一般的には桜餅が有名ですが、椿も今が盛りです。
なので、椿をイメージした 椿餅を作ってみました。
★ 餅米3合 食紅で淡いピンクに彩色します。 洗ってすぐ炊いてOKです。炊飯器
のおこわの目盛りより2割位多目の 水加減にして下さい。
炊き上がったら、白砂糖50g 加え 米を潰す様にかき混ぜます。
★ ゆで卵の黄身 1個
★ 餅生地で餡子を包み 真ん中にくぼみを作り、ゆで卵の黄身の
裏こしした物を 花芯に見立てます。
★ 椿の葉っぱの上に乗せると、花の様に見えます。
★ 桜餅の葉っぱが 手に入らなかった時には この様なバリエーションは
如何でしょうか?1合で8個位が大きさとして かっこ良いでしょう。