風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

きゅうりの佃煮、ご飯がすすみます。

2015-08-13 | 手作り料理

この暑さで食欲が・・・
そんな時にお勧めが「きゅうりの佃煮」
きゅうりのシャキシャキ感、ショウガのピリリとした辛味、
昆布の旨みが絶妙なんです。

ご飯にのせて・・・「おかわり」したくなるよ。
おにぎりの具にもよく合います。


きゅうりは油断しているとすぐビッグサイズになってしまいます。
新鮮で美味しいけれど食べきれない、
そんな時にお勧めの一品です。


種を取り除いたら、薄くスライスします、
この時のきゅうりの重さを量っておきます。


塩(2%位)をして1~2時間、水分をしっかり絞るとこんな量になります。


今回の材料は、きゅうり(1㎏)
調味料は、砂糖(50g)、しょうゆ、みりん、酢(各50cc)きゅうの重さの5%
千切りしょうが(30g)、塩昆布(50g)、鷹の爪

塩昆布以外の調味料を合わせて、煮立てます。


絞ったきゅうりを入れ強火で炒り煮
(強火で手早く、きゅうりのシャキシャキ感を残すため)
焦がさないよう気を付けて10分位、
チリチリ音がしてくるまで火にかけます。、


最後に塩昆布を入れ、軽く火を通して出来上がり。


ショウガを掘ってみました。
今年は不作だけど、こんなに艶やかで、香りが最高。
畑の新鮮なきゅうり、ショウガ、美味しいの当然です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒメマツバボタン、どこから... | トップ | 奥伊勢湖、宮川の涼を »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうですね~ (みどり)
2015-08-18 01:58:42
ときどき、ご近所さんからいただく「キューちゃんもどき??」
頂き物は なんでも 大喜びしますが、
一味違うようで おいしそうです。
返信する
手抜きキューちゃん (笑ばあちゃん)
2015-08-18 20:42:02
キューちゃんはお湯に浸して冷ましての繰り返し、
すごく時間がかかる料理。
こちらは手抜きキューちゃんというところでしょうか。
返信する

コメントを投稿

手作り料理」カテゴリの最新記事