夏休み最後のキッズクラブ、バスボム作り&ラッピングです。
バスボムはお風呂の爆弾ってこと、お湯に入れるとシュワシュワと泡のでる入浴剤。

材料は、3個分で、
重曹 大さじ4、クエン酸 大さじ2、コーンスターチ 大さじ2,
食用色素 少々、無水エタノール 少々、エッセンシャルオイル 少々。

重曹、クエン酸、コーンスターチを測って、
ビニール袋に入れてしっかり混ぜ合わせます。

食用色素数滴を入れて、よく混ぜ合わせます。

エッセンシャルオイル 5滴を入れ香りをつけます。
レモンの香りが部屋中に・・・

無水エタノールをスプレーで5回位かけながら混ぜます。
(水でも良いが、発泡しやすいのでエタノールを使用)

ちょっと湿った感じぐらいで、ギュッと握って固まるように。

丸いボールが3個出来ました、Nちゃん上手だね。

みんなでコロコロ、いっぱいできました。

少し乾かして、プレゼント用のラッピングです。
紙コップを使ったラッピングを教えてもらいます。

紙コップに八角形に切り込みを入れて作りました。

鳥の巣のたまごみたいだね。

シールやマスキングテープで素敵なラッピング完成!

今日はNちゃんだけの参加、Mちゃんは夏風邪でお休み。
「お姉ちゃんの分もいっぱい作ったから、一緒にお風呂入ろう!」
7月に作った陶芸作品が出来上がりました。
Nちゃん、初めての陶芸だけど上手だね。

Mちゃん、ネコちゃんが可愛いね。

陶芸教室の様子はこちらから⇒
夏休みのキッズクラブ、楽しいこといっぱい体験できました。
お世話してくださった方々に「ありがとうございました」
バスボムはお風呂の爆弾ってこと、お湯に入れるとシュワシュワと泡のでる入浴剤。

材料は、3個分で、
重曹 大さじ4、クエン酸 大さじ2、コーンスターチ 大さじ2,
食用色素 少々、無水エタノール 少々、エッセンシャルオイル 少々。

重曹、クエン酸、コーンスターチを測って、
ビニール袋に入れてしっかり混ぜ合わせます。

食用色素数滴を入れて、よく混ぜ合わせます。

エッセンシャルオイル 5滴を入れ香りをつけます。
レモンの香りが部屋中に・・・

無水エタノールをスプレーで5回位かけながら混ぜます。
(水でも良いが、発泡しやすいのでエタノールを使用)

ちょっと湿った感じぐらいで、ギュッと握って固まるように。

丸いボールが3個出来ました、Nちゃん上手だね。

みんなでコロコロ、いっぱいできました。

少し乾かして、プレゼント用のラッピングです。
紙コップを使ったラッピングを教えてもらいます。

紙コップに八角形に切り込みを入れて作りました。

鳥の巣のたまごみたいだね。

シールやマスキングテープで素敵なラッピング完成!

今日はNちゃんだけの参加、Mちゃんは夏風邪でお休み。
「お姉ちゃんの分もいっぱい作ったから、一緒にお風呂入ろう!」
7月に作った陶芸作品が出来上がりました。
Nちゃん、初めての陶芸だけど上手だね。

Mちゃん、ネコちゃんが可愛いね。

陶芸教室の様子はこちらから⇒
夏休みのキッズクラブ、楽しいこといっぱい体験できました。
お世話してくださった方々に「ありがとうございました」