8日(月)に中野区の身体・知的障害者研修会に出席。
場所は区役所。相談員の出席者は約15人、区側の出席者は約5人。
一般の身体障害者相談員の方は、日ごろ色々な形で互いに交流があるようだが、私(オストメイト)ともう1人の内部障害者(心臓疾患保持者)の方は、研修会に出席するのが殆ど唯一の交流の場で、全くお客様状態。
最初に中野区の堀越学園の近くの仲町小学校の跡地に
福祉センターを設置し障害者の支援事業を運営する件について説明があった。
7月に開設するとのこと。事業運営は民間に委託。
従来との障害者支援事業との関係が良くわからなかったので質問したが良くわからず、
後からの補足説明で理解したところでは、中部保健福祉センターを廃止して、業務をここに移管するらしい。
民間委託の件もあり、本当に障害者の支援事業が拡充されるのかと思ったが突っ込めなかった。
すでに聞いていることだが、低所得者の障害者は障害福祉サービスの負担が0円になるとの話があった。
結構なことだが無料にする理論的な根拠がないとのことで、政権交代によるバラマキとの印象もあり、やや不安に感じた。
場所は区役所。相談員の出席者は約15人、区側の出席者は約5人。
一般の身体障害者相談員の方は、日ごろ色々な形で互いに交流があるようだが、私(オストメイト)ともう1人の内部障害者(心臓疾患保持者)の方は、研修会に出席するのが殆ど唯一の交流の場で、全くお客様状態。
最初に中野区の堀越学園の近くの仲町小学校の跡地に
福祉センターを設置し障害者の支援事業を運営する件について説明があった。
7月に開設するとのこと。事業運営は民間に委託。
従来との障害者支援事業との関係が良くわからなかったので質問したが良くわからず、
後からの補足説明で理解したところでは、中部保健福祉センターを廃止して、業務をここに移管するらしい。
民間委託の件もあり、本当に障害者の支援事業が拡充されるのかと思ったが突っ込めなかった。
すでに聞いていることだが、低所得者の障害者は障害福祉サービスの負担が0円になるとの話があった。
結構なことだが無料にする理論的な根拠がないとのことで、政権交代によるバラマキとの印象もあり、やや不安に感じた。