子どもはみんな「子どものゆめ」をみる
(伊部さんと康司へ)
子どもは子どもとして
だれもがみんな
同じゆめをみる
誰もが生まれて母をさがすように
子どもはひとりでは生きられない
だから子どもはだれも
同じゆめをみる
子どもであるかぎり
子どものゆめをいきる時季がある
親は親として
子どものゆめがみんなと同じと
わかる瞬間(とき)がある
家族とはべつの
生きる仲間に出あうゆめをみる季節を
人は子どもとよぶ。
だから、子どもに必要な家と家族と温もりと
食べ物と友だちと子どものゆめとは
無条件にかなえたい
それはあなたに無理な願いだとは
言えない親がいて
無条件に子どもの側に立つしか
できない親がいる
子どもにあきらめさせることのできない願い
それは障害ゆえにできないことを
克服させることじゃない
歩けること
しゃべれること
聞こえること
見えること
それは子どもの条件じゃないから
歩けないこと
しゃべれないこと
見えないこと
聞こえないこと
それは親子のつながりの障害にはならない
それは友だちのつながりの障害にならない
それはひとのつながりの障害にはならない
それが、子どもにあきらめさせることのできない願いなら
守るのは親の仕事だろ
それが伊部さんの教えてくれたことだったね
最新の画像もっと見る
最近の「8才の子ども」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(493)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(393)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(134)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(96)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事