ワニなつノート

就学相談会・ひとり反省会


就学相談会・ひとり反省会



日曜日、今年2回目の就学相談会が終わった。
参加者は30名くらい。

しばらくは、一人反省会の日々。
大切な話が抜けた、あれも忘れた、これも…。

そこから抜け出すために、当日のアンケートを読み返す。


「今日は本当にありがとうございました。
360度変わりました。感謝です!!
子どもの気持ちを大切にしていこうと思います。」



360度変わったら、元に戻ってるじゃん(・.・;)
最初は、そこに突っ込みを入れた。

でも眺めているうち、「あぁこれでいいんだ」と思えてきた。


なぜなら、その人は相談会の前には、こんなふうに書いていた。

「支援級を7校くらい見学しました。どこもよかったです。
でも、先生方もすばらしいけど、もの足りない。何か違うな??って感じます。
普通級で過ごせないのかな?と思うようになりました。
療育などの先生には、勉強がついていけないと心が…と、支援を勧められます…。」


こんなふうに悩んで、迷っていた人が、帰るときには「就学時健康診断の拒否文を提出します」という。
たった3時間のあいだに、何があったんだろう。


180度ではなく、360度変わった所は、どんなところか。
そこは、普通学級がいいか、支援学級がいいか、と迷わされる場所ではない。
ただ、「子どもの気持ちを大切にしていこう」と思える場所。

それが、その人にとっては、当たり前に「普通学級」だったのだ。

そう、もともと、「子どもの気持ちを大切に」と思っていたのだ。
だから、わざわざ相談会に足を運ぶのだ。
180度なら、子どもの気持ちを大切にしない場所になっちゃう。

私は、「普通学級へは誰でも入れるよ」という事実を伝えただけ。

そして、360度一周して、「子どもの気持ちを大切にしていく」ために迷わない、選ばないという覚悟を決めたのだ。

こんなお母さんなら、この子は幸せだなと思う。

今まで、このカンは外れたことがない。

この子はきっと幸せな子ども時代を生きていける。
心からそうおもう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ようこそ就園・就学相談会へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事