風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

夏休み、キッズ料理教室

2017-08-17 | 楽しい時間
キッズ料理教室、「むしパン」と「ういろう」作り、
町の特産品「伊勢茶」の入った美味しいおやつです。

むしパンの材料は小麦粉、米粉、BP、粉末緑茶、砂糖、豆乳。

分量間違えないように量ります。
小麦粉とベーキングパウダーをふるいます。


ふるった粉に米粉、砂糖、粉末緑茶を合わせ、
豆乳を3回に分けて入れ、混ぜます。
仕事はみんなでかわりばんこです。

トロリとした生地、上手にカップに入れてるね。

蒸気の上がった蒸し器で10分位で完成です。

きれいなお茶の色、美味しそうです。

次は「ういろう」
小麦粉、お砂糖、粉末緑茶、豆乳。

ふるった小麦粉に砂糖と粉末緑茶を合わせます。
豆乳を少しずつ入れて、ダマにならないように混ぜます。

豆乳の量が多いから、トロトロ生地ですね。
Nちゃんんのマッシャー使い、上手だよ。

トロトロだから、蒸し器にカップを並べてから生地を入れようね。

蒸すのは10分、「もういいかなぁ」

うわぁ、美味しそうな「ういろう」の完成です。


お片付けもお料理の大事な仕事、きれいに洗いましょう。


みんなで「いただきまぁす」

「おいしい!もっと食べたいよ」




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする