諸事情によって一週間の禁酒
Quarterにとって、こんなに飲まなかったの10年ぶりくらいでしょうか
そんなこんなで身体の調子もよく
今年度も最後の日 家を飛び出した
今日は”黒い方の自転車”で
晴 予想最高気温17℃
気分転換に若干ルートを変更して
いつもの場所へ
いつものスピードで
先週の分も走ってやる
桜の開花状況がどうなのか
視察に・・・
ツボミも大きく
もうすぐ開きますねコリャ
あと数日でココもになる
天栄村役場で小休止 日
が当たると暖かいねぇ
さぁ ルートをどうする・・・
このまま郡山市方面かそれとも鏡石町方面か
家帰っても何もやる事ないし
久しぶりに須賀川のSKMさんの職場にお邪魔しました
んんんn 目立つところに
何やら白いマシーンが・・・・はて
”SPECIALIZED Tarmac”
カーボンディープホイール・・・
う・美しい
そして ポジション攻めてるぅ
コンポーネントは
SHIMANOのハイエンドグレードDURA ACE それも電動
SKMさんのマシーンみたいで、しばらく来ないうちに乗り換え
どんだけぇーーーーーー (by ikko)
少しだけ乗せてもらいましたが・・・
maji 変速がゴイスー
はぁ~
恋をしてしまいそう
こんなの乗れる漢(おとこ)になりたい
続いて奥からチラ見えしていた黒いマシーン
出ました【S-WORKS】
これもSKMさんのマシーン
本日納車だったそうで
よだれが・・・
そして、コンポーネントは最新のSHIMANO 電動ULTEGRA
ブレーキはダイレクトマウントでホイールはカーボンですわ
最近は全く自転車パーツを購入していなかった
Quarterにとって・・・
心に突き刺さります
はぁ~
恋をしていまいそう
『安子ヶ島 天栄 須賀川コース』
走行時間、4:49’20
走行距離、101.24km
平均速度、21.0km
最高速度、61.8km
平均ケイデンス、67回/m
最高ケイデンス、109回/m
最低高度243.8m
最高高度428.6m
上り合計746m
消費カロリー2751kcal
釈迦堂川沿いの桜のツボミも大きく膨らんで
開花間近ですねぇ~
なんだかんだで100kmを走りましたが・・・
その疲労感よりも・・・
恋をしてしまいました