風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

ヒメリュウキンカ、まぶしい春

2018-03-04 | みどりの記録
ヒメリュウキンカ(姫立金花)がキラキラ輝いている。

暖かい陽射しにつられて、たくさんの花が咲き始めた。
クリスマスローズとのコラボ、お似合いです。

ヒメリュウキンカは育てやすい花、
小さい球根で、どんどん増えていく。

元気をくれる黄色い花は、2月の寒い頃から咲き始める。

「あれ、いつの間に背が伸びたの?」
葉っぱの陰に隠れていた蕾は、いつの間にかすくっと伸びて、
輝く花を咲かせている。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱気球フライト | トップ | クロッカス、お見事! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2018-03-04 22:00:37
リュウキンカ
春を告げるお花の一つ
つやつやの黄色いお花
可愛い
でも生命力が強くあっという間に
我が家は増殖中です
返信する
ミッキーさんへ (笑ばあちゃん)
2018-03-04 22:15:35
輝くお花、葉っぱもハートで可愛いですね。
植え替えた苗にくっついていたのか、
「あれ?こんなところにも咲いてる」って感じで、
思わぬところに咲きだしています。
クリスマスローズとどちらが強いのかな?
返信する

コメントを投稿

みどりの記録」カテゴリの最新記事