ブラックペアン、いよいよ今週の日曜日に最終回
ということで今日は最終回直前の電波ジャックあり。渡海&高階先生の生出演だったので“じい的には”(笑)直接の関係はなくて
でも早朝放送のはやドキ!でクランクアップ時の映像がチラッと
渡海先生と佐伯教授、本当は仲が良い二人の素敵なお疲れ様なシーンでした


そしてすっかり遅れている感想、、、今更ながらの第5話
勘助サマ
お屋形サマ
懐かしい顔芸対決(爆!)他の無表情な面々を見ているより50分間これだけ見ていても楽しめそうというのは言いすぎ……か
医者は理想だけではやっていけない……中には私利私欲で医者になる人もいるかもしれませんが、多くは志あって険しい道を歩んできた人たち……だと思いたいのですが、それだけでは成り立たない現実とどう折り合いをつけていくか……まぁ白い巨塔に乗っかる患者側にも言えることですが、その難しさと面白さを含むキャラのはずなんだけどな~~高階先生という役柄。ホント勿体ない
しかし話題の?華々しい??手術とはいえ医者や看護師等々がこれだけ集結してスクリーンに釘付けってどんだけ暇なの?ってか仕事しなよと突っ込みたくなったのはじいだけなのか(苦笑)でも佐伯教授のブラックすぎる顔は堪らなかったわ~~物言う目のアップは最高!言葉にならないいろいろが伝わっていてゾクゾクしちゃいました







そしてすっかり遅れている感想、、、今更ながらの第5話









色々ツッコミ所がたくさんあるドラマでしたが
終盤になって「水戸黄門」パターンから脱皮してから
俄然面白くなり、最終回には視聴率も
大幅アップになりましたね!
ま~高視聴率イコール良いドラマとはなりませんが
うっちーファンとすれば、とても嬉しいです!
処で今日は、じい様にお尋ねしたい事があります。
渡海医師がぺアンを摘出する時に流れる音楽は
何でしょうか?
時たま耳にする音楽ですが、ど~しても曲名が
思い浮かびません。
クラッシックに造形の深いじい様には
常識以前の曲名なのでしょうが
ど~かご教授お願い致します。
先月末から忙しくて実は録画鑑賞をこなせていない状況で
お尋ねの音楽ですが該当シーンのみ(苦笑)確認したのですが、ドラマのサントラかしら?ネタバレしない方に意識がいってしまってちゃんと耳に入っているか怪しいので・・・最終回までたどり着いてからまたお返事しますね。
お仕事がお忙しい時期、かつ梅雨末期の不安定な気候が重なりました時に、一方的な押しつけがましい質問をしてしまい、誠に失礼致しました。
実は、質問の書き込みをした後で、ひょっとしたらその曲は、ブラックペアンのオリジナル曲だったのでは?
なんて思いが浮かびました。
おっちょこちょいで、クラッシックの分野には余りご縁の無い、無粋な人間ですから「弦楽四重奏」の演奏で流れましたので、即クラッシックと判断してしまいました。
兎に角先ずは、「ブラックペアン」のサウンドトラック盤を購入して、探している曲があるかど~か確認したいと思います。
もしもそこには無かったとしたならば
この様な探し物は、必死に見つけようとしている時には
案外たどり着かなくて、しばらくしてその「?」さえ忘れた頃に姿を現す事もありますので、まったりと待ってみようかと、今は思ってます。
バックに流れている曲名が例え解らないままだとしても、渡海医師のその時の心情にぴったりと寄り添った楽曲である事に変わりはありませんので、それだけで充分ですよね(^^♪
本当に独りよがりの質問をしてしまいまして、失礼致しました。
音楽理論の難しい話は分かりませんが(笑)ポップス的に言うならコード進行が似ているというか、音楽に携わる人は何らかのクラシックの影響は受けているのかもしれませんね。でもBGMも作品の一部!その曲を聴くと反射的にそのシーンを思い出すことはよくありますよね。特に内野作品だと日常生活に多大なる影響が・・・(笑)