カモ~~~ン~ヌ
・12

透明「それじゃぁ~
早速だけど、

一郎さんの家の家紋てなに
」

一郎「確か、青木富士山(あおきふじやま)とか
言っていました
」

透明「おおっ
山形紋だね


一郎さんらしいといえばらしいね
」

一郎「えっ
それだけで、何か分かっちゃうんですか
」



透明「うん
それを聞いただけで、一郎さんの才能と
特性はわかるよ
」

特性はわかるよ

一郎「ひえ~っ
何だか、不思議ですね
」


透明「まあ、自分の家系の才能というのは、
血で受け継ぐものだから、自分ではわかりにくい
ものなのかもしれないけど、家紋で指し示して
もらっている分、その人の名刺みたいに
その人を知る情報にもなるんだよ
」

一郎「せ、先生
それで、俺の才能って
」


透明「まあ、焦らないで

家紋を理解するためには、家紋のルールを
しっかりと理解しておいた方が、頭にも
入ってきやすいと思うから、順序よく話して
いきたいんだ

ここで、一郎さんの家紋の才能だけを伝えて
終わらせても良いのだけど
実際に一郎さんは、

お嫁さんが欲しいわけだし、それ以外にも
人間関係で、相手の才能がわかるというのは、
優位性を持つことにもなるから、良い知識にも
優位性を持つことにもなるから、良い知識にも
なると思うよ

それでも、自分の才能だけで良いのであれば、
そうするけど・・・。」
一郎「全てお願いします
」

透明「はははっ
了解


それじゃぁ、説明するね

まず、家紋というのは、その家々で形が
違っているものなんだ
違っているものなんだ

ただ、この家紋には代表紋というのがあって、
この代表紋を崩したり、色々と付け加える
ことで、その家の特色や特徴を表せるように
なっているんだ
」

一郎「どういうことでしょう
」

透明「つまり、一郎さんの家紋が青木富士山は、
ベースとなる山形紋という代表紋があって、
その紋を図形的に分解・再構成することで
出来上がっているということなんだ
その紋を図形的に分解・再構成することで
出来上がっているということなんだ

この場合、代表紋である山形紋の意味に
一郎さんのご実家である影山家が付属させた
能力を上乗せして家紋が作られているという
ことになるのだけど
一番大切なのは、
この代表紋のもつ才能になってくるんだ

この代表紋のもつ才能になってくるんだ

ちなみに付属させた紋様は、代表紋の意味に
付加しているものだから、代表紋がなければ
意味をなさないということは覚えておいてね
」

一郎「う~ん
・・・いまいち、わかったような


わからないような
」


透明「まあ、少しずつ行こうか

まずは、代表紋を知ることから始めよう

ちょっと、待っていてね
」

一郎「
」

透明「う~んと
・・・確かここに~
・・・。


あれ
・・・んっ
・・・あっ
あった
あった





これこれ
」

一郎「それって・・・うわっ
家紋が沢山
」


透明「これは、昔私がまとめたものなんだけど、
少し見て行こうね
」

次回、代表紋一覧です 

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします

