![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/f106a381f935fdfe45e56b06c638850a.jpg)
昨日、土曜日は
朝一からハードワークな外回りの仕事でした
なので 泥のように寝て
今朝目が覚めたのは珍しく8時半
ここ最近ない位に寝られた
いつもは6時前に目が覚めるんですが
本日は”家族からの呼び出し”に対応できるように
近場を走ります
なので第一目標は”道の駅 土湯”
トイレ休憩です
トイレから戻ると
な・なんと・・・
珍しく話しかけられました
紳士的なオジ様に・・・・
お話してみるとBMWのオーナーさんでした
●出会ったバイク紹介コーナー●
オジ様のマシン 98年式
【BMW R1100RT】
ウインカー埋め込み型のサイドミラー
ヘッドライト下部のエアインテークもBMWらしいデザイン
とても洗練されたデザインと思います
ワインレッドカラーのボディが
奇しくも後ろの車と同化してしまった
4バルブってどんな感じなんだろう
非常に興味のある一台です
ウィンドスクリーンも大きくて
多少の雨なら当たらず
ウインカー埋め込み型のサイドミラーが
グリップに当たる風を遮ってくれるので
今の時期でも寒さを感じないそうですよ
オジ様とお話出来ました
本日は、お仲間(SUZUKI V-Strom1000)と山形市からのツーリングで
山形はBMWのディーラーが無く・・・
以前は80㎞離れた仙台のBMWまで行っていたそうですが
今は山形の信頼のおけるバイク屋さんで面倒を見てもらっているそうですよ
山形はもう少ししたら雪が降るので
今シーズン最後のツーリングになるかも
と仰っておりました
この後は猪苗代湖方面を経由し山形へ向かうそうです
考えてみたら福島県も
例年11月末に雪が降るのであと少ししか走れないですね
今日は、
いつもパニアケースの中に入れている
シングルバーナーや食器を自宅に置いてきたので
カメラ用の小型の三脚を持参しました
人目のない所で自撮り
人が多い所は恥ずかしいので・・・
こんな格好しておりますが
恥ずかしがり屋の小心者です
以前会社の同僚に
【いかちーーー(いかつい) 誰も話しかけってこないでしょ】
って言われたことあるんですけど
今日、紳士的なオジ様に話しかけられました
怖そうに見えても
中身は
四十半ばのお茶目なオッちゃんです
年相応の貫禄も無く、
ポンコツなもんで着飾っております