Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

蓄えすぎ・・・

2013-09-12 | Road Bike(過去)

 昨日は仕事がお休みでした

 

 日曜日は、自転車仲間と『早起きロード練』をする予定でしたが、 

 朝起きたら土砂降り

 モーーーゴイスーメーーーアーーーー

 

 

 あんだけ降られたら・・・ 諦め付きます

 

 多分、仲間の中に『普段の行いが悪い奴』がいたんです きっと・・・(誰だ)

 

 

 で、今回は降水確立0%・・・・

 

 やる事は・・・・

 

 

Dsc05014

 

 自転車です

 スンマセン月並みで ・・・・

 

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 

 

Dsc05017_2

 

 あの山の方へ

 

 若干雲が多いですが・・・

 気にせず行きま~す

 

 
 

Dsc05021_3 Dsc05039_2

  

 

 今日は、昼食を待ち合わせで取る事になっているので

 待ち合わせ場所の『空の庭』

 

 自宅からココまで27.8km

 まだまだ全然余裕

 

 

 

 そして、こんな素敵な感じで食事が出来ます

 

 

 

Dsc05033 Dsc05034_2

 

 

 プーーースーーーーも・・・

 シャラーーーーダも・・・

 

 

 お上品な感じで

 

 

Dsc05036_2

 

 同伴者の方に

 ハンバーグランチステーキランチも勧められましたが・・・

 

 

 カーボ・ローディングで直ぐにエネルギーーーーになる

 パスタをチョイス

 勧められたが、大盛りではなく並で・・・

 

 

 えっ 

 『蓄えすぎ・・・』

 

 『おまえは、イツもカーボローディングしてるだろ』

 

 おまえにグリコーゲンは必要ないっ』

 なんてアリガタイ言葉は、Quarterに聞こえませんから・・・

 

 そしてを選ぶなんて・・・

 『地球にとっては小さな一歩だが

 

     Quarterにとっては大きな一歩だ・・・』     By Quarter

 

 

 

 

 昼食を済ませ 出発

 

Dsc05051_2 Dsc050481

 

 昼食後8kmほど上り自宅から35.8km

 

 標高828m

 気温は何度位だろーか

 

 風が・・・

 涼しいと言うよりも・・・ 寒いね

 

Dsc05056


 今回は

 前回の精進します』編

 PASAOさんにコーディネートしてもらった気持ちイイ玉川ルートで自宅方面へ

 

 

 『道の駅土湯・ローレルバレイ』

 走行時間、4:41’47

 走行距離、107.10km

 平均速度、22.8km

 最高速度、66.6km

 

 最低高度266.0m

 最高高度822.0m

 上り合計948.0m

 消費カロリー3535kcal

 

Dsc05057

 

 カーボ・ローディングパスタが効いたのか

 まだ体力と時間があるので

 

 いつもの『ローレルバレイC.C』

 

 

Dsc050641

 

 久しぶりの100km over

 お腹いっぱい

 

 

 もう標高の高いところは、アーム&レッグウォーマー必要ですね


夏休みの思い出 真打零戦編

2013-09-07 | Airplane Model

 

 夏休みの思い出 テンションアゲアゲ編

 

 夏休みの思い出 目がキョロキョロ編

 

 夏休みの思い出 こんな父親でサーセン編

 

 からの続きです

 

 

 

 とにかく広い公園の中に展示してある

 F-16、F-1、T-2、P-3、F-4EJ改

 を紹介してきました。

 

 

Dsc00157_2 Dsc00156

 

 引っ張りに引っ張りましたが

 続いては建物の中の紹介をしていきましょう

 

 

Dsc00177

 

 まずは入ってすぐ

 三沢淋代海岸から離陸し、太平洋無着陸横断飛行に成功した

 ミス・ビードル号の復元機

 

 この機体は燃費向上の為(空気抵抗を減らすため)に離陸したら主脚が取れるようになっていたそうです

 なので着陸は胴体着陸

 

 

 

Dsc00180

 

 ライト兄弟が世界で初めて飛行に成功した航空機

 ライトフライヤー号の復元機

 

 因みに、本物のライトフライヤー号は

 アメリカスミソニアン航空宇宙博物館にあります。

 

 

Dsc00197 Dsc00186

 

 戦後初の国産旅客機

 『YS-11』

 

 敗戦国の日本は第二次大戦後、航空機の開発・製造・研究を禁止されていましたが、1952年の解禁に伴い、1958年から本格的に設計を始め1962年に試作第1号機が生産されました。 1973年までに182機生産されアメリカをはじめ世界の航空会社に採用されました。

 

 Y『輸送』S『設計』 - 1『1番目のエンジン案』1『1番目の翼案』

 でYS-11と命名されたそうです。

 

 続いては隣の航空科学舘格納庫にて真打登場

 

Dsc00228

 

 これを見るために500km走ってやってきたと言っても過言ではない

 

 日本海軍 零式艦上戦闘機二一型

 いやぁ~ 

 美しい

 

 

20130819_160322

 

 残念ながらこちらは実物ではありませんが

 平成23年に上映された、

 『 連合艦隊司令長官「山本五十六」~太平洋戦争70年目の真実~ 』

 で映画撮影用に使用された実物大のレプリカです。

 

 

Dsc00243


 映画で使用された後も、当時の証言を元に色々手を加えられ更に本物に近づけられているそうです

 

20130819_161418 20130819_161559

 

 エンジンカウルの質感

 主翼の枕頭鋲

 など非常に良くできていますね

 

Dsc00257 Dsc00258

 

 このシルエットの感じ イイ

 

 『V-128』号機は、日本海軍エース坂井三郎氏搭乗機

 


20130819_161300_2 20130819_161254
 

 

 平成10年に小川原湖から引き上げられた零戦実機のプロペラ左主脚部

 なんかの展示もありました

 

 実物の持つ重厚感は何とも言えません

 

 

Dsc002221

 娘と零戦

 

 そしてコチラも忘れてはイケマセン 

 

Dsc00209

 

 日本陸軍一式双発高等練習機 (キ‐54)

 平成24年9月5日、十和田湖に沈んだ級日本陸軍の『一式双発高等練習機』が引き上げられました。

 

 

Dsc00240

 

 在りし日の一式双発高等練習機

 こんな感じで大空を飛んでいたんですね~

 

Dsc00235 20130819_161208

 

 主翼先端の味方識別帯は退色無く残っている感じですね

 

 垂直尾翼の骨組みも、赤色の部隊マークも残っていますね

 約70年という月日が経っていますが、このような状態で残っているのは、水深57m強の湖底に着底し、年間を通して水温が2~4℃で淡水のため機体の腐食が少なかったことによるものだそうです。

 

 

Dsc00237 Dsc00211

 

 この機体は、1943年9月27日

 操縦訓練と資材運搬を兼ねて、秋田県能代飛行場から飛び立って青森県八戸市高館機構上へ向かう途中、エンジントラブルで十和田湖に不時着水し、搭乗者4名のうち3名の方が殉職したそうです。

 


 世間的には、コチラの方が歴史的重要度が高かったりします

 

 

 皆様も、青森県三沢市に行かれる機会がありましたら、一度見てみてはいかがでしょうか・・・

 本物の持つ迫力、

 そして約70年もの間十和田湖の湖底に眠っていた姿に圧倒されます

 


BB改めて・・・

2013-09-06 | Road Bike(過去)

 先日、またまた嬉しいお下がりがQuarterのもとへ・・・

 

 今回は別の方からこんな頂きモノ

 HIGUさん ありがとうございます

 

 

 

20130901_180629_4

 

 BB(ボトムブラケット)

 Shimano

 SM - FC6601 ULTEGRA-SL

 

 な、なんと105グレードではなく更に上位グレードのULTEGRA-SL

 あーーーーぁ DEFYには勿体無い

 

 

 

 前回クランク&ペダルをSHIMANO 105へ換装いたしましたが・・・

 ある事に気づいたんです

 

 間抜けなQuarter

 タイトルでもフル105へ・・・って言っておいて

 BBがFSAだった事を後で気づく始末

 

 では改めてBBを交換

 全く同じ作業です

 

20130901_181553
 

 

 DEFYへ純正で付いていたFSAのBBを外します
 

 

20130901_182832 20130901_182950_2

 

 頂いたBBを一度丁寧に拭いて

 グリスアップして装着

 

20130901_183226

 

 そしてクランクをIN

 

 FSAのBBに比べて

 入りづらい・・・

 

 イヤイヤ、壊れているんじゃなくて・・・

 BB内径の精度が高いということですよ

 

20130901_183415 20130901_183938

 

 左のクランクを取り付け

 

 チェーンをKMCミッシングリンクで接合して完了

 


20130901_184034

 

 BBの色が渋いですねぇ~

 

20130825_140540

 

 

 晴れてフル105

 

 いやBBが105よりも上のULTEGRA-SLグレードなので

 フルShimano完成

 

 

 

 

 通勤車がこんなグレードでイイんか

 


夏休みの思い出 こんな父親でサーセン編

2013-09-03 | Airplane Model

 夏休みの思い出 テンションアゲアゲ編

  夏休みの思い出 目がキョロキョロ編

 からの続き

 

 

 遂に『三沢航空科学舘』外の飛行機展示の

 大トリになりました。

 未だに航空科学館の中に入っていない・・・

 (イツまで外で引っ張るんだよ)

 

20130819_142456_2

 

 航空自衛隊

 『F-4EJ改』

 愛称は、皆さんご存知ファントムⅡ PhantomⅡ

 

 男の子なら皆知ってますねぇ

 

 初飛行から50年以上経過して開発国のアメリカでは全機退役していますが、現在でも多くの国の軍隊で採用されています。

 

 

 


Dsc00121

 

 コクピットの感じ、ええなぁ

 F-4は、複座型で前席がパイロット、後席はRIO(レーダ・ミサイル迎撃士官)が座ります

 

 もっと近くで見たいんですが残念ながらこれ以上は近づけなかった

 

Dsc00118

 

 F-4まではもともと、艦上機なので着艦時の衝撃に耐えられる様に足回りが頑丈に作られているそうですよ

 ただし、この航空自衛隊 F-4EJ改は、アメリカ空軍機F‐4Eの派生型なので空母着艦はできません

  
 

 現在の日本には航空母艦なんてありませんからね・・・

 

 

Dsc00119 Dsc00123 

 

 主翼下、迫力満点増槽タンク ・・・ 

 一体何ガロン入るんだぁ

 

 

 垂直尾翼には第8飛行隊(JASDF 8th Tactical Fighter Squadron)のシンボルマーク

 

 

Dsc00116_2 Dsc00120_2

 

 機首・胴体のパネルラインの質感・・・

 参考になる

 

 エアインテークまわりも非常にプラモデル製作の参考になります

 

 

Dsc00122_2 Dsc00124

 

 画像左、アレスティングフック(着艦用フック)

       さすがは元アメリカ海軍機として開発された機種ですね太くてゴツイ 

       空母着艦はできませんが、緊急地上着陸時に使用するそうですよ

 

 
 

 画像右、この可半角がついた水平尾翼が特徴的ですね




Dsc001351_2

 

 

 あまりにも航空機写真を撮りまくっている父親に邪魔をしにがやってきました

 ヤキモチ焼いてるのかなぁ

 

 こんな父親でサーセン

 

 残念ながら・・・

 まだまだ続きます

 


コンビニをはしご

2013-09-01 | Road Bike(過去)

 今日は二週間ぶり

 仲間と自転車乗ってきました

 メンバーは

 HIGUさん コダマックスさん Quarter

 の3人

 

 皆でジンギスカップに向けてコース試走に行こうか

 という案がありましたが、

 

 前日の強雨でコースが大荒れでしょうよ

 

 

 という事で、今回はMTBではなくロードバイク

 KULT乗るの『那須ロングライド』以来だわw

 

20130901_0910511

 

 

 集合場所は、いつものO槻公園

 時間は若干ユックリ9時

 

 コダマックスさんLYNSKEY初見です 

 Tiフレーム無塗装って、

 第二次大戦のアメリカ軍の爆撃機みたいで結構スキです

 

 イツも通りダベリングしてスタート
 

 

 
1090895_360347084098428_1910751049_

 

 いつもの

 ローレルバレイC.Cへ到着

 

 

 

 涼しい日陰でクールダウン&補給

 

 

 比較的よゆーーーーな感じだったので、長沼方面へ

 


20130901_1016521 1237192_360377880762015_1443342332_

 

 その後しばらく走って

 

 

 長沼のコンビニへピットイン

 ココでは冷たいドリンクを・・・

 

 喉が渇いていなくても、水分補給を怠ってはいけませぬ

 

 

 

20130901_102057

 

 今日は兎に角気持ちイイ

 

 気温もちょうどよく

 
 風が適度に有り大快晴

 

 
20130901_110226 20130901_1102321

 

 気持ちよすぎて

 コダマックスさん両手をファッファしちゃいますよ

 

 ここまで40km程走って

 お腹も減ってきたので

 Quarter先導で須賀川市の有名店『らーめん好房』へ・・・
 

 


20130901_1134111_2

 

 
 『1』のつく日はお休みらしいです

 残念

 ああぁ 頭ん中は完全に『好房ラーメン』だったんだけどなぁ

 

 ならば、もう一つの有名店

 Quarterがコーディネイト

 

 

20130901_114329_4

 

 地元民に愛されている

 『正華飯店』

 

 昔はよく通ってたなぁ

 

20130901_115244_2

 

 ハイ どぉ~~ん

 名物

 『からし味噌らーめん』

 

 830円

 

 以前より若干値上がりしたような・・・

 

20130901_1153001 20130901_1153121

 

 Quarterは知っていたので驚きませんでしたが

 初めて来たお二人は、MAX級の量に驚いていました

 

 常日頃胃袋を鍛えているので

 問題なく 完食

 

 

 満腹満腹

 つーーーか食いすぎた

 

20130901_124305

 

 その後

 須賀川のコンビニで氷を購入して

 携行したドリンクギンギンに冷やします

 

 

 

 このまま帰っても微妙な走行距離なので

 もう少し距離を稼ぐため阿武隈サイクリングロードを行けるトコロまで北上

 

 

20130901_1358381

 

 阿武隈サイクリングロードの郡山市内の北端

 まで走り西田町のコンビニへ

 

 

 今日は何件のコンビニをはし したんだろ・・・

 

 711オリジナル

 『生きた乳酸菌が入ったアイス

 ブルーベリーヨーグルト味』でエナジー補給

 

 

 『ローレルバレイ・長沼・須賀川』

 走行時間、3:42’41

 走行距離、89.60km

 平均速度、24.1km

 最高速度、57.0km

 

 最低高度260.0m

 最高高度407.0m

 上り合計313.0m

 消費カロリー2879kcal

 

 

 いやぁー 100kmは超えませんでしたけど久しぶりの長距離

 ケツが痛いいいい