じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

週末にまとめてじっくり向き合って

2021-07-11 23:50:28 | おかえりモネ
6連勤終わった~~週の前半からスパートをかけて頑張ったので後半は通常運転。ただ、取引先からのクレームでミス発覚があり久しぶりの猛省 そもそも日頃そちらの不手際があるからこちらとしてもそういう対応になったわけで……と言いたいことはあるけど迷惑をかけたことに変わりはないのでね~~少しの違和感に引っかかっていた初心を思い出さないとね。。。来週はゆっくりまったり過ごせそうですが、私用でちょっと忙しいので心の平安を心がけて……(笑)

今週のモネは重かった……。まさに物語の核の部分に触れる内容。あらすじ的にこれを朝見てから仕事に行くのは無理な予感がしたので週末にまとめて録画を視聴しましたが、この判断は正しかった いろんな感情と思考が揺さぶられて、水曜と木曜の放送回は号泣でした

相変わらず絶妙な匙加減の脚本というか、ともすればタブーとされる部分に現実的な負の感情を抱かせながらも同時にサラッと流してくれる優しさがある。“境界線の外”にいる立場で軽々しく分かったような口ぶりで言えないことがあるけれど、共有できる部分……生きていれば多くの人が経験するであろう人生の出来事や思い当たる感情がある。亜哉子と新次の噂話、、、真相は分かっていてもネタにして楽しんでいる狭い町のお約束事情だったり、幼なじみ同士の濃すぎるじゃれ合いだったり、正直言ってそういうローカルで完結する人間関係には嫌悪感があったりするんですよね ただ、ある意味それは現実の縮図で、亮がモネたちに語ったそれぞれの未来、、、都会に出る者、地元に帰る者、家業を継ぐ者、夢に向かって学ぶ者、若者世代の様々な方向性に救われたような気がしました りょーちん、本当はもっと大きな夢があるんじゃないかな?!

耕治と新次の間にあった出来事はそういうことだったのかと お互いに相手を思いやって信じているからこそぶつかり合ってすれ違って……立ち位置が違うだけでどちらも悪くない。何かもうね~~耕治が頭を抱えて泣いているところは切なくて切なくて(涙)でも新次はあんな風に考えている人だからこそカリスマ的存在の漁師になれたんだろうし……じい、内野さんの涙には弱いんだけど ここばかりは耕治だけに肩入れすることはできなかったかなぁ?!でも藤さん演じる龍己おじいちゃんがちゃんと漁師というのは~と、ちゃんと話してくれたところに優しさを感じました。しかし辛いよね、、、お互いに思いやり合える人がいて、誰がどうやっても救われないことがあって、それでもどうにか救おうとしている人がいて、それが分かっていてもどうにもならないことがあって……。

悲しみを乗り越えてこうなった、辛いことから立ち直って頑張っている、、、マスコミや物書きたちがよく使いますが、すごーく無責任で自己満足、不遜な表現で大嫌いなんです。でも新次が耕治たちに語った悲しみ、そして「俺は絶対に立ち直らねえよ」というセリフは違いました。涙は乾いても悲しみは消えない、いや、“その時”は涙さえ出ないけど何年か経ってふとした瞬間に失ったことを実感して初めて出る涙があってね……忘れられない、忘れたくない、それを抱えて生きていく、でも周りのように未来は向けない、いろんな思いがあるのかもしれないなって……本当のところは分からないけれど。立ち直らないこと、、、死ではなく生を感じさせる言葉でした

耕治と亜哉子が語り合う場面、やっぱりニコイチ!くっつくのはこの2人だなと そして新次と美波も然り。地元で漁師の世界に生きる方、外の世界に出た者、それを繋ぐ者、、、耕治が初恋を叶えても上手くいったとは限らなくて今の形があるべき形と思えるような場面。週の前半で触れられていたけど、耕治と新次と美波、モネと亮と未知、何やらリンクするところがあるのは気のせい?シナリオ??しかしあれね、、、今週は深刻な場面が多かったので菅波先生のシーンは場違い感満載だったけど、ホッとする場面というか意味があるように感じるんですよね。まだ語られていないけど、きっと辛い思いを抱えているであろう本人が自覚なしでやったことが相手を救うことがある。モネが言っている「誰かの役に立ちたい」というのって、一見関係ないように見えても思わぬ優しさを生んで誰かの役に立っているのかもしれないって……耕治、新次、亜哉子、美波、龍己、雅代、、、同じ優しさがあるのね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKステラ

2021-06-20 18:08:49 | おかえりモネ


おかえりモネ第5週、、、モネが登米に戻ってしまったので内野さんの出演シーンは少なくて でも作品自体が面白いので毎朝が楽しみ 今週は菅波先生のツンデレ個別教室が炸裂 “学校教育”なら褒められるであろうモネの純粋な疑問を華麗にスルー やり手の塾講師って感じで笑ってしまいました。しかしまぁモネの志望していた進路や大学は分からないし描かれていない高校生活の謎はあるけど、こんなんでは全落ちするのも無理ないわと思う勉強の仕方に苦笑い 経験と知識のマッチングは人それぞれ。学ぶ者の個性を生かしてバランス良く引き出してくれる“教師”の存在って大事なんだなぁと……でも菅波先生、モネの誕生日を調べる辺りは一歩間違えると不器用ではなく根暗のキモ男になってしまうので注意が必要かと(笑)

誕プレの中学理科の教科書を見て思わず引っ張り出してきた高校の地学の教科書 ちょっと理由があって捨てられずに取って置いてあるんだけど、気象のページを開いてみたらマーカーで線が引いてあったりメモ書きが残っていたりしていてちゃんと勉強してたんだなと(笑)タイムリーな話題、飽和水蒸気量のグラフや計算式も載っていて全然覚えていないことに呆れるやら笑えるやらで……地学の授業で今でも記憶に残っているのはろくでもないことばかり。飲んだくれ3人組の定例会 でネタになることはありますが、うちの学年(学校?)は元から地学選択の人は少なかったので、それが3人集まって飲んでいるというのは奇跡なのかも

6/16(水)発売のNHKウィークリーステラ モネ両親のインタビューが掲載されています。それぞれ演じている役の雰囲気が伝わってきて元気になれる内容。鈴木京香さんのインタビューは亜哉子の明るさや家族への愛情に溢れていて温かい気持ちになりました。牡蠣になった雅代さんとのやり取りもそのうち出てくるのかな?凄く気になります。脚本を担当した安達奈緒子さんについて「ふわっとかすむようなニュアンスのセリフが多くて、本当にすてき」で「見る側が、その言葉をどう受け取ってもいいんですよね」と鈴木さん。ホントその通りで、何気ないやり取りだったり言葉だったりが心に留まって泣けてきたり切なかったりするんですよね~~だから朝見るには危険という

内野さんは耕治を演じるにあたって「田舎の自然の中で育った素朴さを持ちながら、文化的なことにとても関心があって、家業を継がずに銀行マンになった…(中略)…初めは、永浦家での立ち位置について少し迷いがありました」とのこと。なるほどね~~でも内と外の間にいる存在だからこそ言動に説得力があるのかなぁと思ったりしたのですが、「ジャズが好きで都会派志向なのに、話すととても土着のにおいがするほうがすてきかな」と内野さん。その分大変だったそうですが魅力的なモネパパになっているんだなぁと毎回心奪われているんですよ~~ モネの同級生が耕治さん呼びするところも何か独特の存在感がある故なのかなぁと思ってみたり。。。モネへの戸惑いについて「2人とも同じ心の傷を負っていたことに気づきます。モネと耕治には共有してしまった“瞬間”がある」と……震災当日の事情でほんの一片だけ描かれたことはあったけど、まだまだ描かれていないことはたくさんありそうですよね~~親友の新次との間に起きたであろうことも含めて。今後それがどうなっていくのか、今進行している物語とどう繋がるのか、ホント見どころ満載で目が離せません!しかしあれね、、、内野さんの天然っぷり、言われている以上だと思うのですが……そういうところが愛すべきキャラクターを生むので罪なのよね

来週のあらすじ紹介では衝撃(笑撃?)の写真満載。モネ両親の青春ストーリーらしく若かりし頃の耕治と亜哉子が登場 久しぶりの内野さんのロン毛……懐かしいけど思わず吹き出してしまいました 内野さんは30歳も若返らないといけないから4K収録はやめてほしいと思ったそうですが、見るなら出来るだけ良い映像で見たいので毎日4Kチャンネルをきっちり録画していますよ~~ 若干 胡散臭さは否めませんが(笑)そこは醸し出される空気感で伝わってくるものがあると確信しているので、めちゃくちゃ楽しみにしています!!!リピしまくりそうな予感
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝が幸せ!

2021-06-04 23:17:41 | おかえりモネ
おかえりモネは3週目に突入 物語の核になる部分が描かれるようになりました。今までも随所に垣間見られて、もしかしたらこーなのかな?あーなのかな??と想像していたことはあるのですが、昨日と今日はもう……辛かったです 10年先から見ていてその時に何が起きてどうなったかを知っているから。どのように描くのか期待もあり不安もありだったのですが、じい的には様々な方面に思いやりのある誠実な描き方をしていたのではないかと…… モネとみーちゃん、そして幼なじみたちとの再会。その時の表情が今に繋がる正直な気持ちを表しているようで……決して綺麗事ではない、でもマイナスの感情だけではない優しい気持ち この作品ってそういうところが凄いなぁと思っているんですよね~~今週の前半で描かれていた初盆での田舎にいる昔馴染みの人たちとのやり取りだったり地元の友達との関係性だったり……あるいは2週目で子供と山の中で雷雨に遭うけど無事に生還する場面だったり……一歩間違うとドラマだから都合良く良い方に展開するよね~日本の原風景が残る田舎っていいよね~になってしまってじいなんぞは嫌悪感まで感じてしまうところにピリリとしたスパイスを添えてくれる。菅波先生の苦言は正論だし(新人でもベテランでも相手から見れば同じプロの一員というのは社会人なら疑問の余地なし)幼なじみたちの複雑な表情は本物の関係性があるがゆえだし(逆に普通に良かったねとかで迎え入れていたら気持ち悪いし狭い地域社会の中での関係性で単なる美談というのはあり得ない)……その現実感が逆に温かい気持ちにさせてくれるような しかしあれね、、、今日の話を見ながら思い出したのが、もう1つの大震災に関係したある小説の一節。

「震災のときにどこにいたのかと十中八九訊かれるからです…(中略)…無事に避難できました。これ以上のことは絶対に口にしませんでした。なのに、大変でしたね、と続き、わたしは(僕は)あのとき~、と自分のことを語りたがるのは、境界線のもっと外側にいた人ばかりなのです。」

境界線のどこにいたかで見える風景が違う。“もっと外側にいた人”以外の境界線に繋がる場所にいた人たちの気持ちを大切にした物語になっている予感。期待しかないわ~

そしてそして、、、じいは毎日が幸せすぎちゃって ほぼ毎朝っていうかオープニングに上がるキャスト名を見ては「あはは~今日は出ないみたいよ~」と揶揄う人がいるんですけどぉ~ 毎日じゃないけどほとんど毎日内野さん演じるモネパパに会えるのが嬉しくて 登米にいるモネに会いに来た時はコレお年頃の娘には一番やっちゃいけないやつじゃん と突っ込みましたが(笑)モネパパの過去やモネ自身が抱えている痛みとは別の部分で純粋に父と娘の言葉に出来ない思いだったり、今は噛み合ってはいないけど思い合えている部分だったり、そういうところが伝わってきて何か泣けてきちゃってね それに2人の間にある音楽という共通項……音楽が絡むと必要以上に想像が膨らんでしまうので余計に感情移入してしまうのですが、トランペットを吹いている姿はかっこよすぎるし、吹奏楽部の指導に熱を入れているところとか可愛いし(指揮する姿が妙に懐かしく)……でもそれがあっての今日のあのシーン。「また吹いてみないか?」「これからなんじゃないか、音楽とかそういうのが大事になってくるのって」と言った時の表情……その前後からの目が語る語る!目だけでなく醸し出される空気感がこれまた語る語る!!しかもこの場面に繋がる今までの場面全てが1本の糸で無理なく繋がっている感覚が堪らなくて……もうね~~こんな感覚にさせてくれて、言葉ではない言葉でこれでもかというほど伝えてくれるお人なんてそうそういませんよ~~こういうのが普通になっていることに感謝、内野愛は絶賛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりモネ放送開始

2021-05-17 23:25:01 | おかえりモネ
始まりました~~おかえりモネ 今日は遅出だったのでゆっくり起きの通常地上波からスタート。冒頭、まさかのモネ誕生シーンから始まると思わなくてビックリしましたが、このシーンを見て既にウルッと…… 嵐の中で船を出してくれとお願いする百音パパ、出してやると約束する新次、、、元々あった2人の関係性と震災で変わってしまった今を考えてしまって(まだ先の展開は分かっていないのに)胸にグッとくるものがありました。言葉を交わすことなくお互いの目を見つめ合うシーンがもう堪らなくて……。

内野さん演じる百音パパはお茶目で適度に(爆!)鬱陶しくて温かくて 気仙沼弁のイントネーション ネイティブではないので本当のところはよく分からないのですが、喋ってます感はなくてとても自然。仮に不自然なところがあったとしても百音パパとしてのキャラクターが息づいているというか話し方にその役の辿ってきた“歴史”が滲み出ているような感覚というのかな~~とても素敵でした そうそう、妹の未知と港で話していたシーンでベンチに座ってお喋りしていたおばさんたちの横に座ったところが内野的ツボというか一瞬のやり取りだったけどそこが面白くて面白くて……「娘2人の父親なんてしんどいだけですわ」といきなり同意を求められてもねぇ

周りのキャスト陣も濃い人だらけ! 百音ママの鈴木京香さんはホント素敵だし藤竜也さんかっこよすぎ~~ 森林組合の面々もキャラが立ってて素敵な人ばかり。テレビ画面にはシロさん、じゃなくて気象キャスター役の西島さんだし~~この人も何かめんどくさそうというか面白そうなキャラクターになりそうですが……そんな個性の強い登場人物の中心にスーッと瑞々しく自然に存在している百音役の清原果耶ちゃん、、、とても素敵な女優さん!1話目にして既に虜になっています。朝から見るには濃すぎるというか出勤支度をしながら見るには向かない中身の詰まった朝ドラ……帰宅後に夜モネしてじっくり味わう方がいいのかもしれないなぁ~

このご時世ついつい下を向いていることが多くなりがちですが、この作品を見ると空を見上げたくなってきます。これから半年、いい時間を持てる予感しかしないわ~~楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ!おかえりモネ

2021-05-05 23:54:44 | おかえりモネ
GW最終日🎏今年は鯉のぼりが上がらないで終わりました……地元で、5月5日に、よりによって讀賣に負けるなんて 父親だったら「このバカ岡が」と言っていたと思います(苦笑)バカ岡もとい佐々岡が現役ピッチャーだった頃、打ち込まれた時はこのお決まり文句を言ってラジオやテレビを切っていたなぁ~と今の監督になってから事あるごとに思い出しますが でも、トート閣下と鯉のぼりという面白すぎる組み合わせの画像に癒された5月5日こどもの日

そしてそして、、、やっと内野事で愛を叫べる~~ おかえりモネの紹介番組が放送!やっと百音パパに会えました めちゃくちゃカッコイイじゃないですか 吹奏楽部の演奏シーンで指導してる?参加してる??内野さんがトランペットを吹いているところがキュンキュンしちゃって 若かりし頃の百音パパ?の写真はもちろん素敵だったんだけど、目の前で実際に演奏している姿を見ちゃうともうぅ~~ きっとたくさんたくさん練習されたんだろうなぁとか想像すると嬉しくなってしまって……でも過去には音楽絡みで何かありそうですよね。そこら辺を百音パパとして何を話すのか、どんな風に人生を歩むのか物凄く楽しみです そうそう、吹奏楽の演奏シーンの撮影で女子学生の談笑の後ろで聞こえていた声って内野さんでは???

清原果耶ちゃんへの質問のところで「父です」と手を上げている姿、、、可愛いし笑顔が堪んないっっっ でも果耶ちゃんが話していた内野さんの話、、、目線を一緒にしてくれる、モネ目線で話を聞いてくれるって……撮影の合間の姿が流れたけど演じていない時の素の内野さんを久しぶりに見られて無性に嬉しくなっちゃってね~~そうなの、こんな風に演じることに向き合われるお人だから好きでいられるのよね~と内野愛全開!!!「繊細でなおかつあったかくて元気良くて、というものが凄く自然体で描かれているような朝ドラ」になっていると内野さん。今日の番組を見て何か素敵な人間ドラマになりそうだなぁ~と期待が膨らみました。周りも良い役者さんばかり!藤竜也さんと夏木マリさんの会話はちょっと聞いただけなのにホロリと来ちゃったし、西島さんの気象予報士も何かクセありそうで(笑)友人からは「内野さんの彼氏さん出てるんだね」と言われましたが シロさんではなくお天気キャスター、楽しみにしています

再来週には始まるんですよね~~とにかくHDDの容量を空けなくては!4Kで100話超えの容量、どのくらいになるんだろう……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする