畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

見習いたい生命力

2012-09-12 10:53:01 | 頑張れ!

           

 

              百日紅  ( さるすべり )

 

      今を盛りに咲き誇っている花で、猿でさえ滑り落ちると言われ、

      木の幹がツルツルで樹皮がありません。

 

      サルスベリの意味は分かっていたのですが、

      何故 百日紅なのか良くわかりませんでした。

 

           あちこち散策してみると、何と花の色の多い事。

           赤、真紅、紫、薄紫、桃色、白と書きおうせ無いくらいの種類が

           目に入ります。  夏に咲く最高の庭木と感じています。

 

      また、開花が長く、そこから  

      百日も咲き続ける花と言う字が当てられたのではないかと、思いながら

      今日もあちらこちらで、目の保養をさせていただいています。  納得。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空のいたずら

2012-09-12 10:45:06 | うれしい

     八月の後半のある日。  

 

     朝から晴天にも関わらず、霧雨の様な雨が降っていた。

 

     まあこの位なら畑仕事に丁度良いと、出掛けた所、、、、、、、、、

 

           

 

             こんなご褒美にあずかりました。(^^)

 

 

           

       しかも二重なんですよ。       

 

           昔から虹を見るとテンションが上がります。

 

       次男が高一の時に書いた短歌。

 

                雨上がり  空の  いたずら  虹一つ

 

       一日中幸せでした。      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする