![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/40.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/40.gif)
透明「ではでは、どんどん続けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
落ち着き呼び込みアイテム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
(せんりんじゅつころもしき・ひせん)
材料・ 色紙(青) 一枚
ミネラルウォーター 一本
作り方
先ず、ミネラルウォーターを100ミリリットル
ほど何かの容器に入れ、冷凍庫で凍らせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/109.gif)
この時、最低3日は触らずにおいておいて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
3日後に冷凍されたミネラルウォーターを
冷凍庫から出し、そのまま溶けるまでおいて
おきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
次に青色の色紙を適度な大きさの正方形に
切って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
この時必ずハサミを使いましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
(正方形の大きさは、最低一辺が3㎝以上のものに
なるようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
色紙が切れたら、先ほど溶かしたミネラルウォーター
の水を指で色紙の両面にまんべんなくぬります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
色紙が軽く湿る程度になったら、湿った状態のまま
色紙の上に右手を置き、詠唱します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
こぼれし霊水(りょうすい)は
万物(ばんぶつ)に従(したが)い、高(こう)きより
低(ひく)きに流(なが)れ
理(ことわり)をあらわすものなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
ここまで終わったら、後は色紙を自然乾燥して
氷扇の完成で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
(色紙を乾燥させるときは、天日干しなどせず
風通しの良い部屋の中で乾燥させてください。)
使い方
氷扇は、自分自身が落ち着きを保つためや
冷静さを得るためにも使える御守りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
七恵さんのような場合には、上の部屋の人を
落ち着かせるために使いましたので、七恵さんの
家の天井に画鋲で氷扇を貼るようにしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
もちろん方向的に確定している相手がいる場合は
その方向に向けて貼っていただいても良いですし
相手が理解ある方であれば持っていてもらうのも
良いかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
持ち方は、財布以外ならどこでもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
身につけなくても、1メートル以内の側であれば
効果は期待できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
氷扇の効果期限は10日間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
少々短いですが、根気よく作ってみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
古い氷扇やいらなくなった氷扇は、影衛と同様
粗塩をかけてそのまま捨てていただければOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
透明「みなさ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
なかなかレアなアイテムなので、
状況に応じて作ってみてくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ちなみに、千輪術ってナニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
方もいらっしゃるかもしれませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
今はまだ詳しくは書けないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
気にしな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
いつの日か、説明出来る日を楽しみに
していてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
それでは、今日も一日皆さんに良いことが
訪れますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
透明から愛を込めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
今日も元気にファイトー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/54.gif)
完
ポチしてくれると励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
応援よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
↓ ↓
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ](http://taste.blogmura.com/uranai/img/uranai88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)