紛れざる思いひの歌:尾崎左永子の短歌 2022年10月30日 23時23分03秒 | 尾崎左永子(長澤一作・川島喜代詩)の短歌を読む ・紛れざる思ひもともに積りゆく今生の雪今生の花「尾崎左永子八十八歌」所収。2015年に開催された色紙展の出品作品。この段階の代表作とも言える。 下の句のリフレインが効いている。 また「思ひ」の個別具体的なものは「捨象」されている。佐藤佐太郎の言う「表現の限定」作者の言う「言葉の削ぎ落し」。「捨象」することで斎藤茂吉の言う「印象鮮明」になった。 また1首全体が、「悲しさ」を「象徴」しているように思われる。 #ポエム #短歌 #星座の会 #星座α #尾崎左永子 #佐藤佐太郎 #斎藤茂吉 #アララギ系 « 桜ふぶきの歌:尾崎左永子の短歌 | トップ | 伊勢蝦のスープの歌:尾崎左... »