斎宮歴史博物館のある明和町、ふるさと芝生広場で、
孫たちと熱気球フライト体験を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/0adfb6cbc4b23fd17ca4a2d120cc6dbc.jpg)
早朝の空は澄んだ青、気球の鮮やかな色が朝日に輝きます。
バーナーが点火されている時は結構熱い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/4384934f43c3c4853c81f6261b78ab4b.jpg)
ロープで係留されて、30メートル近く上空に上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/e62a2e3464fd650437e0dc0a4cb3c282.jpg)
広大な史跡斎宮跡、今が見頃の梅園を上空から眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/01f10ffc859faf88f573f7df95f9baf7.jpg)
体験は5分間、あっという間ですが、楽しい体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/a4c8868ba65dbed8184c555fddbdc9b0.jpg)
3日は「梅まつり」が開催され今が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/e0714325c2a72771008ca04a4dd4944c.jpg)
Mちゃんはすっかりカメラマン気取り、
満開の梅の花、「鳥がいるけど動くから撮れないよぉ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/93cd754c09aadcc98b7f9f34d66eceba.jpg)
妹Nちゃんも言うこと聞かないモデルさん、
良い写真は難しいね。
孫たちと熱気球フライト体験を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/0adfb6cbc4b23fd17ca4a2d120cc6dbc.jpg)
早朝の空は澄んだ青、気球の鮮やかな色が朝日に輝きます。
バーナーが点火されている時は結構熱い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/4384934f43c3c4853c81f6261b78ab4b.jpg)
ロープで係留されて、30メートル近く上空に上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/e62a2e3464fd650437e0dc0a4cb3c282.jpg)
広大な史跡斎宮跡、今が見頃の梅園を上空から眺めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/01f10ffc859faf88f573f7df95f9baf7.jpg)
体験は5分間、あっという間ですが、楽しい体験でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/a4c8868ba65dbed8184c555fddbdc9b0.jpg)
3日は「梅まつり」が開催され今が見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c4/e0714325c2a72771008ca04a4dd4944c.jpg)
Mちゃんはすっかりカメラマン気取り、
満開の梅の花、「鳥がいるけど動くから撮れないよぉ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/93cd754c09aadcc98b7f9f34d66eceba.jpg)
妹Nちゃんも言うこと聞かないモデルさん、
良い写真は難しいね。
寒さも緩んで最高のフライトでしたね
クリスマスローズ3万株に酔いしれています。
私も、300株位ならいけそうかな、
やる気がわいてきました。
上空からの梅林の眺め見事だったでしょうね~
怖くなかったですか?
上空は風があるんですよ。
ロープで係留されているから怖くないけれど、
風にまかせての飛行は嫌ですね。
気球に乗るって、子供の絵本の世界にいるみたいな感覚でしたよ。