Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

アリンコ並みのスピード

2012-07-08 | Road Bike(過去)

 本日は休みでした

 昨日アレだけ雨がジャンジャン降りだったので、今日も雨が降るだろうと勝手に思い込んでいました

 

 なので全く走る計画は立てていません

 

 とユーか・・・

 最近蒸し暑いし、急に雨降るし、あんまり走る気ないんですけどね・・・

 

 で、 ちょっと保留していた作業をしました。

Dsc_0056

 

 保留していた作業とは

 

 ローラー台&自転車作業部屋(趣味の館の引越しです

 色々 事情があっての引越し(大人の事情)

 

 前の作業部屋よりも、狭いし建物古いんですが無償で貸してもらっているので

 文句は一切有りません

 

 自転車3台とモデルガン、釣り道具を置いておくには十分すぎるし・・・

 

 

 引越しも終り、午後は時間が空いたのでポタリング

 

 ユル~リユルリと・・・

 

Dsc_0060

 

 イツモの川沿いを

 

Dsc_0058_2

 

 途中、休憩を挟みながら

 

 

 

 

Dsc_0061

 

 軽~く汗をかく程度に・・・

 ユル~リユルリと・・・

 

 

Dsc_0078

 

 来てしまった

 D型練習機で・・・

 

 大槻公園の『ヨロシク坂

 

 今日はポタリングなのだが・・・

 来たからには、のぼりますか

 

 

 

 呼吸を整えてスタート

 

 あ~ 重い・・・

 体はイツモながら、自転車が・・・

 

 ここ最近はKULTばかり乗っていたからな

 (KULTはDEFYより2kg以上軽いんです)

 

 

 

 

Dsc_0076

 

 またもや、アリンコ並みのスピードでゴール

 

 

 う~ん

 久しぶりにDEFY号乗って、気づいたけど・・・

 KULT乗って早くなった気でいただけで・・・

 

 Quarter自身は全く進歩してないな・・・

 

 ガックシ

 

Dsc_0072

 

 話は変わりますけど

 

 それにしても・・・

 紫陽花(アジサイ)が満開ですよぉ~

 

 昨日の雨と、日中の暑さが良かったんでしょうかね

 

 

Dsc_0069 Dsc_0073

 

 ホント 綺麗ですねぇ~

 

Dsc_0074 Dsc_0070

   

 調子に乗って 何枚も写真撮っちゃいました

 

 

 

Dsc_0081

 

 走行時間、2:02'44

 走行距離、40.31km

 平均速度、19.7km

 最高速度、53.9km

 平均ケイデンス、52回/m

 最高ケイデンス、90回/m

 

 帰りは、開成山公園で涼んで帰宅

 


海外製品って大変だわぁ

2012-07-03 | Road Bike(過去)

 先日、コレをKULTに付けました

 

Dscf9448

 

 郡山市内のSHOPでは

 5個売りで送料を含むと5千円以上なのでキャンセルしました』

 と言われ

 

 ネットで検索しても

 『5個売り 2300円位 送料別』

 

 5個も要らんし・・・

 困っていましたが

 

 先日、訪れたY'sロードで446円

 

 あ~ アリガタイ

 

Dsc005091

  

 FD(フロントディレイラ)前変速機のホンの小さなパーツ

 無くても変速性能に問題ないんですが・・・

 

 KULT買って2度目の走行で無くなるって悲しいじゃないですか

 

Dsc00512

 

 紛失していたのがコチラのパーツ

 

Dsc005221

 

 チェーン側パーツを一度外して新しいモノと比較して見てみると

 

 結構 削れてますね・・・

 

 がしかし まだ使えそうだったので

 もうちょっと頑張ってもらいましょう

 

Dsc00510

 

 画像左の新しいパーツはストックしておきます

 

 カンパユーザーの方のBlogを拝見すると

 このパーツ・・・ 無くす方結構いるそうですね

 

 対処法は 『瞬間接着剤で固定する』

 という事で、アロンアルファを一滴

 

Dsc00525

 

 有るのと無いのとでは、気持ち的に違いますね~

 

 

 

 

Dscf9461

 

 ついでにコチラも・・・

 LOOK Keo 用のクリートカバー

 

 Quarterの使っているKeo グリップクリートは、日本国内で買うと約2800円

 

 結構高いんです

 おいそれと簡単には買えないので、クリートカバーで少しでも延命しようかと・・・

 

Dscf9466 Dscf94651

 

 パッケージの裏面は説明が英語

 LOOKはおフランスなので仏語か

 全くわからんけど

 

 前後のを引っ掛ければイイんでしょ・・・

 

Dscf9469

 

 これでクリートの寿命も少しは伸びるでしょか

 

 それにしても、海外製品って手に入れるの大変だわぁ~