:05:43 | 日記

線路沿いということでやはりここはあじさいと電車を撮らねばなりません。この辺りは電車が頻繁に通過するので、電車の音がするたびに振り返るので、半ばゆかりんにあきれかえられながらも撮ってみました。

湘南新宿ライン南行電車と。ちょうど2階建てグリーン車が通過する瞬間にシャッターを切りました。柵が非常にうるさいですが、ここは仕方ないと割り切っています。

王子駅を発車する京浜東北線電車と。 

こちらも電車は湘南新宿ラインの電車ですが、ちょうど立体交差を京浜東北線の電車がすれ違っていきました。 


飛鳥山のあじさい1

2012-06-25 19:58:33 | 日記

土曜日にゆかりんとともに行ってきました。
飛鳥山は八代将軍吉宗公の頃より桜の名所でありますが、飛鳥山公園のJR東北本線側にはあじさいが植えられており、この時期見頃を迎えています。線路沿いにあるので、京浜東北線・宇都宮・高崎線・湘南新宿ラインの車窓からも見ることができます。また高架線で見下ろす形にはなりますが、東北・上越新幹線からも見ることができます。
あじさいの咲いているところが高い場所にあり、それを見上げる格好になるので、あまり見られないまるっこいあじさいの花も下から見ることができます。


このように色とりどりのあじさいや、ガクアジサイも植えられていて見応えは十分です。
 


東北新幹線開業30周年

2012-06-23 09:01:40 | 鉄道
1982年6月23日、東北新幹線大宮-盛岡間が暫定開業して30年を迎えました。それから紆余曲折を経て、一昨年に東北新幹線は東京-新青森間全線開通したのは記憶に新しいところです。
当初は上越新幹線も同時に開業する予定でしたが、上毛高原-越後湯沢間の中山トンネルで異常出水があり、ルート変更を余儀なくされたため、遅れての開業となりました。このため中山トンネル内にカーブが入り、この区間に160km/hの速度制限が存在しています。
また東北新幹線も11月のダイヤ改正までは暫定ダイヤで、在来線には特急・急行が減便されながらも走っている状態だったそうです。
今日は大宮から臨時のやまびこが運転され、沿線ではイベントが行われているので、鉄が集まっていることでしょう。

台風の後は…

2012-06-22 20:43:37 | 日記

火曜日の深夜に台風に襲われたのもつかの間、今度は大雨が朝方の関東地方を襲いました。
わが街浦安でも早朝に激しい雨が降り、近隣の江戸川区臨海町では30.5mm、船橋では38mmの激しい雨をアメダスが記録しています。朝の雨の降り方は半端ではなく、こちらも用意万端、早めに家を出ました。が、駅まで歩く頃には雨が小康状態に、さらに会社につく頃にはやんでいる状況。いささか拍子抜けでしたが、国道357号線の舞浜交差点は激しい雨で道路が冠水しており、通過する車が慎重に通っていました。
これだけの大雨が降るのはあまり記憶になく、これもやはり気候の変化がもたらした雨なのでしょうか。

激しい雨も午後にはすっかりやみ、週末のお天気はお洗濯・行楽日和だそうです。 


台風…

2012-06-19 19:49:53 | 日記

どうやら今年初の台風が日本列島を直撃しているようで、先ほどから雨の音が激しくなっています。
いつもの時間に帰宅し、雨戸を閉め、表の物干し竿を部屋の中に入れて万全の体制で、通過を待つことにします。さすがに閉め切ってしまうと暑いのでクーラーも入れました。熱中症になったら大変ですからね。

しかしながら、我が通勤の足である京葉線は20時頃より運転本数を通常の8割に減らし、さらに明日の朝は10時頃まで通常の6割の本数での運転が早々に決まっているようで、なんとも弱気なことです。明日は早く出かけねばならないようです。