今日は、家族で田村市船引町にある大鏑矢ふれあい公園(おおかぶらや)に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
ドライブがてら娘の自転車の練習&ピクニックに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/up.gif)
ただし、ワタクシは自転車で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bicycle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
家族は娘の自転車を積んで車で・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
地図を見る限り最短コースは、
●うねめ通り→美術館通り→三春ダム→288号線→大鏑矢ふれあい公園
なのですが、なにぶん脚ナシ根性ナシのワタクシ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
若干遠回りですが
●内環状線→288号線→三春バイパス→288号線→大鏑矢ふれあい公園
というルートを選択
たどり着けるのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
内環状を突き当り三春町方面へ・・・
上ったり下ったりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
ココからがキツかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
意外に美術館通りのルートの方が楽だったりして・・・
三春バイパスは
日曜日の割に交通量も少なくてスイスイ走れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bicycle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
自宅から25.7km![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
やっと着いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
大鏑矢ふれあい公園(おおかぶらや)
距離は走ってないですが起伏が激しくて結構疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
そんなに大きくない公園ですが、芝も綺麗ですね
さっそく娘の自転車教習
練習![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bicycle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bicycle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
平地ではスイスイ走る娘ですが、坂道になると止まってしまう・・・
やはり私の娘![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
坂道では弱いDNAを受け継いでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
でも、お父さんの凄さを見せるべく・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rock.gif)
娘の自転車を少し押してあげることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
しばらくこの状態で行ったり来たり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/recycle.gif)
しかし娘は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
自転車乗るよりも ウサギに乗るほうが楽しいようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
満足していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
その後、昼食も済ませ家族とも別ルートで帰ることに・・・
さくら湖、三春ダムをグルッとして帰ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/up.gif)
ダムサイト到着
勢い良く放水しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
しかし今日は いい天気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
日焼け対策を全くしていなかったので、顔と腕が真っ赤っか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
カナリ日焼けしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats02.gif)
ビリビリ痛~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/down.gif)
走行時間、2:54'52
走行距離、61.1km
平均速度、20.9km![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rain.gif)
最高速度、62.2km
もうしばらくしたら梅雨入りですねぇ~
テレビでは、6月10日前後と言ってましたでしょうか・・・
梅雨に入ってしまったら走れなくなってしまうので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rain.gif)
梅雨入りする前に沢山走っておかなければ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bicycle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dash.gif)