goo blog サービス終了のお知らせ 

じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

パンドラⅢ制作発表

2011-09-15 23:09:44 | 内野聖陽さん
引越し直前につき段ボールの山あいで生息中 聖誕祭以外は魔女生活は控えめに……と一応 思ってはいたのですが我慢の限界!こんなに盛り上がれる出来事が いてもたってもいられなくなったので、じいママのパソを私物化してココに出没~☆

14日に帝国ホテルでパンドラⅢの制作発表が行われたんですね~~WOWOWドラマなのに 結構いろんなところで取り上げられていました(作品を語れない頭の悪いスポーツ紙の記事は無視の方向で

WOWOW
スポニチ
シネマトゥデイ
楽天WOMAN
Cinema Cafe
ザ・テレビジョン
オリコン
まんたんウェブ
ハリウッドチャンネル
ムビコレ(動画)

新内閣の閣僚発表の場を髣髴させるセットでの会見だったようで……第4話まで撮影中か~~なるほろ お馴染みの早撮りかと思っていたのでちょっと意外でした。撮影現場は“静と動”それぞれの熱さがあるのかな~~一筋縄ではいかない複雑な友情関係っぽい鈴木教授と湯田官房長官!内野さん曰く「(江口さんは)男っぽいさらりとした性格なので、気持ち良くやらせていただいています」「江口さんが役で黒ブチメガネをしているので、現場では江口さんと意識せずにインテリな鈴木教授としてやっています」とのこと。そして「でも今回の江口さんの役は非常に嫌な奴で、シニカルでいやみばかりう言うやつなんですよ。わたしの役が彼の奥さんを略奪してしまう複雑な間柄なのでね」と、作品的にもキャラクター的にも興味津々な言葉も その「複雑な間柄」でどんな風に思いのやり取りができるか、どんな人間ドラマを感じさせてもらえるのか、すっごく楽しみですぅ~~

内野さんが演じられる湯田は「2役をやっているようで難しい反面、楽しい。役者冥利に尽きる」という役だそうで……もうぅ~~こんな面白そうな役の人生、内野さんならきっと生きてみたいと思われるだろうな~~と速攻感じます そして今回のパンドラのテーマ→自殺防止の特効薬!どうやらチップらしきものを入れられるっぽい???それに関して会見で「入れてみたいですね。不安や恐怖はできるなら無くしたいですから」とおっしゃっていて……今日発行のR25のインタでも内野さんの役者としての姿勢を語っていらっしゃいますが、そこでの話と共通するものを感じましたね~~R25は別記事でアップしますが、何かこういうことをサラッと&ズバッと言っちゃうところが何か良いな~と惚れてしまい

一人二役といえば永吉さんと傳蔵親分だけど、今回は一人の人間の中に二人の人格という感じ???ジキハイとも違うと思うけど、何かをきっかけにして人格が変わったというか、元来人間が持ち合わせている二面性というか、はたまた人生の中で遭遇する外的要因によっていろんな側面に染まれるというか、、、まぁ実際に放送を見るまでアレコレ言った全ては妄想に過ぎず、なんですけどね~~湯田に出会える日が待ち遠しいです。

ところで、、、写真と動画を見ていて思ったんだけど(苦笑)照明の影or元からそういう色だと思っていたシャツの“コントラスト”……もうぅ~~相変わらずの汗っかきなんだから
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑誌祭り | トップ | R25 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

内野聖陽さん」カテゴリの最新記事