ところで、今夜の宿 『マナスル山荘(本館)』を
今年最初のお宿に選んだ理由、
食事が美味しいという理由の他にも あるんです!!
我隊、自他ともに認める 食いしん坊ですが……
実は、呑み助 でもあるんですっ!!
えええええええええええーっ!!
とっくに知ってるわい
イヒヒヒヒ、実に素敵なプランっす!!
これで ねぇちゃん が綺麗だったら 天国っす!!
おサル君、「ねぇねぇ、 隊長?! どうする?! 飲み放題、頼んじゃう?!」 って
こらーっ!! 何を カマトト ぶってんねん!!
今夜の宿泊者は、我隊を入れて5人のみ。
なので特等席の おこた に 気にせず 陣取って、さぁーっ!! 飲むでーっ!!
だいぶ出来上がってきたところで、さぁ ご飯っす!!
食材は 基本、地産地消をモットーにされているそうで、一見地味ですが 実に美味しい!!
胡麻だれ しゃぶしゃぶ も、美味しかったぁ
食後は、これも楽しみにしていた、 プチ星空ナイトツアー
雪っ原に 寝っ転がって、夜空を見上げると……
※イメージ
この夜は 満月だったんで、ここまでは見えなかったけど、
それでも綺麗な星月夜!!
※イメージ
雪の上に寝っ転がれるように、あったかシートと グランドコートの貸し出しもあって、
気が利いてるよね!!
帰って来てから知ったんだけど、星空撮影用の赤道儀 雲台も貸してくれるらしい。
しくった!!
満月の月光が雪に映えて、目が慣れてくると ヘッデン無しでも歩ける位!!
マナスル山荘さん、以前もそうだったけど、益々ホスピタリティ溢れる、
ナイスなお宿になってました!!
部屋にはファンヒーターも もちろんあるし、
お布団用に 湯たんぽも貸してくれて、
ぬくぬく ぽかぽか で いい夢がみれました~
翌朝は まだ暖かい湯たんぽのお湯を使って顔も洗えますよ~
明るくなってから、窓を開けると…
今日こそ、綺麗に晴れそう!!
朝食も、新鮮で、我々には十分すぎるほどの量!! 幸せっ!!
登山道具も置いてあるから、まさかの時にも安心。
昨日 長居させてもらった 居心地のよかった おこたスペース!!
実家みたいにくつろいでしまった
じゃあ、荷物を置かせてもらって、ちょっくら山頂から大阿原湿原辺りを周回してきましょう
年季の入った薪ストーブも いい感じ
山頂直下の岩場。もっと雪が積もってしまえば、足元を気にすることもなく 楽になるね
遠くの稜線が くっきり!!
乗鞍岳?!
木曽御嶽山?!
甲斐駒に 仙丈ヶ岳、間ノ岳も!! 南アルプス前衛って位置だね、ここ。
奥穂高岳(左矢印)に 槍ヶ岳(右矢印)の 穂高オールスターズ!!
雲海が広がって、ゴンドラの上駅は きっと今頃 雲海テラス だね!!
宿でご一緒だった、ご夫妻!! 滋賀県から、と おっしゃってました。
伊吹山にも、いつか登らないとなぁ~ 夏がいいのかなぁ、冬がいいのかなぁ、
よく 山の中で見る、この 「とろろ昆布」 みたいなやつ、
湿度があって空気の綺麗なところにしか生えない植物らしい。
調べたら、地衣類の「サルオガセ」っていうやつで
乾かすと利尿剤に、煎じて飲むと惚れ薬になるらしい…
なんだ? 惚れ薬って…?!
紀州梅干しと一緒にお湯かけて食べると
腹の足しになるらしい… って?! ぷぷっ!!
大阿原湿原まで下って来たけど、この時期 特に 見るものもなく、
トイレだけ済ましました。
え?!
うっかり 後ろから首切られないかと、ひやひやしました (笑)
今日は 八ヶ岳が 実にクリアに見えます!!
こっちと比べると、だいぶ雪が多そう!!
今日は土曜日なんで、昨日以上にワンチャン連れハイカーがたくさん!!
この犬、靴はいてるし……!!
マナスル山荘本館の山口さん、スタッフさん、
お世話になりました~ また 必ず来ますね~
小屋の玄関まで出て、
宿泊のお客さんが帰る時には 必ず鐘をならして見送る、というのがルーティンのようで
我隊にも 鐘をならして 手を振って見送っていただきました!! ちょっと感激!!
あざーっす!!
絶対 また来ますね~
スキー場のゲレンデトップまで戻ってきました。
なんだか、ここで 既に下界に戻った気分。
若者たちの姿に、平和っていいなぁ 、日本って いいなぁ と 実感。
さぁ、下ろうか!!
そうそう、今日は 時間がたっぷりあるんで、
『湯ートロン』で 汗を流して帰りましょ!!
正月疲れを 癒す、いい旅でした…