みんなの党・渡辺代表「次元の低すぎる話だ」
>みんなの党の渡辺喜美代表は10日夜、鉢呂吉雄経済産業相が一連の失言の責任を取り、辞任したことについて「当然だ。閣僚だというより人としての感受性を疑う話だ。民主党政権になって、この手の次元の低すぎる話があまりにも多すぎる」となどと批判するコメントを出した。
あえて死の町発言の方を理解するなら、脱原発派の勇み足だと思う。原発を無くしたいあまりに、死の町などと言って煽ってみせたのだろう。とにかく反原発本を読むと、その手の煽りに事欠かないわけで、みんなの党も目指す方向は同じ(政策も共産党とも同じく原発ゼロと明示しているし、閣僚として問題なしとすることからも、政策的に同じ穴のムジナであることが分る)なのだから、口がすべらないよう気をつけた方がいいのではないか。
鉢呂氏「猛省し、少しでも貢献したい」
鉢呂氏も猛省して辞任したのだから、許してやるのが人の道だろう。政策的に似たようなものなのだから、みんなの党は鉢呂氏と仲良く、頑張っていけばいいと思う。
ハナから反原発の人間も別に信用しちゃいないが、自民党2世議員小泉流新自由主義者としてこれまで原発にな~んにも反対してきていないのに、急にゼロだとガンガン旗振りするような極端に走れる人間の言葉は、俺は一切信用しないけどな。世論調査見て、「こっちの方が人気があるな」とかその程度の次元の発想に決まってる。
大体、渡辺喜美議員の父、渡辺美智雄は日本の原発導入に尽力した正力読売の元記者で、実際に原発を導入した中曽根氏の派閥を継いで渡辺派を立ち上げており、ガチガチの原発議員と見ていいだろう。俺達が造って俺達が潰すと思ってるのかどうなのか知らないが、あまり調子に乗らない方がいい。こんな支離滅裂のマッチポンプ政治家に次元がどうとか語られたくないということだ。
>みんなの党の渡辺喜美代表は10日夜、鉢呂吉雄経済産業相が一連の失言の責任を取り、辞任したことについて「当然だ。閣僚だというより人としての感受性を疑う話だ。民主党政権になって、この手の次元の低すぎる話があまりにも多すぎる」となどと批判するコメントを出した。
あえて死の町発言の方を理解するなら、脱原発派の勇み足だと思う。原発を無くしたいあまりに、死の町などと言って煽ってみせたのだろう。とにかく反原発本を読むと、その手の煽りに事欠かないわけで、みんなの党も目指す方向は同じ(政策も共産党とも同じく原発ゼロと明示しているし、閣僚として問題なしとすることからも、政策的に同じ穴のムジナであることが分る)なのだから、口がすべらないよう気をつけた方がいいのではないか。
鉢呂氏「猛省し、少しでも貢献したい」
鉢呂氏も猛省して辞任したのだから、許してやるのが人の道だろう。政策的に似たようなものなのだから、みんなの党は鉢呂氏と仲良く、頑張っていけばいいと思う。
ハナから反原発の人間も別に信用しちゃいないが、自民党2世議員小泉流新自由主義者としてこれまで原発にな~んにも反対してきていないのに、急にゼロだとガンガン旗振りするような極端に走れる人間の言葉は、俺は一切信用しないけどな。世論調査見て、「こっちの方が人気があるな」とかその程度の次元の発想に決まってる。
大体、渡辺喜美議員の父、渡辺美智雄は日本の原発導入に尽力した正力読売の元記者で、実際に原発を導入した中曽根氏の派閥を継いで渡辺派を立ち上げており、ガチガチの原発議員と見ていいだろう。俺達が造って俺達が潰すと思ってるのかどうなのか知らないが、あまり調子に乗らない方がいい。こんな支離滅裂のマッチポンプ政治家に次元がどうとか語られたくないということだ。