恐いほどの雷雨で始まる日が2日ほど続いた沖縄島ですが、今日は晴れました。予報によると当分晴れ続きみたいです。
水温も、一部を除き程良い温度に戻りました。またすぐに浅場がお湯状態になりそうな勢いですが…。
南西風続きの今日この頃です。
帰りにアジトの近くの港に道草したら、コアジサシ(カモメ科の夏鳥)の小さな群が羽を休めてました。
ボートダイブすると港のすぐ沖の浮標近辺なんかで羽ばたいてる姿をよく見るけど、こういうところで目にするのは初めてかも。仰ぎ見てると真っ白い翼のイメージだったけど、たたんだ翼の上面はグレーがかってることに気づいたり…。
やや強めの風に顔をしかめてるように見えたり…。
海は凪の範囲内。曇りのち晴れの空模様。
〈イロウミウシ科イガグリウミウシ属イガグリウミウシ(Cadlinella ornatissima) 07年5月29日 沖縄島真栄田岬〉