「キュウリの佃煮」夏の定番お惣菜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/ab3d97bf3e641a83d62ffe88e7137b27.jpg)
消費が追い付かないほどたくさん、大きく成長したキュウリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/199b68324f74a58baba6f2ee7a0a75c8.jpg)
太いから半分に割って、種を取り除いてから小口切りにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9e/7aed82bb729ae4be5d24133b24acd75b.jpg)
キュウリの重さの2%の塩をまぶします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/6a264cfd081e92b059dac00d5d06b5df.jpg)
急がないときは数時間放置すればたっぷりの水が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/7c578a6b41b56b443fe40b3735a890bb.jpg)
調味料は、醤油、砂糖、酢、みりん、
絞る前のきゅうりの重さの5%づつ鍋に入れ煮立てます。
しょうがの千切り、鷹の爪も入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/138486a7b0c7c034605416ea93a6e23d.jpg)
重さが半分ほどになるまで絞ったきゅうりを鍋に入れ、
強火で手早く煮詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/381f19f457584cf6f2adfce0863c030f.jpg)
手早く煮詰めることで、きゅうりのシャキシャキ感が残ります。
煮汁がなくなったら、塩昆布を混ぜ合わせて出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/c21594d7442f0a1da38ec8b677f5c396.jpg)
ご飯に良く合う佃煮、お勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/ab3d97bf3e641a83d62ffe88e7137b27.jpg)
そうめんのトッピング、おにぎりの具にも良いですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます