ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
じいの徒然日記
内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記
断捨離からの読書の秋
2018-10-31 23:56:48
|
その他いろいろ
とある休日のジャンクなお昼が入っていますが(苦笑)
最近の仕事帰りのささやかな楽しみ、、、新作のフラペチーノを制覇!若干フラリーマン的要素を含んでいたりして
今日はハロウィン……と言ってもじいは全然興味nothing
そもそもオレンジと黒という組み合わせが嫌いだし(爆)キャラやイメージ的にも可愛くないし、本来の意味をはき違えた仮装なんて理解不能だし
それよりも、、、一昨年辺りからこの時期恒例になっている断捨離ブームが今年もやってきた~~
去年までに洋服はずいぶんと処分したのでほぼないのですがコートを2着処分。気に入っていたので物凄~~く迷ったのですがサイズが変わったし流行的にもさすがにヤバイだろうと
代わりに1着お買い上げ♪こちらは年齢的にヤバイだろうと思ったのですが好きなものを身に着けてご機嫌さんなのが一番なので
あと今年は本とCDとDVDを大々的に処分。引っ越しの時にかなり処分したはずなんですけどね~~なんでこんなん残しておいたんだろうというものが出てくる出てくる!これらは松岡先生のマクベスを買いに行くお店=ブックオフに持っていきました。古すぎて値がつかないと思っていたものが意外にイイ値段になってビックリ
本棚が2段分くらいスペースが出来たしお小遣いも入ったので本を買おうっと
一昨年くらい前から常に読みかけの本がある状態で過ごすようにしようと思っていたのですが、日々のことに忙殺されると心身共になかなか余裕がないもので……やっとそういう時間が上手に取れるようになったのと若干デジタル疲れ気味だったのとで、最近は寝る前に本と戯れることにしています
どこの出版社で作者は誰でどういう背景があって…というリテラシー的な頭は少し休めて純粋に。先週末は久しぶりに夢中になり過ぎて気づいたら明け方だったという
古沢脚本みたいな一見バラバラなのが最後の最後でガチーッと嵌ってホロッと涙。やられたわ……。
コメント
忙しい方が・・・
2018-10-30 23:38:30
|
その他いろいろ
もう10月も終わりに近づく~~
今月はイレギュラー勤務が多い上に取引先のルーズさに振り回されて残業続き
休みはそれなりに取れていたので崖っぷちの疲労感はなかったのですが、本当に忙しいんだかよく分からない1ヶ月でした。でも暇を持て余すよりも忙しい方が逆に何事も効率よくこなせるように頭と体が働くのかもしれないですね~~何だかんだでやりたことができたし観劇も予定通り
先週はヅカエリザ観劇。ウィーン・東宝、ヅカの全バージョンを同時脳内フル再生できてしまう病気っぷりは相変わらずですが(苦笑)言いたいことは山ほどあったんだけど、それは黄泉友な旧友と濃厚なエリザ談義をして吐き出したのでスッキリ!思ってることが同じすぎて盛り上がった~
3週間前は新宿紀伊国屋ホールで母と暮せばを観てきました。いや~~映画よりも格段に良かったです、キャストも脚本も!特にラスト、、、映画版は疑問や疑念しか浮かばなくてエンディングの最後に出てきた監督の井上氏への追悼文で無理やり納得させたところがあったのですが、舞台版はスーッと心に沁みてきたのよね~~良いか悪いか、好きか嫌いかはあるんだろうけど井上イズムが溢れていて、父と暮せばと対になり得る良い作品になっていたなぁと思いました
怒りのヒロシマ、祈りのナガサキという表現があるけど、父と暮せば、母と暮せばの舞台の雰囲気は真逆になっているように感じたんですよね~~そこに父⇔母、ヒロシマ⇔ナガサキの深い部分を見たなぁと……。
しかし、、、アレコレ舞台を観に行って、今年中のチケットはほぼ手元に揃って、来年のチケットもポツポツ……となってくると半端ない枯れっぷりが
水を注げるのはアノお人しかいないのよぉ~~舞台で思いっきり萌えたいっっ
本命舞台の発表を早く~~~!!!
コメント
戦国大河っ?!
2018-10-24 23:40:29
|
内野聖陽さん
行方知れずの愛しの君、、、突然の浮上で驚かされました
公式ツイ
の方では続々と新しい動画が配信されるみたいです。めっちゃ本格的な大河
勢いで事前登録してしまいましたが(笑)イメージキャラクターということは刀剣乱舞の時みたくCMのみって感じかな。ゲームな特典じゃなくて内野な特典なら全力で課金も……多分しない
いつか来るであろう資金の為にとっておきます。なのでずっと先でもいいので新しいお仕事の発表を~~
コメント
定時リニューアル
2018-10-10 23:43:08
|
その他いろいろ
最近お土産催促のストーキングが凄くてプラべ外出からの帰宅が恐怖
先週の連休は季節外れの暑さ
でも実際は10月!さすがに夏夏しているのもいかがなものかと思い、気温に逆行
扇風機を片付けてからの衣替えをしました。これで手持ちアイテムが分かったので秋冬で買い足すべき物が分かりやすくなった!←何かが間違ってる
その際にじいママから出ていた模様替えをしよう!な提案
じいも何年かに一度ふと家の中をリセットしたくなるんだけど、そういうところはこの人の遺伝子を継いだのか
共用部分は弄っていないのですが、じい部屋のベッドの位置を変えたのとママン部屋のベッドと机+タンスの位置を180度ひっくり返し……じい、以前のように体を張れないので役に立たなくて8割方じいママの負担になって申し訳なかったのですが、電気配線やホームネットワークその他の部分で頑張った
こういうところは父親の遺伝子か
そしてこれを機にルーターを新調してネット環境を一新
今までも無線LANは使っていたけど、何かのキャンペーン?でタダで貰ったルーターを使っていたんですよね。今の家に引っ越した当時はデスクトップPCだったし、スマホも今のように発達していなかったのでデータ量とか気にしなくて良かったし……2年位経ってノートPCに買い替えてスマホ料金も気になり始めて貰ったのがそのルーター。家で携帯会社の回線を使わないため「だけ」に投入したものだったのでスペックも何もあったもんじゃない代物でせっかく導入している光回線の恩恵はどこへ行ったやら
まぁさすがに最近ちょ~~っとあまりにも酷いのでどうにかしないとなぁと思っていた時に友人のPC買い替え&設定を頼まれたことがあって、便乗してお店の人に昨今の通信事情等々を聞いちゃった
何げにプチ驚愕だったのが最近のPCにはLAN挿入口が付いていないこと。何ということでしょう!←ビフォーアフター調に
当たり前だけどこの数年で様変わりしてるのね~~前の会社の時は仕事柄そういう方面のヲタさんがたくさんいたので自動的に情報は入ってきていたんだけど、今の職場は男女問わずそういうのがいないので
ギガ対応のルーターと新規格のケーブルでじい家の一番中央にあると思われるママンの部屋に設置。決して豪邸ではないのですが、今までの場所だとじい部屋まで電波が飛ばないので……最近の家の内壁をあなどってはいけない(笑)
そして無線が飛ばなくなった時の緊急用に繋いでいた有線LANは全て取っ払ったので配線がスッキリしました。ネットの早いこと早いこと!速度を計ったら今までの4倍、すっげーーーー!!!当たり前だけど端末のスペックだけ高く揃えてもダメなのよね~~定期的に設備全体のスペックも上げなくては
コメント
ホーフブルクではなくベルサイユ!
2018-10-09 22:05:05
|
その他いろいろ
いや~~ヤバイヤバイ
今日はベルサイユじゃなくてウィーンに行く日だと昨日までずっと思っていて……当然ながら開演時間も逆で覚えていました。気づいて良かった~~大失態を犯すところでした
今月は勤務がイレギュラーになっているせいもあって頭の中が整理できていなかったのね。それもこれもCSのせい。CS進出チームがご贔屓の人たちが観戦に行くので休みや勤務時間を代わってほしいと言われたのでね~~他人のCS観戦を援護してる場合じゃないでしょという感じですが(笑)真っ当に1位同士が日シリしてくれれば関東で試合があるので、そちらにはじいも全力で参戦する予定←チケット取れるのかっ
でもそうなると職場でどんだけ休む人が出るんだか(苦笑) しかし今年はちゃんとじいのご贔屓はCS突破してくれるのかねぇ~~去年激しく気分悪くさせてくれたアソコがシーズン最終戦でまたもや胸糞悪いことをしてくれたのでね。スポーツとゲームを勘違いしてるような野球をするチームは大嫌いなので・・・でも今夜帝劇から出てきて思わずニンマリしたセ3位確定ニュース。相性が良いからって足元をすくわれないように、目指せ日本一
話が若干逸れた
そんなこんなで今日はMAを観劇。
歴史上の人物的にはやっぱりシシィじゃなくてアントワネットなのよね〜〜小学生の時にツヴァイクの小説に出会って以来の“愛”なので…そんなわけでマリーアントワネットに超絶うるさいじいが通りますよーという感じで(笑)
まぁ12年前の初演はね……演目自体はじい的に嫌いじゃないです。でも演出、劇場、客層、尽く間違っちゃったかなと
今回は前回マロン氏が持って行きたかったであろう方向性も含まれていて、それに時代が追いついて客席にも受け入れられ、しかも帝劇でやるべき演目らしく仕上がっていたかなぁと、、、偉そうでスミマセン
演出は韓国版MAをされた方とか
お国柄なのか時代に求められた落としどころなのか……revolutionを経ていない特殊なこの島国にいる自分には本当の部分は分かりかねるところがあるのですが、個人的にはフェルセンが百万のキャンドルで締めくくるドイツ版?が好きかな。
キャスト陣も初演のような「帝劇様式」に縛られた感じじゃなくて演じる役を纏っていて良かったと思います。ツッコミどころはいろいろありましたが……オルレアンとエベールの絡みは時空を超えたジャベールとアンジョかいっ!とか
玲奈ちゃんマリー、世の中やっぱり高貴な役から抜け出せない人と庶民の役から抜け出せない人といるんだなぁと思ったんだけど、アントワネットが本来持っていたのであろう無邪気さ、天真爛漫さには溢れていて良かったなぁと……。しっかしつくづく思うけどフェルセンってオイシイ役だよね
ヴァレンヌ逃亡前のシーンはホント萌えるわ
ただ、これだけは言わせて〜〜
マリーとマルグリットの関係性を断定してはいけない!ネタバレしませんが、フェルセンにあーんなこと言わせたら安っぽい少女ドラマだわさ
あのナンバーだけでムンムン蒸れ蒸れなんだから最悪でも匂わせる程度にしとかないと。その後のMA同士の絡みに変な感情が邪魔してしまう。似て非なる他人同士だからこそ訴えるものがあるし原作が活きるというもの。これだけは断固なしだわ〜〜一線を越えられて発狂寸前デジタ
コメント
琥珀の夢ざんまい
2018-10-06 01:40:01
|
内野聖陽さん
今日は朝から琥珀の夢ざんまい
内野さん公式のメディア掲載の発表が遅れがちだったので追いつくのが大変で
インタ記事が盛りだくさんで放送前から勝手にテンション
盛り上がってしまいました。
テレ東プラス
インターネットTVガイド
マイナビニュース
ザテレビジョン
テレビも番宣あり
今までも合間合間で放送されていたのかもしれませんが、明け方の時間帯に公式HPの予告よりも長いロングバージョンの予告が放送されていました。そして9時台の7スタライブという番組内では昨日の記者会見の映像がチラッと……ノーカットの映像が見たい~~
それと内野さんのインタビュー
そういやインタ映像紹介の前に男性アナが「内野まさあきさん」って言ってたのよね~~じい、今言ったよね、絶対言ったよね、と突っ込まずにはいられなかったわ
質問カードのところでいきなり大当たりが当たって無邪気に喜んでいる内野さん。テレ東マスコットのナナナグッズをプレゼントされていました。今度テレ東ショップに行って買ってこようかな~と一瞬思ったことは否定しません(笑)共演者とのエピソードで生瀬さんとは初舞台の時に共演して~と話されていました。女たちの十二夜ね
本当のお兄さんみたいに感じていたので亡くなるシーンでは涙が自然に出てきたとのこと。いや~~今日ドラマを見てホント素敵な兄弟だったのでキュンキュンしました
まさに花のようなお兄さん。。。
15時台のよじごじという番組にも出演されていました
サービスエリアの特集だったのですが、若干食べてばっかりな感じ
一本うどんだったかな~~メチャメチャ気になった
マジ食べてみたいです。あと、、、終わりの方で新宿の大久保公園で開催されている大つけ麺博2018のレポートがあって、二郎系と蒙古系を合わせたラーメンがあるって……二郎系→モヤシ等の野菜がてんこ盛り+蒙古系→激辛
内野さんはコメントを求められて一瞬間が……じい的には超ストライクゾーンで食べたかったので若干寂しかったような……(苦笑)
そして本編。無事にリアタイで思いっきり堪能できました
確かに大河ドラマ……それを2時間半に凝縮してあるので萬治郎の如くせっかちに疾走したドラマだったな~という感じでしょうか。ナレ死多いし……もう少し1つ1つをじっくり味わいたかったなぁと思うところはありました。そして突っ込みたくなることがアチコチにあって思わずクスッと……西田敏行さん演じる小南理助が葡萄酒の研究をしているところは東帝大の院長室が頭を過り、マッサン登場で無駄に興奮し、縁起の良い名前だったかな~~そういうセリフがあってこっちは亀で実在の方は鶴でツルカメかいっ!だし
でもさすがは豪華で実力派揃いのキャスト陣!各々の登場人物がしっかりと「立っている」ので気がついたら作品にどっぷり浸かっていました。内野さん演じる鳴江萬治郎、丁稚帰りの時代は外見的には少し無理あると思ったことは内緒
でもね、、、言葉や雰囲気が萬治郎のライフステージによって自然に変わっていくので萬治郎の為人がスーッと自分の中に入ってくるんですよね~~船場言葉、ネイティブの方々はどう感じたのか気になるところですが、じい的には喋ってる感みたいな違和感はなかったですね~~それに無茶苦茶なことをいろいろやっているのにチャーミングなところが隠せない……罪です
さすが内野さん
伊集院静氏の小説の味わいがジワッと作品を覆っていて……
やってみなはれ、この言葉は萬治郎の“決め台詞”ではなく父から息子、さらにそのまた息子へ、そして妻から夫へ、、、繋がっていく愛溢れた言葉なんだなぁ~~特に梅雀さん演じる鳴江義兵衛が亡くなる前に萬治郎に伝えた「やってみなはれ」はホロっときたな~~
今度BSジャパンで放送されるディレクターズカット版、4Kで見たくなってきた~~何なら記者会見で西田さんが言っていたカットされていた部分も含めたフルバージョンでも無問題よっ
コメント
琥珀の夢 記者会見
2018-10-04 23:50:49
|
内野聖陽さん
今日は琥珀の夢の記者会見があったとか
内野さん、壇れいさん、西田敏行さんが劇中の衣装で登壇されていました。内野さん普通に若い~~ダンディ~~かっこいい~~
演じられた鳴江萬治郎が滲み出ていてこちらも何だか明るい気持ちになりました。遊んで遊ばれた
イイ現場だったというのが伝わってくるお話がいろいろと……うどんを「あーん」って……キャーーー
無駄に興奮して倒れてしまいそう(笑)BSで放送される時は4Kなんですね~~じい家、近いうちにテレビとデッキは買い替える予定なのですが、4Kは本体だけじゃなくケーブルからアンテナから全て揃えないと4Kにならないからな~~それ本当に必要ですか?って自問シャウト自答
スポーツ各紙&ウェブニュースの記事はこちら↓↓↓
スポニチ
日刊スポーツ
デイリースポーツ
スポーツ報知
ムビッチ
←写真が充実
ORICON NEWS
マイナビニュース
TV LIFE web
読売新聞のインタビュー、変わらぬ役者魂っぷりに惚れ惚れ
同じエリアでも微妙に違うその土地の言葉を大切にしていらっしゃるところは本当に本当に尊敬しちゃいます。いよいよ明日
用心と用心の間にもう1つ用心を挟んで
朝からテレ東をフル録画しとこーっと。そしてドラマを目から耳から心から受け止めて楽しみたいなぁと思います。目指せリアタイ視聴
コメント
無駄って無駄?!
2018-10-03 23:27:42
|
その他いろいろ
10月になりましたねー
急に秋めいてきてどうしようと……扇風機を収めようと思いつつ毎週来る台風とその後の真夏日で心に迷いが生じて結局そのまま
先週の台風、関東はまた“来る来る詐欺”でしょと思ったら電車は計画運休になるわ、夜になって急に雨風強くなるわ、、、外に置いていた大型ゴミ箱が飛ばされて見事に破壊
今日は週休だったので自治体のごみ処理場に自己搬入してからホームセンターに買いに行ってきました。自然を舐めてはいけない
他にもアチコチ寄ってプチ散在
しちゃったけど少しは気分転換になったかな~~昨日ちょっと
仕事でイラッ
じゃなくてムカッ
とすることがあったのでね……目の前の結果しか理解できない、嫌いなことはやらない、自分のやり方しか認めない若い女の子、、、休憩で席を外している間にじいがやった仕事が気に入らなかったらしく露骨に不機嫌モードでアレコレ言ってきて……目の前の問題だけ解決すれば良くて「ついでの○○」は無駄、1+1=2じゃないと納得できないから臨機応変に対応とか統一感なくて嫌、便宜上~とか意味不明ってね。よーするに自分の理解が追いつかないから気に入らないってことなんだけど、今までの言動からして常識の通じる相手じゃないので生温く交わしときましたが、こんなことは一度や二度ではなく、、、同じ場にいた新人さん(じいよりかなり年上)は後で自分も似たようなことがあってご機嫌取りしてるみたいになったからモヤモヤすると……ホントその通り
こういうことがある度に思うのが、まぁ表立って口にできないことだけど義務教育+αと更に何年か学問を修めたかどうかの違いかなと。物事を俯瞰できるか、多角的に考えられるか、、、社会に直結する・お金になる技術云々ではなく抽象的&普遍的な思考回路と忍耐を鍛えたかどうか、差別ではなく差異はあるのは確かであって、一段高みに立って手のひらで転がしてやる位の気持ちでいた方が自分を醜くさせなくて済むのかなぁと思ったり
しっかし
教養と基礎研究を蔑ろにする昨今。無駄の中から生み出されるものは計り知れないはずなのに。。。
そんなこんなで無駄に(笑)疲れてしまい楽しみにしていた予定がこなせず
仕事帰りにスタバでカボチャのフラペチーノ飲む、帰ったら琥珀の夢に向けての番宣や記事を堪能する、、、明日は絶対にするぞ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
管理人からのお願い
~来てくださった皆様へ~
ご訪問ありがとうございます。
管理人への連絡は本家サイト(ブックマーク参照)からお願いいたします。
スパム・不適切なコメントは管理人の判断により削除させていただきます。
なお、当ブログにコメントをいただく場合は記名をお願いしています。内容に関わらず名無しでのコメントには一切お答えすることはできません。また、意見交換ではない「語り」はご自身のSNSにてお願いいたします。
当ブログの文章、画像、素材の無断使用、転載は、会員制サイト内を含めて固く禁止いたします。ご自身のSNSに引用される場合は必ず引用元を明記してください。(Xの場合はリポストでも可)
許可のない使用や転載が発覚した場合は、サイトの運営元に報告の上で厳正に対処いたします。マナーを守って気持ちよく利用していただけるようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
劇場出没予定
3月 マスタークラス
(世田谷パブリックシアター)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
舞台の魅力にとりつかれ、その為に働いている、ちょっぴり(?)給料泥棒な会社員です。
ブックマーク
Wenn Ich Dein Spiegel war
管理人の本家サイト
内野聖陽オフィシャルサイト
【ドラマ24】きのう何食べた? season2 | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
日曜劇場『ブラックペアン』|TBSテレビ
日曜劇場『 とんび 』 TBSテレビ
新春ワイド時代劇 「忠臣蔵 ~その義その愛~」:テレビ東京
日曜劇場「JIN -仁-」TBS開局60周年記念|TBSテレビ
JIN続編 公式HP
連続ドラマW「パンドラIII 革命前夜」|WOWOWオンライン
TBS「日曜劇場『JIN-仁-』」
内野的オススメ~DVD(連ドラ1)
きのう何食べた? Blu-ray BOX(5枚組)東宝
10年先も君に恋して DVD-BOX TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
JIN-仁- BD-BOX [Blu-ray]
角川映画
JIN-仁- 完結編 Blu-ray BOX
角川書店
パンドラIII 革命前夜 DVD-BOX(4枚組)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
臨場 続章 BOX [DVD]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
臨場 DVD‐BOX
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
内野的オススメ~DVD(連ドラ2)
ゴンゾウ~伝説の刑事 DVD-BOX
ジェネオン エンタテインメント
大河ドラマ 風林火山 完全版 第壱集 DVD-BOX 全7枚【NHKスクエア限定商品】
NHKエンタープライズ
不機嫌なジーン DVD-BOX
ポニーキャニオン
エースをねらえ! DVD-BOX
ジェネオン エンタテインメント
蝉しぐれ (新価格) [DVD]
NHKエンタープライズ
内野的オススメ ~DVD(SPドラマ)
LEADERS II リーダーズ II [DVD]
TCエンタテインメント
シリウスの道 [DVD]
TCエンタテインメント
砦なき者 [DVD]
東北新社
内野的オススメ ~DVD(映画)
臨場 劇場版 [DVD]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
悪夢のエレベーター
Happinet(SB)(D)
あかね空 特別版
角川エンタテインメント
内野的オススメ ~BOOK1
臨場 劇場版 オフィシャルブック(TOKYO NEWS MOOK 301号)
東京ニュース通信社
JIN-仁-』完全シナリオ&ドキュメントブック(TOKYO NEWS MOOK 232号)
東京ニュース通信社
日曜劇場 JIN -仁- オフィシャルガイドブック
ワニブックス
内野的オススメ ~CD
臨場 オリジナル・サウンドトラック
10年先も君に恋して オリジナル・サウンドトラック
TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
高見優,長岡成貢HARBOR RECORDS
「ゴンゾウ~伝説の刑事」オリジナルサウンドトラック
池頼広ユニバーサル シグマ
風林火山
マリオ・クレメンツ,高関健,千住明,ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団,NHK交響楽団EMIミュージック・ジャパン
フジテレビ系・月9ドラマ「不機嫌なジーン」オリジナル・サウンドトラック
TVサントラソニー・ミュージックレコーズ
エースをねらえ! オリジナル・サウンドトラック
東京ムービー企画部,住友紀人,華原大輔,家原正樹コロムビアミュージックエンタテインメント
内野的オススメ~BOOK2
とんび (角川文庫)
重松 清角川書店(角川グループパブリッシング)
女信長
佐藤 賢一毎日新聞社
JIN―仁 (第1巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)
村上 もとか,酒井 シヅ,富田 泰彦,大庭 邦彦集英社
臨場 スペシャルブック (光文社文庫)
横山 秀夫光文社
臨場 (光文社文庫)
横山 秀夫光文社
悪夢のエレベーター (幻冬舎文庫)
木下 半太幻冬舎
ゴンゾウ 伝説の刑事 (朝日文庫)
古沢 良太,松田 美智子朝日新聞出版
蝉しぐれ (文春文庫)
藤沢 周平文芸春秋
内野的オススメ~BOOK3
イリアス〈上〉 (岩波文庫)
ホメロス岩波書店
Blackbird: A Play (Faber and Faber Plays)
David HarrowerFaber & Faber
内野さんメモ
1/9〜 Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23〜
WOWOW「ゴールドサンセット」放送
カレンダー
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
HAPPY NEW YEAR 2025
駆け抜けて年末
アングリースクワッド 完成披露上映会
八犬伝の公開記念舞台挨拶に行ってきた!
八犬伝 公開記念舞台挨拶
笑顔の場所
八犬伝ジャパンプレミア レッドカーペットイベント
八犬伝ジャパンプレミア
祝☆聖誕祭
ファンミ!
>> もっと見る
最新コメント
じい/
M.バタフライ 3回目
うつせみ/
M.バタフライ 3回目
じい/
きのう何食べた? 第2話
まちゃあき/
きのう何食べた? 第2話
じい/
それぞれに温かい
聖陽命っ子/
それぞれに温かい
じい/
ブラックペアン最終回直前ジャック&第5話
聖陽命っ子/
ブラックペアン最終回直前ジャック&第5話
じい/
ブラックペアン最終回直前ジャック&第5話
聖陽命っ子/
ブラックペアン最終回直前ジャック&第5話
カテゴリー
内野聖陽さん
(666)
観劇記
(336)
ライブ・コンサート
(42)
内野さん映像のお仕事(連ドラ)
(193)
内野さん映像のお仕事(連ドラ以外)
(60)
風林火山
(133)
おかえりモネ
(5)
テレビ・映画
(53)
舞台な話
(202)
その他いろいろ
(1721)
携帯から投げ込み
(76)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について