風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

お餅つき

2021-12-30 | 手作り料理
少しだけのお餅つき、
白、ヨモギ、あおさ海苔の3種類です。

小さいお餅つき機、お米10カップ(1,400g)までの量対応です。

蒸し時間は35分ほど、

1,400gのお米にあおさ海苔30g入れました。

ボタンを押すだけ、勝手にきれいに丸まってくれます。
つき上がったら、ポリ袋に取ります。
熱いうちに平らにならすだけ、餅とり粉もいらないし簡単です。

2日ほどこのままにしておいて後は切るだけ。

我が家でお餅つきをするようになったのは5年前から、
それまで実家で作ってもらっていました。
大きい羽釜で湯を沸かし、3段の蒸し鍋を積み上げて。
手際の良かった母が年々衰えていくのを感じたお餅つきでした。

父の元気だったころ、
早朝からたくさんの餅を臼で搗いていた光景を思い浮かべます。
お餅つきは、お正月と大寒のあられ作りの大きなイベントでした。

便利な時代に代わりましたが、
お餅やあられの懐かしい味は今も変わりなく、そして、
それを少しでも伝えていきたいと思っています。
この冬も、小学校の子供たちと「あられ煎り」の体験できるかなぁ。
コロナが拡がりませんように。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の湖畔 | トップ | おせち料理、金柑の甘露煮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作り料理」カテゴリの最新記事