観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

第7波と4回目接種(分からないことが多い病気を専門家・政府に任せて大丈夫でしょうか)

2022-07-11 20:41:09 | 厚生労働
参議院選挙2022【まとめ】全当選者確定 自民63議席獲得し大勝 NHK 2022年7月11日 13時01分

>いま新規感染者の数は増えているが、病床使用率や重症病床の使用率は低い水準で推移している>新たな行動制限はいまは考えていない

遅れて病床使用率が上がるのは明白です(第6波程度には)。無策で感染者数が「自然減する」とか「自粛で減る」とか期待しています?

じわじわ増える感染者、埋まり始めた病床、施設クラスター 新型コロナ第7波の現状を分析する buzzfeed 岩永直子 西浦博

専門家のコメント。BA.5の重症度はまだ分からないようです。3回目接種率が低い年齢群は若年層だと思われ、中年層ではないと思うのですが・・・。 中年層の感染率が高いことに関して、(高齢者は)4回目接種が効いているか知りませんが、コロナですから(ワクチンの影響を抜けば)(行動の違いを計算に入れれば)高齢者ほど感染しやすい可能性も。確保病床使用率(国の基準)を見れば、現段階で第6波超えは確実に思えますね(都の基準は遅れて動くようです)。BA.5はこれまでのオミクロンの免疫を回避するようであり、BA.5の免疫が行き渡るまで待っていたら、第6波より随分大きな波になるような気もします。開発中のオミクロン用のワクチンがBA.4,BA.5に効くのかも気になるところです。日本はポルトガルを参考にした方が良さそうです。南アフリカはベータ株・オミクロン株の発生地であり、既に自然免疫があるような気がします。なお南アフリカはエアコン需要が小さいようです。ヨーロッパもエアコンはあまり使わないとのこと。日本の感染拡大が早いのはオミクロン株がそれほど拡大していないからかもしれず、だとすれば既存のオミクロンの免疫はある程度効いていることになります。

オミクロンに対する新型コロナワクチン4回目接種の効果 東京都医学総合研究所 2022/4/19

>4回目のワクチン接種が、感染率およびCOVID-19重症化率を低下するのに有効であることを示唆していた。したがって、医療従事者、高齢者や脆弱な集団に対する接種は推奨される。

感染率を低下させるなら、普通にみんな打てばいいのでは?(若者ほど熱発リスクが面倒ではありますが、ノババックスの3回目接種・4回目接種も気になるところで、国民が自由に選択できるようにして、後でデータをとるという方法がいいとも考えられます)オミクロンにはオミクロン用の方が効果あるとしても、4回目接種が効果あるなら、普通にみんな打っとけばいい気もします。専門家の見解も案外あてになりません(新型で分からないことが多いのでしょうが)。インフルでワクチンは型を予測してつくると言いますが、コロナのワクチンは(まだ)型を予測できないのでしょうか。

ただ若者ほどは3回目接種する余地があるようです。子供は2回目接種もまだの人が多いでしょうしね。

早めに強い対策をしたら第6波に届かないかもしれませんが、何もしなければ第6波を超えると感じるのが普通ではないでしょうか。コロナ疲れがあると言いますが、それでは国民の感染対策は期待できないでしょう。分からないことが多い病気を専門家・政府に任せて大丈夫でしょうか。どうせ感染の波は大きくなるのですから、今の内からどうすべきかよく考えてみるべきかもしれません。

最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
規模の拡大は致死率の低下を吹き飛ばす (管理人)
2022-07-12 18:27:38
日本でオミクロンの死者数はデルタを超えていることはあまり認識されていないようです。ワクチンは効果あると思いますが、かかるかかからないか(感染するか感染しないか)は大きいもとと思われます。今、かつてないコロナ感染の危機が訪れつつあると言えるでしょう。
返信する
コロナは遅れて重症化する (管理人)
2022-07-12 19:26:47
オミクロン(BA.5)でもコロナですから、第6波の経験から重症者は遅れて増えると思いますよ・・・。
返信する
動き始めた東京都医師会 (管理人)
2022-07-12 22:21:12
コロナ入院、中等症以上に=感染者急増で方針―東京都医師会(時事メディカル 2022/07/12 19:37 https://medical.jiji.com/news/53194)>入院対象を中等症以上の患者に絞る方針>都とすでに調整を始めた>本当に医療が必要な人に絞り込まないと東京は乗り切れない・・・まぁそうでしょうね。国が無策で動かないのが懸念されます。・・・【速報】「2週間後には10万人超も」都内コロナ感染再拡大で 東京都医師会が試算(https://news.yahoo.co.jp/articles/0df761dc8cfab7ef44b472bc640b55701713d8ea )>これまでの増加比で逆算すると、都内の1日の感染者数が、「今月19日時点で、およそ3万人になる」との試算>およそ2週間後の今月25日には、10万人を超える恐れがある・・・何もしなければですが(今のところ国は何もしないらしいですが)、アメリカや韓国がオミクロンで感染者が激増したことを踏まえると、日本でもそれくらいの巨大波に襲われる可能性がありますね。第6波の時の蔓延防止措置(行動制限)は効いていたと思うんですよね。その内分かると思いますが(政府が前言を翻してキチンと対策をうってくれてこうした声が「狼少年」になってくれた方が日本のためではあるかもしれませんね。経済問題があるのは分かりますが、ワクチンに国民が集まり始めている由。(感染者や重症者・死者が増えて)政府への圧力が高まるのも必至では?
返信する
言わんこっちゃない・・・ (管理人)
2022-07-12 22:41:36
「全国旅行支援」夏開始見送り 県民割は8月末まで延長へ(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12AHM0S2A710C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1657626931 日経 2022年7月12日 20:42)>政府は旅行支援策「県民割」を全国に広げる「全国旅行支援」について、今夏の実施を見送る方針を固めた。7月前半に開始する計画だったが、新型コロナウイルスの感染が「第7波」に入ったとの見方が強まり、感染状況が落ち着くまでは先送りすべきだと判断した。>現在の県民割は7月14日宿泊分までを期限としていたが、8月末まで延長する。厚生労働省が13日に開く専門家会議の分析を踏まえて正式決定する。・・・まぁそうなるでしょうね。政府は鈍いんですよ。専門家や政府も必ずしもあてになりません。第7波に入ったと見られる時点で覚悟はしておかないと。(現時点で)行動制限をしないと言ったばかりですが、今頃どう行動制限にもっていくか考えているんじゃないでしょうか。行動制限以上の良策があるなら、もうとっくに出ていると思いますし、早い段階で自分の手を封じてしまったのは失敗だったと思います。行動制限に世間の理解が無いと言っても、空気は一瞬で変わり得ますね。まぁここから感染者が増えてくれば(増えるでしょうが)誰の目にも手を打たないといけないと分かってきますよ。これまで行動制限に反対してきた人は前言を中々翻さないでしょうが、(良心的な人は)強くは反対しなかったり、無視したりするんじゃないでしょうか。この記事は7月11日ですけど、第7波の兆候が出た段階で、(1万人超えたら)何らかの規制を強いられるし、第7波を甘く見ないようツイートしていますからね・・・。
返信する
勘も馬鹿になりません (管理人)
2022-07-12 22:54:43
新たな変異ウイルス「BA.2.75」 神戸市で確認 検疫除き全国初(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12AHM0S2A710C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1657626931&unlock=1 NHK 2022年7月12日)初発見から波を起こすまでは結構時間がかかると思います。(当局は)警戒はすべきですが、(国民が)当面(警戒すべき)はBA.5(がおこす波)ではないでしょうか。 素人の適当な勘も過去の経験がある場面では馬鹿にすべきではないのではないでしょうか。何年もつきあってますしね・・・。ことが起こって(データが揃って/エビデンスが出て)からでは遅いこともあると思います(まぁ専門家がBA.2.75は警戒したとて何か大きなデメリットがある訳ではありませんが、国民が警戒していると疲れますし、経済にも影響が出るでしょう)。摘当は摘(切)に当(たり)と書きますからね。当てずっぽうとは限らないんですよ。
返信する
全国知事会は遅れている (管理人)
2022-07-12 23:49:27
全国知事会、「BA・5」特性踏まえた対応求める…平井会長「制限的メッセージ不要では」(https://www.yomiuri.co.jp/national/20220712-OYT1T50218/ 読売 2022/07/12 21:15)全国知事会は遅れていますね・・・。知事会長がそんなだから山陰(鳥取)でも地方なのに全国平均を上回って感染拡大しているのかもしれませんよ。経済を懸念するのは分かりますが、感染拡大を止められなければ、いずれにせよ経済に影響が出てきます。(オミクロンの特性にあわせた)(新ワクチンや4回目接種等)ワクチンの接種など、打つ手がないなら、日常に戻るべきかもしれませんが、日本は(感染が拡大し過ぎて自然免疫で拡大にブレーキがかかるシナリオが実現する状況でないと思われ)今はその時ではないと思います。
返信する
しつこいようですが (管理人)
2022-07-12 23:55:43
今から何かをしても直ぐに感染の波が止まる訳ではありませんが(対策の効果が出るまで一週は見るべきです)、何もしないと軽く第6波を超えてくるのでは?行動制限忌避の空気も(ワクチンのおかげで)何となく広がっただけですし、空気に流されるだけでは痛い目にあうこともあるのでは?
返信する
この程度の「規制」では期待薄 (管理人)
2022-07-13 00:10:35
政府、ワクチン4回目接種の対象拡大検討 医療従事者ら(産経 2022/7/12 23:38 https://www.sankei.com/article/20220712-5ILPCRXZSFMD7I22ZPYQXTLR6E/)接種対象者の数が少な過ぎて感染対策としてはあまり機能しないでしょうね。元々政府はワクチンの重症予防効果しか期待しておらず、感染予防効果は期待していないみたいですが・・・。自然免疫が感染拡大を止めるほど感染拡大を許すことが政治的に耐えられますかね。また、医療崩壊するほどの感染拡大が起きれば(過去最大の死者を出した第6波を第7波は超えそうですが)、経済も結局ブレーキがかかるでしょうに。まぁ国民が今の流れで勝手に自粛を始めて(人流は数値で見え、証拠なしに自粛したと言い張るつもりはありませんが)政府が何もしなくても第6波程度で収まる可能性も否定はしませんが。
返信する
猛暑の影響 (管理人)
2022-07-13 00:38:40
【解説】最前線の医師が語る「“過去最多”と“猛暑”の関係」新型コロナの第7波(https://news.yahoo.co.jp/articles/559f2a767b07be2b677a495ab57b10e8392dd130?page=2 yahooニュース rkb 7/12(火) 19:57)>6月に経験の無いような猛暑が襲いました。ここでまだ暑さに慣れていないので、免疫力が低下したり、どうしても換気がおろそかになったり・・・夏や南方地域はこれまでそういう傾向があったと思います(データは出せませんが)。>これまでと違うのは、佐賀県を含め島根、鳥取など過去最多を記録している県が複数ありますので、1月の第6波を超える危険性は考えておくべきだと思います。・・・(死者が最大の)第6波を超える可能性はやはり高いと思います。
返信する
マスクをしてくださいとも言えない政府 (管理人)
2022-07-13 00:48:56
【識者の眼】「熱中症対策としてマスクを外させるのは悪手ではないか」薬師寺泰匡(https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=19892 (2022年07月09日発行) 薬師寺泰匡 (薬師寺慈恵病院院長) 日本医事新報社)>マスク着用により熱中症のリスクが高まるということで、昨年から厚生労働省はリーフレットを作成して対策に乗り出しており)、マスコミ各社は熱中症に至った際にマスクの着用をしていたかどうかを積極的に報道している。・・・感染対策を呼び掛けると言っても、マスクをしてくださいとも言えない政府(これまで熱中症ばかり問題にしていたように見えます・・・。無策で本当に止まりますかね?アメリカはオミクロンで感染爆発し過ぎて止まっただけだと思うんですよね・・・。政府は自分の頭で考えているでしょうか。
返信する

コメントを投稿