占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー11

2014年03月14日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ 11 



透明「と、いうことで

   早速、闇の想念で塞がってしまった

    直霊とのパイプ
を繋げて行きましょう

釜野「は、はい

透明「それじゃ~、先ずは手と口をゆすいで

   来てくれるかな

釜野「はい


釜野さんは、洗面所に行き、手と口をゆすいで

帰ってくる


透明「それでは、直霊とつながるための

   自礼拝(自霊拝)の方法を教えるね

釜野「自礼拝

透明「釜野さんの身体の中には、直霊という

   神様の分体が存在しているワケだから、

   釜野さん自身と言っても、神様にお参り

   するように、自分自身の魂に対して

    礼を尽くす必要があるんだ

釜野「なるほど

透明「それじゃ~、説明して行くね

   先ずは、このを持っておいてね

釜野「鏡

透明「神社に行っても見ると思うけど、

   鏡には自分の内面を映し出す作用と

   自分自身の直霊と神様をつなぐ

    役割があるんだ

釜野「そうなんですか

透明「だから、今回も鏡をつかって自分自身の

   意識と、魂である直霊を繋げるように

   する必要があるんだ

釜野「わかりました

透明「話が長くなっちゃったっけど

   早速、はじめようか



自礼拝 (自霊拝)


方法 

先ずは、自分の手と口をゆすぎ身を清めます

次になるべく顔がしっかりと入るくらいの手鏡

用意し、自分自身の目を見据えてください

目は、直霊と自分自身を繋げる機関でもあります

この時、目の奥の方に光の塊のような直霊が

いることを意識してよ~く覗くようにしてくださいね

意識できたら、自分の目の中の直霊に向かって、

二礼二拍手 


私は、一霊四魂(いちれいしこん)を愛し、

  受け入れ、慈しみます
 


と声に出して唱えてください

そして、最後に「いつもありがとうございます弥栄(いやさか)

と声に出して唱え一礼して終了です

弥栄は、神々が益々栄えますようにという言葉なので

 覚えておいてね



透明「(釜野さん、真剣にやってるな)」

釜野「弥栄ペコリ・・・ぐすっ

   あれっぐすっ・・・なんで・・・

透明「その涙は、心を洗う涙だよ

   釜野さんと直霊がやっと繋がり

    安心したんじゃないかな

釜野「ぐすっ・・・はい・・・ぐすっ・・・



しばらく止まらない涙を見て、よほど想念が釜野さんを

苦しめていたのだと、私は感じていた・・・。


しばらくして・・・


透明「落ち着いた

釜野「はい何だか、スッキリしました

透明「それは良かった

   でも、多分今の方法一度だけでは、全ての想念を

   祓うことは出来ないと思うから、出来れば

   欠かさず、一週間は行なってみて

   一日何回でも良いし、朝とかに一度でもいいからね

釜野「はいわかりました

   先生本当にありがとうございました

   何だか、頑張れそうな気がしてきました

透明「うん!でも、これは釜野さん本人の力だから

   私に感謝するよりも、自分自身の魂である

    直霊に感謝してあげてね

釜野「はい



釜野さんは、意気揚々と帰っていった・・・


しかし・・・伊能だったっけ

どこかで聞いたことがあるような気がするんだけど

世の中、非道い人間もいたもんだ


この後、この名前をもう一度聞くこととなるとは、

 この時の私は知るよしもなかった
 
・・・。




          

            完 





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問がある方、初めてブログをご覧になる方は、まずは
こちらの取説ページを一読くださいね

そこでお願いしているマナーやルールから外れた質問には
回答を控えておりますので、何とぞご了承ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー10

2014年03月12日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ 10 



釜野「なおひ

透明「まあ、聞き慣れない言葉だよね

   先ずは、そのことからお話しないとね



直霊 (なおひ)

人間というのは、過去の鑑定ファイルでも

お話したように、神様や仏様のコピーとして

作られた存在です

リミッターはかけられていますが神様や仏様の

 お力を引き継いでいる
という面でもわかるように、

皆さんと神様、仏様は非常に密接につながっています

もともと人間の構成には、魂と呼ばれる永久機関が存在し、

その魂があるからこそ、内臓を動かし

意思を持ち、能力をフルに使うことができると

されています

さて、それでは魂というのはどこから来たのでしょう

実は、この魂と呼ばれるエネルギー体は、

もともと神様から分けられた分け御霊(わけみたま)

とされていて、皆さんの身体の中には、

様々な神様の一部(エネルギー)が仕舞い込まれている

わけです

いわゆるそれが、魂の正体と言われています

世の中では、この分け御霊を、

神霊(しんれい)・奉霊(ぶりょう)・直霊(なおひ)などなど

さまざまな呼び方で表現しますが、ここではあえて

古神道に合わせて直霊と呼ばせていただきますね


さて、話は戻りますが、皆さんの身体の中にある直霊は、

そもそも、四魂という感情・原動力を司る区分けされた魂

管理し、常に正しいバランスをとってくれています

実はこのバランスが非常に大切です

本来人間は、正も負も、感情として持ち合わせて生きています

ですから、たまに邪なことを考えたり、強い正義感を

もって行動したり、どちらに偏っていたとしても、

直霊がバランスを調整し、常に正道を

 作り上げてくれているのです

要するに、本来の皆さん自身である直霊は、

感情体としての皆さんの思考を常に管理し、バランスを

 とってくれている
というワケです


ですがここで、ひとつだけ問題があります

それは、神様の分け御霊としての能力想念です

想念は非常に強い念の塊

この想念が光の想念であれ、闇の想念であれ、

そのもの自体を多く身体に蓄積することは、

四魂のバランスを崩し、心の器をその色に

 染め上げてしまいます

もちろん、光の想念であれば特に問題はないのですが

闇の想念になってしまうと、直霊と皆さんとの間に

壁が出来てしまうことで、直霊の影響力が

薄くなり、心のバランスをとれなくなってしまうため、

 大変危険な状態になってしまいます

それでは、そうなってしまったらどうすればよいのか


安心してくださいもともと直霊というものは、

神の力を持ったもう一人の皆さんです

そんなに弱いものではありません

闇の想念で出来てしまった壁に穴さえ開けられれば、

皆さんの心と直霊を再度直結させ、直霊が持つ霊験により、

 闇の想念を打ち払えるようになります

その方法とは ・・・。



次回 闇の想念を打ち払う方法 

お教えしま~す 



 
            続く ・・・。






  インヴィジブル・コンストレイント(見えざる制約)

  リミッターについて説明しています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問がある方、初めてブログをご覧になる方は、まずは
こちらの取説ページを一読くださいね

そこでお願いしているマナーやルールから外れた質問には
回答を控えておりますので、何とぞご了承ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー9

2014年03月10日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  



透明「今の釜野さんの状態は、正直あまり

   よくない状態です

釜野「えっ

透明「実は、この御札は釜野さんの心の中にある

   負のイメージを増幅するもの

   実際、今までの一連の事柄は、全てが全て釜野さん

   が起こしたことでは無いと思うけどこのまま行くと、

   周りへの被害よりも先に、釜野さん本人の心が

    壊れてしまう可能性の方が高いんだ

   この御札で持ってしまった負のイメージ

   言い換えれば、念としての力は、拡大縮小を

   繰り返すことで、より強い念となり、想念と呼ばれる

    かなり強い固まりになってしまう

   そうなってしまうと、負の固まりは、周りへ

   伝染し、悪影響を及ぼすだけでなく

   それを持ち続けることで、釜野さんの心の器

   破壊しかねないんだ

釜野「心の器

透明「心の器というのは、要するに魂が出すエネルギーを

    蓄積してくれる、大切なもの

   もともと人間は、魂と呼ばれるものからエネルギーを

   得て生活している

   この魂は、人間の肉体が滅んでもエネルギーを作り続ける

    半永久機関でもある

   この魂から得たエネルギーは、心の器に蓄積され、

   そこからはじめて各運気の器に運気エネルギーとして

    供給されるんだ

   だから、この心の器が負のエネルギーで一杯になって

   しまえば、自ずと、運気にも黒紫色の負のエネルギー

   供給されることにもなってしまう

   そうなれば、運気も負の方向へ自動的に流れてしまう

   ものだから、恐ろしいものなんだ

   それに、多分、今の状態でも、心の器には、

   想念がこびりついてしまっている

   だから、この負の想念を浄化しなければ、

   今の状態はどんどん悪化してしまうだよ

釜野「わ、私、どうすれば・・・先生には浄化が出来るんですか

透明「正直、難しい・・・

釜野「えっそ、それじゃ~、私は・・・

透明「ちょっと待って、難しいとは言ったけど、出来ないとは

    言ってないよ

   それに、私には難しくても、釜野さん本人なら簡単に

    出来る方法
はあるから、心配しないでね

釜野「わ、私がですかでも、どうやって

透明「釜野さんは、直霊(なおひ)って聞いたことあるかな

釜野「なおひ



次回、簡単にできる心の浄化方法伝授します 





            続く・・・。






昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー8

2014年03月08日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  



透明「釜野さんその男の人って、何て人か

    覚えてる

釜野「え~~~っと・・・確か・・・

   叔母様のお名前を教えてくださいと

   訪ねたら、伊能さんと言っていたと

   思います

   でも、入院患者さんの中にも患者さんの

   中にも、伊能さんという人はいなかったので、

    間違いだったんじゃないかと思って

   次にお会いしたら、お返ししようと、

   常にもっていたんです

透明「・・・・・・・伊能

   どこかで、聞いたことがあるような~

   無いような~


でもどうして、その事柄は、木人図にはのっていなかったんだ

釜野さんが嘘を言っているようには見えないし・・・。

まさか、穏形系の術 

でも、木人図に形跡を残さないほどの穏形って・・・

男性・・・通常は巫女の術だぞ

ヤバイますますわからなくなってきた


透明「釜野さんこのお守り、中を開けて見てもいい

釜野「えっ

透明「今回の一連のこと、このお守りが起こしている

   可能性が高いんだ

釜野「そ、そうなんですか

透明「ごめんねとにかく、確認しないといけないから

   開けるね

釜野「は、はい


私は、見たことのないお守り袋から、中の札を取り出す


透明「なっ


そこには、何十にもかけられた禍々しい術式の御札


透明「・・・・・・・。」

釜野「あ、あの~それが原因なのですか

透明「間違いないと思う

釜野「わ、私・・・その人に怨まれていたんでしょうか

透明「そんなことは、無いんじゃないかな

   釜野さん、その人と面識ないんでしょ

釜野「はい

透明「それに、もし怨まれていたのなら、こんな回りくどい

   方法はとらないと思うよ


自分で言っていてなんだが、確かにこんな方法はとらない

この御札は、その人の負の念を何倍にもするもの・・・。

もし、その人が負の感情を出さなければ、特に発動はしない、

ということは・・・・釜野さんを試した

もしくは、釜野さんのような人でも、負の念を持つことを

 確認していた

私の頭の中は、謎と苛立ちで一杯になっていた



透明「は~~~~っ 

              ふ~~~~~っ 

釜野「


一度深呼吸

冷静に、冷静に今は、この悪質な御札よりも、

この御札にさらされていた釜野さんを救うことに

 全力を尽くさなくちゃ


透明「とにかく、この御札は先生が預かるけど良いかな

釜野「は、はい

透明「さて、御札のことは、私に任せておいてもらって、

   釜野さんの心にこびりついてしまっているものを、

   綺麗にしようね

釜野「や、やっぱり、私の心が汚れているんですね

透明「そうじゃないよ今から大切な話をするから、

   よ~く、聞いておいてね



伊能・・・どこかで聞いたことがある名前なんだけど

まあ、それはさておき

       早く、何とかしなければ
 



        
           続く ・・・。




昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー7

2014年03月06日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  




透明「・・・・・

釜野「やっぱり、私のせいなんでしょうか

   いつも、私が考えた悪いことに近いことが

   現実になってしまっているようで・・・私・・・

   怖いんです・・・


闇の想念は、とどまることを知らず、

釜野さんの不安に呼応するように、

立ち上っている


透明「(やっぱり、おかしい・・・。

   通常の想念の排出の仕方とは異なる・・・。)」


私は、釜野さんの話を聞きながら、想念の出所

探っていた・・・。


釜野「先生私、やっぱり・・・。」

透明「大丈夫釜野さんのせいじゃないよ

釜野「でも・・・

透明「釜野さんちょっと聞きたいんだけど、

   釜野さんが悪いこと考えはじめたのって

    いつぐらいから

釜野「・・・多分、先月の中半くらいです

透明「先月の中半か~

   立て続けに悪いことが起こってしまって

    いるのもそれくらいから

釜野「いいえ、多分、今月に入ってからです・・・

透明「(う~ん・・・何か違和感があるんだよな~)

   釜野さん先月の中半から今月の頭までの間

   何かなかった

釜野「えっ何か・・・・・・あっ

透明「教えてくれるかな

釜野「そう言えば、今月に入る前に病院で

   若い男性にお守りをもらいました

   叔母がお世話になったからって・・・。」

透明「 そ、それって本当に今月に入る前

釜野「はいそう言えば、なんで忘れてたんだろう

透明「(おかしいさっき釜野さんの木人図を視た

    ときには、そんなこと、書かれていなかったぞ
)

   そのお守りって

釜野「確か、服の胸ポケットに・・・・・あった

   これです胸のポケットに入れておいたので

透明「 こ、これって

   (間違いないこのお守りのせいで、釜野さんの

    想念が増幅されている
)」



次回、釜野さんを襲った一連の事柄が

 紐解かれて行く
 
・・・。




           続く ・・・。






昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー6

2014年03月04日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  



釜野「実は、先週・・・猫が・・・

透明「

釜野「はい・・・最近、家の周りに野良猫が

   沢山いて・・・ゴミをあさることが

    多くて
・・・

透明「うん、それで

釜野「最初は、可愛いし、気にしていなかった

   んですけど・・・

透明「徐々に近所の被害も大きくなって、

   嫌な気持ちになってしまったと

釜野「はい・・・。」

透明「う~ん、それだけなら、何の問題もないんじゃ

釜野「違うんです

透明「

釜野「私、その猫に対しても悪いこと考えてしまって

   そうしたら、次の日その猫が片足を引きずっていて

   事故にあったみたいで・・・

透明「ま、まあ、それは偶然じゃないのかな

釜野「私も、最初はそう思っていたんです・・・

透明「まさか、他にも

釜野「・・・はい・・・何度か・・・

透明「想念

釜野「

透明「(いやいやいやいや無いだろう~

   猫をどうこうしてしまうほどの想念なんて、

    釜野さんが出せるワケがない
)」

釜野「先生

透明「ご、ごめんねその他のことも教えてくれるかな

釜野「はい・・・。」



釜野さんの話を聞きながら、顔が青ざめてゆく・・・


知り合いと軽い口論をした後、その知り合いが事故

起こしたらしい・・・

幸い軽い怪我ですんだらしいが、その後なぜか、

敬遠されることが多くなったとのこと

病院のお医者さんに軽いセクハラを受け、次の日

そのお医者さんが原因不明の腹痛で入院・・・

他にも様々な事例が・・・しかし、問題なのは、

その様なことがあった後、決まって釜野さんにも

 色々と不幸なことが続いてしまっていることだった



透明「・・・・・・。」

釜野「先生私、やっぱりおかしいんでしょうか

   自分が嫌なことを想うことで、相手にも自分にも

   いいことが無いんです・・・

   私、バチがあたったんでしょうか

   私が心の狭い、嫌なことばかり考えている人間だから

   悪いことばかり起こってしまうし、私が周りに

    不幸を振りまいているみたいで
・・・もうこれ以上

透明「


釜野さんの背中から、黒紫色煙が出ている・・・


透明「(間違いない・・・想念だ)」


想念には、2種類のものが存在する

ひとつは、心が満たされて出る光の想念

もう一つは、心が満たされず負のイメージに囚われた

 黒紫色の闇の想念

光の想念は、周りにも自分にも良い効果をもたらす

ことが出来る躍動の想念だが、闇の想念はその逆

自分自身にも周りにも衰退の効果をもたらす恐ろしいもの

今、釜野さんから出ている想念は、確実に闇の想念

しかし、こんなことがあるのか

何の修行もしていない子が、ここまでの想念を

 引き出してしまうなんて



次回、闇の想念の正体が明らかに 



 
             続く ・・・。






昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー5

2014年03月02日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  




透明「ところで、釜野さんが最初に言っていた

   人間としてダメっていうのは、どこから

    来たものなの

釜野「うっ・・・それは・・・

透明「

釜野「先生、私のこと嫌いになりませんか

透明「はい

釜野「私、イライラして婦長や他の同僚のこと

   いなくなれば良いのにとか、死んで・・・とか

   ・・・・。」

透明「ぷっ あははははははっ 

釜野「せ、先生笑わないでください

透明「ごめんごめんなるほどね

   釜野さんでもそういうこと想うんだね

   よかったよ

釜野「えっ

透明「人間なんだもの、思考は自由だよ

釜野「でも私、嫌な人間です

   自分が嫌な気持ちになったからって

   そんなこと想うなんて・・・


確かに、釜野さんには珍しいことなのかもしれないな

この子は本当に、ナイチンゲールを目指してるような

純粋さがあるからな~


透明「笑ってごめんね

   そんな自分が許せないんだね

   でも、これだけは覚えておいて

   人間というのは、バランスで出来ているもの、

   善は行とし、悪は伏せとする 

   そういうものだよ

釜野「う~んと・・・

透明「要するに、人間というのは、善と悪の概念が

   あるように、正と負、光と闇がある

   そのバランスはとても不安定で、いつどちらが

   強くなってもおかしくはないんだ

   私は私の師匠から良く言われたのだけど、

   善は行とし、悪は伏せとする

   つまり、善は行動で示し悪は心に伏せ

    心の中で人間としてのバランスをとる
ことが

   最良と言われてきたんだ

   だから、釜野さんの心は、今そのバランスを

   取るために、悪言を言っているんだと想うよ

   まあ、それでも、釜野さんにとっては、

   その邪な心が自分に芽生えてしまったことへの

   不安感があるのかもしれないけどね

釜野「そ、そんなことは・・・

   私も、今回みたいに心の中では色々と想う

   ことはあったんですでも、なんだか今回は

   いつもより非道いというか・・・

透明「いつもより非道い

釜野「はい・・・実は・・・。」




この後、釜野さんから意外な事実が告げられる 



 
         
          続く ・・・。




昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー4

2014年02月28日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  



透明「それじゃ~、釜野さん

   看護婦さんを辞めたら、何をしたい

釜野「えっ  そ、それは・・・

透明「それは

釜野「・・・考えていません

透明「それって、一生看護婦さんを続けるってこと

釜野「はい 私にはそれしか無いので



なるほどな~

これだけ仕事に自信をもっているとそうなる

のも頷ける・・・


透明「釜野さんは、真面目だね

釜野「い、いいえそんな

透明「それじゃ~、もう一つだけ聞かせて

   くれるかな

釜野「

透明「今、釜野さんは看護婦さんとして頑張って

   いるけど、満足している

釜野「えっ

透明「看護婦としてでいいよ

釜野「も、もちろん、満足はしていません

   もっとスキルを身につけて、自分が出来る

   幅を広げないといけないし、患者さんの

   立場に立って苦しみを理解してあげなくちゃ

    いけないと思っています

透明「正論だね

釜野「

透明「釜野さんの言っていることは、正しい

   でも、それは正論であって、そこまで出来る

    人はいないものだよ

釜野「

透明「って、婦長さんに言われたでしょ

釜野「なっ

透明「まあ、婦長さんの言っていることも正論かも

   しれないけどね

釜野「そ、そうでしょうか 
  
   私は、そうあろうと努力しています

   今は無理でも、いつかそうなれるように

   今を頑張るしかないじゃないですか 

   それに、患者さんの立場に立たないと

   患者さんが何を望んでいるかもわからない

   じゃないんでしょうか


モヤ~ 


んっ・・・・・気のせいか



透明「確かにその通りだね

   釜野さんのスタンスは、私としては正しいと

   想っているし、いつかそうなれると信じて

    いる
のだけど・・・。
  
   でも、本当に患者さんの立場に立てるのかな

釜野「えっ

透明「これは、私の考えだから、釜野さんの考えと

   違ったらごめんね

   私はこの仕事を始めて、いつも想うことがあるんだ

   それは、その人の立場にどこまで立てているのか

   ということ

   ここは、釜野さんと同じかもしれないね

   それともう一つ

   自分が経験していないようなことを、本当に理解

    できるのだろうか
という悩み

釜野「

透明「私は、この力のおかげで多少は相手の人生を

   トレースすることはできるでも、相手の心

   その時の感情まではトレースできないんだ

   そうなると、実際に私は相談者の方の悩みを

    どこまで理解できているのか

   その人の苦しみを本当の意味で理解できるのか

   疑問が残るんだ

釜野「そ、それは・・・

透明「病気をした人は、その病気の苦しみをどう受け取り、

   どうやって乗り越えているのか

   その時の感情痛み悲しみ恐れ、どの感情を

   とっても、私には到底理解出来ないかもしれない

   釜野さんはどうおもう

釜野「確かに・・・・・・そう・・・ですね

   私、おこがましかったです 先生でも悩んでいるのに

   私なんて

透明「いやいやそこまでは考えることじゃないよ

   こういうモノは、いつまでたっても尽きない悩み

   でも、そこに気づき、悩める人が釜野さんの理想と

    する人間像を形成するものだからね

釜野「はい・・・

透明「まあ、今回のことは婦長から言われた言葉が

   大きかったみたいだね

   そこからずっと、抜けられないでいるみたいだよ

釜野「私、婦長の言葉を気にしないようにしてきた

   つもりだったのですが・・・きっと、周りと私の

   温度差が原因だったから 図星をつかれて

   いつまでも、心に残っちゃっていたんですね

透明「まあ、そういうときもあるよ

   ただ、まだイライラは解消してないでしょ

   原因はわかったけど、根本治癒にはいたってないから

   もう少し話をさせてね




釜野さんをそこまで追い込んだ原因はわかった

 のだけど
・・・。


次回、彼女の心の動向に迫ります 




           続く ・・・。






昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー3

2014年02月26日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  




釜野「・・・・・・・・・。」

透明「・・・・・・・・・。」


あれっもしかして・・・。


透明「心当たりは無いかな

釜野「ご、ごめんなさい

   ちょっと、思い当たらなくて

透明「うんいいよ

   それじゃ~、釜野さんの心の中を

    覗かせてもらおうかな

釜野「えっ

透明「大丈夫いつも通り、木人図を視るだけだから

釜野「は、はい



さてと、木人図アクセス

釜野さんの木人図を通して、その時その時の感情を

受け取りながら、釜野さんの悩みに向き合い

 その原因を引き出します


透明「・・・・・・・・。」

釜野「・・・・・・・・。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・う~ん・・・ここまでは・・・

いつも通りだけど・・・・・・・・・・・

・・・・なるほどここか・・・・・・

でも・・・・・そうなるのか~・・・・・。


一人で納得しながら、釜野さんに伝える方法を

模索する・・・



透明「う~~~~ん・・・・よし

釜野「

透明「釜野さんは、看護婦という仕事を

    どう考えてる

釜野「えっと、突然ですね

   私は、看護婦という仕事を誇りに思っています

   それに、出来ることなら医者ではない私の立場で

   できる形でいいので、患者さんをサポートして

    あげたいと、常に思っています

透明「なるほどね昔も今も、スタンスは変わっていない

   と言うワケだ

釜野「はい



自分の仕事を、ここまでハッキリと誇りに思い

実行している人は珍しいのかもしれないな・・・

でも、この問題は、ある意味根深いぞ



釜野さんのイライラの原因 

次回、状況は思わぬ展開へと進んで行く ・・・。





              続く ・・・。





昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー2

2014年02月24日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ  




釜野「実は・・・


釜野さん曰く・・・。

最近職場の病院で、少し嫌なことが

 立て続けに起こり
、対処に追われ

クタクタの毎日を過ごしているとのこと

しかし、彼女の悩みはその嫌なことが

 続いていることではないようだ
・・・。


透明「嫌なことが、悩みではない

釜野「はい・・・それは、対処をすれば

   終わりことなので・・・

透明「それじゃ~、何に悩んでいるの

釜野「外のことよりも、内のことなんです

透明「

釜野「先生は、よく仰っていますよね

   悪いことを想えば、物事が悪く出てしまうって

透明「そうだね

釜野「私、このところ、イライラして悪いことばかり考えて

    しまうんです
・・・自分でもわかっているんです

   悪いことやマイナスに考えてはいけないって

   それでも、悪いことばかり考えてしまって・・・

   多分、そのせいで、今の細々した問題が

   起こっているんだと、自分でも自覚しているのに・・・

透明「なるほど・・・それで悩んでいるんだね

釜野「はい・・・

透明「確かに、物事というのは悪く取り始めれば

   きりがないし、いかようにも悪く考えられる

    ものだからね

   でも、結果の前には必ず理由があるものだよ

   釜野さんがイライラしたり、落ち着きが

   なくなったのって、いつ頃から始まったのか

    わかるかな

   それに、もし、イライラの原因に心当たり

   あれば、教えてくれるかな

釜野「う~ん・・・




釜野さん考え中・・・

でも、珍しいな~

看護婦さんが天職のような人なのに、一体何が

 彼女を追い込んでしまったんだろう
 





            続く ・・・。






昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうねぇ~~~・・・んっ?・鑑定80ー1

2014年02月22日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
そうねぇ~~~・・・んっ 



透明「みなさ~ん、おはようございま~す

   今日も、全開の透明で~す


 「カランカラン


透明「おっ早速お客さん

   はいは~い 



鑑定80 


釜野 早苗(かまの さなえ)さん


 36歳 看護婦
 



透明「いらっしゃい釜野さん

釜野「こんにちは・・・


あれっなんだか暗いぞ


透明「どうぞ中で話を聞きますから

釜野「は、はいすみません・・・。」


私は、意気消沈している釜野さんを

鑑定室に入れ、座らせる・・・。



透明「さてお話お伺いしましょうか

釜野「先生・・・私・・・人間として

    ダメなのでしょうか

透明「は、はい

釜野「もう、自分でも嫌になってしまって・・・

透明「ちょ、ちょ、ちょっとまって

   一体何があったの




釜野さんの悩みとは 

次回、釜野さんの大きな悩みが明らかに 



 
          続く ・・・。


   



昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・か・さ・た・な?・鑑定79ー9

2014年02月20日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
 ・9 



上倉「心づかいですか

透明「そう心づかい

上倉「心づかいって・・・気づかいをする

    前の心の持ち方とか

透明「確かに、気づかいをするという前に

   心配り気配りをするよね

   でも、それは、心づかいでは無いんだ

上倉「そうなんですか

透明「心づかいとは 

         

上倉「それって・・・

透明「あっもう古いすべった

上倉「ちょ、ちょっと・・・

透明「NOOOOOO 

上倉「あははははっ

透明「くすっこれが、心づかいだよ

上倉「

透明「心づかいとは、冗談ではなくて

   相手をもてなす心

   相手に気分良く過ごしてもらう為の

   自分自身の心持ちを言うんだ

上倉「なるほど
 
   気づかいとは違い、自分自身の覚悟

   みたいなものですね

透明「相手に心を伝える為に、まず自分自身に

   心をつかうこと

   それは、究極を言えば、相手を好きになる

   ということなんだと思うよ

上倉「た、確かに・・・私、お客さんを選り好み

   している時あります

透明「まあ、それは人間である以上、当たり前

   なんだけど、気づかいが出来る人の大半は

   全ての人に愛をもって接する

   目の前の人に好意をもって接する

   って口癖のように言うんだ

   相手に求める前に、自分自身が与えられる

    ものを与える

   その中で、もっとも価値の高いモノは、

   心づかいなのかもしれないね

上倉「そうですね・・・自分が相手を好まなければ

   相手も好んではくれませんよね・・・

   凄く、勉強になりました

透明「最後に、これは私の意見でもあり上司の意見

   でもあるのだけれど

上倉「

透明「上倉さんは今、人に気づかいをしようと

   真剣に学んだよね

   それは、人に気づかいが出来る人という

    ことでもあるんだ

   人に気をつかうというのは、なかなか

   難しいものだと私も思う

   それでも、学び実践しようとする人は

    必ず、人に好まれる人間になる

   最近は、自分の権利や主張を優先する人

   増えてきているけど、それでは人は心を

   ひらいてはくれない

   もちろん、本当の意味でその人を大切に

    してくれる人を得ることは難しい

   それは、相手にも心があるからなんだ

   上倉さんの姿勢は、必ず相手の心に届くと思う

   だから、もっと自信をもって心をつかい

   気をつかい、しっかりとした自分自身を

    作り上げてごらん

   きっと、上司も上倉さんなら出来ると

   信じているんだと思うよもちろん、私もね

上倉「はい頑張ります

   先生本当にありがとうございました

透明「あははははっ

   まあ、私も偉そうには言えないんだけどね

   私のやり方が、少しでも役に立つならよかったよ



この後、上倉さんはメモを見ながら最終確認をし

意気揚々と帰っていった

きっと、上倉さんなら近いうちにトップセールス

叩き出すだろう


人と人との繋がりは、小さな心づかいと気づかいから

 成り立つものが多い

最初は一方通行でも、積み重ねてゆけば相互通行になる

私は、そんな人間関係を沢山みてきたからこそ、

それがどれだけ大切かを知っていた

人が人を想い、心を尽くすことの大切さ

それは、きっと大きな波となって多くの事柄を成功に

導いてゆく

人と人との繋がりを改めて考えさせられる

 透明なのでした



透明「もぐもぐ・・・う~~~っ


(せっかく、良いこと言ったのに~~~っ

 ちょっとは、ガマンせ~~~~ぃ)




 
                   
   

   


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問がある方、初めてブログをご覧になる方は、まずは
こちらの取説ページを一読くださいね

そこでお願いしているマナーやルールから外れた質問には
回答を控えておりますので、何とぞご了承ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


   
昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・か・さ・た・な?・鑑定79ー8

2014年02月18日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
 ・8 



透明「ナは、名前を覚え、呼び方に注意すること

上倉「名前を覚えるのは、確かに必要だと思うんですけど、

   呼び方というのは、どういうことなんでしょう

透明「叶ちゃんは、どう思う 

上倉「ボッ 


くすくす顔真っ赤


透明「名前というのは、不思議なモノで

   名字や名前の呼び方で、その人との距離感を

    作ってしまう

   もちろん、距離が縮まれば縮まるほど

   親しみが湧いて、名前の呼び方も変わって

   くると思うんだけど、その距離の取り方は

   正直、目安がないものなんだよ

上倉「ボ~ッ

透明「お~い上倉さ~ん帰っておいで~

上倉「あっご、ごめんなさい

透明「くすくす名前の威力はわかったと思うけど、

   仕事となると、その距離を縮めたもの勝ち

   親しみは、親近感となり、ほどよい関係

   作ってくれるものなんだ

上倉「そ、そうですねでも、お客様には下の名前で

   呼ぶことは出来ないですし、どうやって

   使い分けるかも、なかなか切り替え時期も

    難しいですね
・・・。」

透明「それじゃ~、名前の距離の順番から決めようか

上倉「はい

透明「例えば、上倉様

上倉「なんか、こそばゆいですね

透明「まあ、お客さんからすると、大切にされている

    感覚があるのと同時に、距離も感じるよね

   次に、上倉さん

上倉「確かに、距離がググッと縮まったような

   気はしますけど・・・

透明「少し、馴れ馴れしい感じと、親しみ、

    ほんの少しの距離が感じられる呼び方だよね

   それじゃ~、上倉ちゃん(くん)

上倉「あははっもう完全に友達ですね

   でも、まだ気を使っている感じがあります

透明「そうだね何となくわかってきたかな

   最後に、上倉

上倉「距離はほとんどないですね

透明「でも、イントネーション次第で、威圧にも

    親しみにもとられる、剥身の感覚だよね

上倉「なんだか、面白いです

透明「名前は、その人を表す言葉

   そう言う意味では、使い方で距離感を

   コントロールできるものだから、

   この距離感を作ることも気づかいの

    一種だととらえた方がいいと思うよ

上倉「はいなんとなくわかりました

透明「まあ、正直に言うと、気遣いが出来る人は

   誰からも意味も無く好かれる

   気づかいは、気づかれずに行い、相手が

   好ましいと思う環境とスペースを作って

   あげることが大切になるんだ

   そう言う意味では、何となくこの人といると

   気が休まるとか、楽しいと思わせられたら

    成功なんだと思うよ

上倉「すごく、勉強になりました

透明「まあ、これは初級だから気づかいとしては

   最低限かもしれないけど、コレが出来て

   はじめて応用がきくんじゃないかな

   それと、気づかい心づかいの違いも

   しっかり覚えておかないといけないね

上倉「心づかい




次回、ファイナル 


気づかいと心づかいの違い皆さんわかりますか



 
             続く ・・・。

   



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問がある方、初めてブログをご覧になる方は、まずは
こちらの取説ページを一読くださいね

そこでお願いしているマナーやルールから外れた質問には
回答を控えておりますので、何とぞご了承ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・か・さ・た・な?・鑑定79ー7

2014年02月16日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
 ・7 



私達は、お茶を飲みながら少しくだらない

話で盛り上がる・・・


透明「さてと、そろそろいいかな

上倉「えっ

透明「ううんこっちの話

   さて、次はだったよね

上倉「はいお願いします

透明「タは、立場に立つこと

   これが一番難しいかもしれないね

上倉「そうですね・・・。」

透明「まあ、先ず覚えておいて欲しいのは、

   決して自分の立場に立たない思考を持つこと

上倉「自分の立場に立たない

透明「相手の立場に立って物事を考えるのであれば

   自分の主観は必要ないってことかな

   相手がいる場合、もし自分の立場のまま

   気を使おうとすれば、それは欺瞞となって

   自分がして欲しいことを強要することに

    つながってしまうんだ

上倉「

透明「う~ん、もう少し簡単に言うと

   自分の立場でモノを考えるということは、

   受け身の状態で相手を見ているということ

    になる

   相手は、自分の立場で考えている相手に

   逆に気を使うことにつながってしまうと

   いうことにもなるし相手も気を使って

   欲しくても、自分の立場で物事をとらえて

   いる人には、気を使ってもらえないことを

    理解してしまうんだ

上倉「えっえっう~んと・・・


あれっちょっと難しかったかな


透明「う~ん・・・そうだな~・・・・。

   例えば、上司さんが、上倉さんにもっと

   こうしろああしろと言うよね

   その時、上倉さんは自分の立場でモノを考え

   上司に謝ってしまう

   それは、上倉さんが、自分の立場で自分が

   悪いから謝らないといけないと考えたと

   いうことなんだ

   でも、この時上司は、上倉さんが上司の立場で

   モノを考え、上司の欲しい言葉を言ってくれる

    と思っていた

   上司の欲しい言葉は、あくまでも、わかりました

   頑張りますという言葉だけだったはず

   そこで、上司は、上倉さんにもっとわかるように

   気を使い、詳しく説明することになる・・・。

   どうだろう気を使うはずの上倉さんは、

   いつの間にか、逆に気を使わせる人になって

   しまっているよね

上倉「・・・・・・リアルすぎて、返す言葉が・・・

透明「くすくす今も、そうだよね

上倉「えっあっそ、そうでした

透明「まあ、なかなか慣れるのは難しいけど、

   少しずつ意識しておけば、理解できてゆくと

   思うから、焦らない焦らない

上倉「は、はい

透明「さてと、それじゃ~最後だね

上倉「はい



意外と難しいナ 

次回、最後の気づかい、お教えします 





             続く ・・・。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
質問がある方、初めてブログをご覧になる方は、まずは
こちらの取説ページを一読くださいね

そこでお願いしているマナーやルールから外れた質問には
回答を控えておりますので、何とぞご了承ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・か・さ・た・な?・鑑定79ー6

2014年02月14日 08時00分00秒 | 鑑定79-鑑定80
 ・6 




透明「次は、だね

上倉「はい

透明「カは、勝手な予想を立てないこと

   まあ、これは読んで字の如くだね

   人間は、相手の思考をある程度はかって

   行動することが多いよね

   でも、それはあくまでも自分の主観でしかない

   さっき上倉さんが言ったように普通は

   相手の思考を読めないから、難しく考え

   自分の想像で物事をとらえてしまうもの

   なんだと思う

   だったら、どうすればいいのか

   それは、予想で動かず、確信で動くこと

   逆を返せば、確信がもてないことは

   動かないことなんだよ

上倉「えっでも、動かなければ気づかいは

    できませんよね

透明「そうかな確信が持てないようなことは

    触れるべきなのかな

上倉「

透明「触れないこともまた、気づかいの一種

   相手が何かを望むときは、必ずさっきも

   言ったようにサインがあるものなんだよ

   それが無いとき、まあ、気づかないというのは

    論外だけど
サインが出ていないときに

   気づかうのは、逆にアピールにしか

   ならないんじゃないかな

上倉「た、確かに・・・

透明「必ず、何かを行なうことが気づかいと

   想っているうちは、まだ気づかいを

   上手く使えてない証拠でもあるんだよ

上倉「・・・そうですねわかりました

   ちゃんと心に刻んでおきます

透明「さてと、次は・・・。」

上倉「です

透明「サは、先回りを優先すること

上倉「でも、これは、先回りしてはいけないんじゃ

   ないのですか

   また、勝手な予想をして先回りしてしまえば、

   上手く気づかいを使えないんじゃ

透明「まあ、思考はね

上倉「

透明「ここで言う先回りは、行動オンリーに限る
 
   例えば、ハイヤーの運転手さんが、お客さんが

   車から降りる際に、回り込んで扉を開けたり

   飲み屋さんのオネーさんが、お客さんの煙草に

   火をつけたりするでしょ

   アレの、さり気ないバージョンをするってこと

   もちろん、相手の思考が確信としてわかっている

   時には、その事柄をさり気なく先回りして行なう

   のは、OKだけどね

上倉「な、なるほど・・・でも、それってわざとらしく無く

    出来るのでしょうか

透明「やり方次第かな

   アピールするってことは、その人の目の前で

    行なうこと
そして気づかれることなんだよ

   ということは、気づかれないで行なうことを

    美徳とすることだと私は思っている

   相手に気づかれるということは、相手に気疲れ

    与えることと同じだからね
 

上倉「ふんふん美徳ですね

透明「(・・・本当にこんなのでいいのかな~)」


上倉さんは、一生懸命メモをとっている・・・

まあ、この真面目さが彼女の良いところでも

あまり、堅く考えなければいいのだけど・・・



上倉「はいそれでは、次はですね

透明「まあ、一度お茶を差し替えましょう

   続きは、一服してからね


彼女の頭の中の整理に時間を取る・・・

まあ、これも気づかいかな



次回 次のタをお教えします 




               続く ・・・。



透明「みなさ~んここでちょっとお知らせです

   ちょこっと、おじゃま ページに

   私が今の時点で感じた、黄昏の刻の情報を追記しました

   ので、一読していただけたらと思いま~す







昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする